『iFreeNEXT FANG+インデックス』が急回復!?iFree NYダウ・S&P500、楽天・全米株式と比較 今週の値動きとNISA口座(180506)

2018年5月6日日曜日

週末まとめ

t f B! P L
今週のニュースと値動き NISA口座の損益は?

気になるニュース

iFreeNEXT FANG+インデックス』の直近の成績を、『iFree NYダウ・インデックス』、『iFree S&P500インデックス』、『楽天・全米株式インデックス・ファンド』と比較してみました。

iFreeNEXT FANG+インデックス、iFree S&P500インデックス、iFree NYダウ・インデックス、楽天・全米株式インデックス・ファンド成績比較表
2018年5月2日現在
過去の実績は将来の運用成績を保証するものではありません

iFreeNEXT FANG+インデックス』は、「NYSE FANG+指数」(円換算ベース)に連動する投資成果をめざます。

同指数は、フェイスブック、アップル、アマゾン・ドット・コム、ネットフリックス、グーグル(アルファベット)、アリババ、バイドゥ、エヌビディア、テスラ、ツイッターの10社に等金額投資したポートフォリオで構成されています(2018年3月末現在)。

個人情報の不正利用問題をめぐるフェイスブック・ショックの反動もあるのか、過去1ヵ月(2018年4月3日~同年5月2日)の急反発に驚かされますね。

iFreeNEXT FANG+インデックス』の信託期間は2028年1月28日までとなっています。

2018年4月末現在、米国株式市場の時価総額のおよそ8割を占める大型株約500銘柄を対象とした「S&P500指数」も4分の1(24.8%)は情報技術セクターが占めています。

米国企業のイノベーションに魅力を感じつつも集中投資が怖いと感じるなら、「S&P500指数」連動型の投資信託も選択肢の一つになるでしょうか。

信託報酬引き下げ!『iシェアーズ 米国株式インデックス・ファンド』をiFree S&P500・NYダウ、楽天・全米株式、先進国株式等と比較

インデックスファンド等の値動き

たわらノーロード 日経225、eMAXIS Slim 国内株式インデックス(TOPIX)、先進国株式インデックス、新興国株式インデックス、国内債券インデックス、先進国債券インデックス、iFree 新興国債券インデックス、Smart-i Jリートインデックス、先進国リートインデックス、eMAXIS 新興国リートインデックス、ひふみプラス、セゾン資産形成の達人ファンド、iFreeNYダウ・インデックス、S&P500、eMAXIS Slim バランス(8資産均等型)、世界経済インデックスファンド、セゾン・バンガード・グローバルバランスファンド騰落率一覧
2018年5月2日現在
過去の実績は将来の運用成績を保証するものではありません


投信の紹介と資料請求は上のバナーから

通貨防衛のためアルゼンチンが政策金利を40%に引き上げたというニュースがありました。米国の長期金利が一時3%台に達する中、財政基盤がぜい弱な新興国の通貨は対ドルで売られているようです。

フロンティア市場に分類されるアルゼンチンは一般的な新興国株式や新興国債券のインデックスファンドには含まれてはいないものの、新興国資産の動向が気になりますね。

こういう時に、バランスファンドや全世界株式インデックスファンドだと、個別にインデックスファンドを組み合わせている場合に比べ、新興国の比率に迷う余地がないのはメリットかもしれませんね。

先行きが不透明だと投資をためらってしまいますが、不調な資産を避けて好調な資産ばかり追いかけていたら高値づかみになりかねない危うさもありますよね。

NISA口座ほか

2018年5月2日現在NISA口座ほか
2018年5月2日現在

「先週末比損益」は約3万1千円強のプラスでした。

現在は、つみたてNISAでは『eMAXIS Slim 先進国株式インデックス』と『eMAXIS Slim 新興国株式インデックス』を、iDeCoでは『SBI中小型割安成長株ファンド ジェイリバイブ<DC年金>』をそれぞれ積み立てています。

2018年4月末NISA、iDeCo、特定口座の損益は?eMAXIS Slim 先進国株式、iFree NYダウ、世界経済インデックスファンド、ジェイリバイブ、ひふみプラス等に投資

今週の記事と過去記事のデータ更新

楽天証券の投資信託ポイント買付サービスは有用ですが、ポイント目当てにクレジットカードを使いすぎてしまうと本末転倒ですね(苦笑)。

今週の記事
楽天証券の投資信託ポイント買付サービスとは?楽天スーパーポイントで購入の投信が1万円に届きそう

2018年4月末NISA、iDeCo、特定口座の損益は?eMAXIS Slim 先進国株式、iFree NYダウ、世界経済インデックスファンド、ジェイリバイブ、ひふみプラス等に投資

日本株を含む『EXE-i つみたて先進国株式ファンド』の特徴と実績をEXE-i、eMAXIS Slim、ニッセイと比較

『eMAXIS Slim 全世界株式(3地域均等型)』の出足の成績を同(除く日本)、楽天・全世界株式、全米株式等と比較

『eMAXIS Slim 全世界株式(3地域均等型)』を同バランス(8資産均等型)、世界経済インデックスファンドと比較 リターンとリスクの特性は?

eMAXIS Slim 国内、先進国、新興国株式をつみたてNISAで毎月1万円ずつ積み立てたら今いくら?

過去記事の更新
『<購入・換金手数料なし>ニッセイ・インデックスバランスファンド(8資産均等型)』の出足の成績は?eMAXIS Slim等8資産均等型や世界経済インデックスファンドと比較

信託報酬0.1155%『EXE-i つみたて先進国株式ファンド』の特徴は?eMAXIS Slim 先進国株式と比較

EXE-iつみたて先進国+新興国株式を楽天・全世界株式やeMAXIS Slim先進国+国内+新興国株式と比較 新興国株式市場の成長を先取りする?

株式のみは不安?『楽天・全世界株式インデックス・ファンド』をSMT世界経済インデックス・オープン(株式シフト型)やeMAXIS最適化バランス(マイストライカー)と比較

NISAで毎年一括投資『セゾン資産形成の達人ファンド』を先進国・米国株式インデックス投信等と比較

毎週更新
『iFreeNEXT FANG+インデックス』の出足の成績をiFree NYダウ・S&P500、楽天・全米株式と比較

『楽天・全米株式インデックス・ファンド』の出足の成績をiFree S&P500・NYダウ、SMT米国株配当貴族等と比較

『楽天・米国高配当株式インデックス・ファンド』の出足の成績を楽天・全米株式、SMT米国株配当貴族、iFree S&P500・NYダウと比較

『楽天・全世界株式インデックス・ファンド』出足の成績は最下位!?競合する全世界株式投信と比較

『EXE-i つみたてグローバル(中小型含む)株式ファンド』の出足の成績を楽天・全世界株式や野村つみたて外国株等と比較

eMAXIS Slim 先進国、国内、新興国株式の組み合わせを楽天やEXE-iつみたて等の全世界株式と比較

『楽天・新興国株式インデックス・ファンド』の出足の成績は?EXE-iつみたて、eMAXIS Slim、iTrustと比較




関連記事
SBI証券iDeCo 投信の本数半減で残るのはどれ?人気ランキングを確認 今週の値動きとNISA口座(180429)

Home

Amazon Kindleはじめての積立て投資1年生 月1万円からコツコツはじめて増やせるしくみがわかる本【電子書籍】[ 竹内弘樹 ]

楽天Kobo3000万円をつくる投資信託術 サラリーマンのためのインデックス投資入門【電子書籍】[ 竹川美奈子 ]

ブログ村 投資信託
投資信託が話題のブログ集
ブログ村 インデックス投資
インデックス投資が話題のブログ集
ブログ村 資産運用
資産運用が話題のブログ集
NISA 人気ブログランキング
NISAが話題のブログ人気ランキング

注目の記事

株高の恩恵は株主以外の幅広い層にも及ぶ?&ポイント運用でお試し投資/全世界株(オルカン)、先進国株、国内株、米国株(S&P500)、新興国株 各インデックスファンドの成績 新NISAも赤字解消

2024年10月末時点の主要なインデックスファンドと私自身の運用成績 を簡単にまとめています。 また資産運用に関する記事をいくつか紹介しています。

よく読まれている人気記事

QooQ