信託報酬の引き下げが発表された『iFree 8資産バランス』を8資産均等型や世界経済IFと比較

2017年9月8日金曜日

8資産均等型 世界経済インデックスファンド

t f B! P L
アムステルダム中央駅(オランダ)
アムステルダム中央駅(オランダ)

『iFree』シリーズのうち6ファンドの運用管理費用(信託報酬率)の引き下げ(PDF)が発表されました。『iFree 8資産バランス』の信託報酬(年率)も2017年10月2日より以前の税抜0.23%から税抜0.22%に引き下げられます。

2018年から始まる「つみたてNISA」をにらみ、競合する『eMAXIS Slim バランス(8資産均等型)』(信託報酬は年率で税抜0.22%)への対抗措置かもしれませんね。

iFree 8資産バランス』の特徴と運用実績を他のバランスファンドと比較しながら簡単にまとめてみました。

比較の対象は『eMAXIS Slim バランス(8資産均等型)』、『eMAXIS バランス(8資産均等型)』、『たわらノーロード バランス(8資産均等型)』、『世界経済インデックスファンド』の4つです。

iFree 8資産バランスほか特徴

資産配分

『iFree 8資産バランス』ほか資産配分
世界経済インデックスファンドは2017年2月末現在

iFree 8資産バランス』ほか8資産均等型は、国内、先進国、新興国の株式と債券、国内と先進国のREIT(不動産投資信託)に分散投資します。内外の比率は、国内資産37.5%海外資産62.5%です。

世界経済インデックスファンド』は、国内、先進国、新興国の株式と債券に分散投資します。GDP総額比を参考にしているため内外の比率は国内資産10%海外資産90%と、海外資産の比率がかなり高めです。GDPシェアの変化に応じて、原則として年1回、地域別構成比の見直しを行う場合があります。

今回取り上げたファンドは、為替変動リスクを回避するための為替ヘッジは原則として行いません。信託期間はすべて無期限です。


8資産均等型のベンチマーク

8資産均等型バランスファンドのベンチマーク
海外資産は円換算ベース

『eMAXIS Slim バランス(8資産均等型)』や『eMAXIS バランス(8資産均等型)』が一般的な指数を採用しているのに対し、『iFree 8資産バランス』は新興国株式に、『たわらノーロード バランス(8資産均等型)』は新興国債券に特徴があります。

iFree 8資産バランス』の採用する「FTSE RAFI エマージング インデックス」は、新興国株式の中からファンダメンタル(株主資本、キャッシュフロー、売上、配当)に着目して銘柄の選定やウェイト付けを行う指数です。

下の表はバランスファンドとマザーファンド(※)を共有する新興国株式インデックスファンドの組入上位5か国と組入上位5業種です。

※ 複数の投資信託(ベビーファンド)から預かった資金をまとめて運用する親ファンド。

新興国株式の組入上位5か国と5業種
iFree 新興国株式インデックスとeMAXIS Slim 新興国株式インデックスの2017年8月末月報より

『たわらノーロード バランス(8資産均等型)の採用する「JPモルガン・エマージング・マーケット・ボンド・インデックス・プラス」は、新興国の米ドル建て債券の値動きを測る指数です。

『たわら』以外の8資産均等型が採用する「JPモルガンGBI‐EMグローバル・ダイバーシファイド」は、新興国の現地通貨建て債券の値動きを測る指数です。

iFree 8資産バランスほか成績

iFree 8資産バランス、eMAXIS Slim バランス(8資産均等型)、eMAXIS バランス(8資産均等型)、たわらノーロード バランス(8資産均等型)、世界経済インデックスファンドのコストと成績表
2017年9月14日現在 過去の実績は将来の運用成績を保証するものではありません

iFree 8資産バランス』の予想成績は、信託報酬の引き下げ分(税込)を騰落率に上乗せしたものです。

上記の期間では、『iFree 8資産バランス』ほか8資産均等型より、世界経済インデックスファンドの方が好調です。最近の国内REIT(不動産投資信託)の不振を受けて、8資産均等型より、REITを含まない(※)世界経済インデックスファンドの方が有利だったのでしょうね。

ただし、株式比率やコストに大きな差がなければ、投資先がある程度分散されているバランスファンドの場合、短期ではファンドごとに好不調の波があっても長期ではそれほど差がつかない可能性もあります。

購入時手数料は上限の数字で販売会社によって異なり、ネット証券などでは無料の場合もあります。

※ 厳密には先進国株式インデックスファンドの中にわずかにREITも含まれています。

まとめ

前述の通り『iFree 8資産バランス』の信託報酬(年率)は2017年10月2日より以前の税抜0.23%から税抜0.22%に引き下げられ、『eMAXIS Slim バランス(8資産均等型)』と横並びになります。

とはいえ、既存の『eMAXIS』シリーズとマザーファンドを共有している『eMAXIS Slim バランス(8資産均等型)』に比べ、『iFree 8資産バランス』は資産規模での見劣りは否めず、実質コストではやや割高な可能性もあります。特に新興国株式については信託報酬以外の諸経費がかさんでいるようです。

iFree 8資産バランス』と『eMAXIS Slim バランス(8資産均等型)』の運用成績は時期によって優劣が入れ替わります。『iFree 8資産バランス』は新興国株式部分について銘柄を厳選している分、分散の度合いが低く、好不調の波が若干大きめな印象もあります。

『eMAXIS Slim バランス(8資産均等型)』の純資産総額がiFree 8資産バランスを逆転 両者の成績と実質コストは?




関連記事
Q&A「つみたてNISA」ってどんな制度?投信を毎月買わないとダメ?一般NISAとつみたてNISAは併用できる?
「つみたてNISA」投資信託が多すぎて選べない?バランス投信の4、6、8資産均等型の特徴を比較
金融庁が「つみたてNISA対象商品届出一覧」公表 各指数で信託報酬が最安値の投資信託は?
世界経済インデックスファンドより好成績?つみたてNISA対象『ダイワ・ライフ・バランス』8資産均等型とも比較
世界経済インデックスファンドより好成績?つみたてNISA対象『DCニッセイワールドセレクトファンド』8資産均等型とも比較
信託報酬引き下げ!<購入・換金手数料なし>ニッセイ4資産均等型・国内債券を他社の均等型や世界経済IFほかと比較
新設定『<購入・換金手数料なし>ニッセイ・インデックスバランスファンド(6資産均等型)』を8資産均等型や世界経済IF等と比較
『たわら』が信託報酬を引き下げ!新興国株式投信をやeMAXIS SlimやiFree、EXE-i等と比較
『iFree』や『たわら』が信託報酬を引き下げ!先進国株式投信をニッセイやeMAXIS Slimと比較
『iFree』や『たわら』が信託報酬を引き下げ!先進国株式投信(為替ヘッジあり)をFunds-iやi-mizuhoと比較
『iFree』や『たわら』が信託報酬を引き下げ!国内株式(TOPIX)投信をニッセイやeMAXIS Slim等と比較
『iFree』や『たわら』が信託報酬を引き下げ!国内株式(日経225)投信をニッセイやインデックスeと比較
『たわら』が信託報酬を引き下げ!内外の債券投信をiFreeやニッセイ、eMAXIS Slim等と比較
『たわら』が信託報酬を引き下げ!内外のREIT投信をiFreeやニッセイ、三井住友と比較
『iFree 8資産バランス』への投資をためらう理由 新興国株式の実質コストが予想外に高い可能性あり
SBI証券で販売開始『SMT 8資産インデックスバランス・オープン』8資産均等型や世界経済IFと比較
最近バランスファンドの8資産均等型が世界経済インデックスファンドよりさえない理由は?
NISA iDeCo シンプルに投資信託一本で行くなら 定番のバランス型投信を選ぶ時のポイントは?
目標リスクに対しリターンを最大化「eMAXIS最適化バランス」5種まとめ 8資産均等型と比較
バランス投信『楽天資産形成ファンド』を世界経済インデックスファンドや8資産均等型と比較
NISAで毎年年初に一括投資 楽天資産形成ファンド 世界経済IF 8資産均等型 セゾン成績比較

楽天Kobo35日間世界一周!! Part2 ヨーロッパ鉄道編【電子書籍】[ 水谷さるころ ]
Amazon Kindleラクして増やそう!バラつみ投資 やさしい投資の答えはバランスファンド✕つみたて!【電子書籍】[ カン・チュンド ]

ブログ村 投資信託
投資信託が話題のブログのリンク集
ブログ村 インデックス投資
インデックス投資が話題のブログのリンク集
ブログ村 家計管理・貯蓄
家計管理・貯蓄が話題のブログのリンク集
NISA 人気ブログランキング
NISAが話題のブログ人気ランキング

注目の記事

auカブコム証券 投信クレカ積立1%還元(月10万まで)SBI証券と比べた場合のメリット・デメリット/全世界株(オルカン)、先進国株、国内株、米国株(S&P500)、新興国株 各インデックスファンドの成績

3月8日に「金融商品取引業等に関する内閣府令」が一部改正されて、クレジットカード決済で投資信託を積み立てる際の上限金額が月5万円から10万円に拡大されることになりました。 新NISA口座を開設したauカブコム証券と旧NISAで投信の保有を続けているSBI証券の一般ク...

よく読まれている人気記事

QooQ