『iFree』や『たわら』が信託報酬を引き下げ!国内株式(日経225)投信をニッセイやインデックスeと比較

2017年9月13日水曜日

国内株式

t f B! P L
東京駅

『iFree』シリーズのうち6ファンドの運用管理費用(信託報酬率)の引き下げ(PDF)が発表されました。『たわらノーロード』シリーズも信託報酬の一部引き下げ(PDF)を発表しています。

引き下げ対象ファンド(※)のうち国内株式(日経225)インデックスファンドである『iFree 日経225インデックス』と『たわらノーロード 日経225』の特徴と運用実績を競合する他のファンドと比較しながら簡単にまとめてみました。

比較の対象は『ニッセイ日経225インデックスファンド』、『<購入・換金手数料なし>ニッセイ日経平均インデックスファンド』、『日経225インデックスe』です。参考までに『iFree TOPIXインデックス』や『iFree JPX日経400インデックス』とも比べてみました。

※ 2018年から始まる「つみたてNISA」に対応させるには株式を含むことも要件の一つですが、『たわらノーロード』は債券やリート(不動産投資信託)といった「つみたてNISA」対象外のファンドも合わせて信託報酬を引き下げています。

『iFree』シリーズと『たわらノーロード』シリーズ信託報酬(運用管理費用)引き下げ一覧

国内株式(日経225)インデックスファンドの特徴

iFree 日経225インデックス』や『たわらノーロード 日経225』など、今回取り上げる国内株式(日経225)インデックスファンドは、日経平均株価(日経225)に連動する投資成果をめざします。

日経平均株価は東証一部上場の株式のうち取引が活発で流動性の高い225銘柄で構成されています。

『たわらノーロード 日経225』組入上位10銘柄・業種
『たわらノーロード 日経225』組入上位10銘柄・業種(2017年8月末月報より)

『iFree TOPIXインデックス』は、東証一部上場の全銘柄を対象にした東証株価指数(TOPIX)に連動する投資成果をめざします。同指数は2017年8月末現在、2,020銘柄で構成されています。

『iFree JPX日経400インデックス』は、JPX日経インデックス400に連動する投資成果をめざします。JPX日経インデックス400は東証一部、同二部、マザーズ、JASDAQから時価総額、売買代金、ROE(※)等を基に原則400銘柄を選定し算出される株価指数です。

※ ROEとは自己資本利益率のことで企業の収益力を表します。

今回取り上げたファンドの信託期間は、すべて無期限です。

国内株式(日経225)インデックスファンドの成績

『iFree 日経225インデックス』、『たわらノーロード 日経225』、『ニッセイ日経225インデックスファンド』、『<購入・換金手数料なし>ニッセイ日経平均インデックスファンド』、『日経225インデックスe』、『iFree TOPIXインデックス』、『iFree JPX日経400インデックス』のコストと成績表
2017年9月12日現在 過去の実績は将来の運用成績を保証するものではありません

過去1年の騰落率は僅差ですが、国内株式(日経225)インデックスファンドは以下のような成績順でした。

iFree > インデックスe > たわらノーロード > ニッセイ日経225

『<購入・換金手数料なし>ニッセイ日経平均インデックスファンド』は運用期間がまだ1年に達していませんが、過去6カ月の騰落率では他のファンドに見劣りしていません。

信託報酬の引き下げ分(税込)を騰落率に上乗せすると、下の表のようになります(小数点以下4桁まで表示)。実際には引き下げ分がそのまま単純に騰落率に反映されるとは限りません。

『iFree 日経225インデックス』、『たわらノーロード 日経225』、『ニッセイ日経225インデックスファンド』、『<購入・換金手数料なし>ニッセイ日経平均インデックスファンド』、『日経225インデックスe』、『iFree TOPIXインデックス』、『iFree JPX日経400インデックス』のコストと成績表(予想を含む)

まとめ

株価の算出法の違いにより、「日経225」は株価の高い値がさ株(ファーストリテイリング、ソフトバンクグループなど)の影響を受けやすく、「TOPIX」は会社の規模が大きい時価総額の高い銘柄(トヨタ自動車、三菱UFJフィナンシャル・グループなど)の影響を受けやすいと言われています。

騰落率を比較すると現在は「TOPIX」に連動したインデックスファンドのほうが好成績ですが、時期によってどちらが優勢かは入れ替わります。「日経225」を対象にしたファンド同士で比較するなら運用実績は僅差で、純資産総額やその伸び率も考慮して選ぶのも一つの方法かもしれませんね。




関連記事
Q&A「つみたてNISA」ってどんな制度?投信を毎月買わないとダメ?一般NISAとつみたてNISAは併用できる?
日経平均株価25年ぶり高値 最近の日本株投信の成績を先進国株、新興国株、米国株と比較
つみたてNISA対象『コモンズ30ファンド』『ひふみプラス』の特徴は?インデックス投信と成績比較
信託報酬引き下げ!株式投信比較 eMAXIS Slim、<購入・換金手数料なし>、たわらノーロード
<購入・換金手数料なし>シリーズが信託報酬を引き下げ!ニッセイ日経平均・TOPIXをたわらと比較
『iFree』や『たわら』が信託報酬を引き下げ!国内株式(TOPIX)投信をニッセイやeMAXIS Slim等と比較
『iFree』や『たわら』が信託報酬を引き下げ!先進国株式投信をニッセイやeMAXIS Slimと比較
『iFree』や『たわら』が信託報酬を引き下げ!先進国株式投信(為替ヘッジあり)をFunds-iやi-mizuhoと比較
『たわら』が信託報酬を引き下げ!新興国株式投信をやeMAXIS SlimやiFree、EXE-i等と比較
『たわら』が信託報酬を引き下げ!内外の債券投信をiFreeやニッセイ、eMAXIS Slim等と比較
『たわら』が信託報酬を引き下げ!内外のREIT投信をiFreeやニッセイ、三井住友と比較
信託報酬の引き下げが発表された『iFree 8資産バランス』を8資産均等型や世界経済IFと比較
ひふみ投信より好成績だけど値動きはジェットコースター!?『日本新興株オープン』の特徴は?
ひふみプラスより好成績?『三井住友・中小型株ファンド』をジェイリバイブやTOPIXと比較
確定拠出年金にも対応 TOPIXより好成績?『みのりの投信』をひふみプラスやジェイリバイブと比較

楽天Kobo全面改訂 ほったらかし投資術 インデックス運用実践ガイド【電子書籍】[ 山崎元 ]
Amazon Kindle業界地図の見方が変わる! 無名でもすごい超優良企業【電子書籍】[ 田宮寛之 ]

ブログ村 投資信託
投資信託が話題のブログのリンク集
ブログ村 インデックス投資
インデックス投資が話題のブログのリンク集
ブログ村 家計管理・貯蓄
家計管理・貯蓄が話題のブログのリンク集
NISA 人気ブログランキング
NISAが話題のブログ人気ランキング

注目の記事

株高の恩恵は株主以外の幅広い層にも及ぶ?&ポイント運用でお試し投資/全世界株(オルカン)、先進国株、国内株、米国株(S&P500)、新興国株 各インデックスファンドの成績 新NISAも赤字解消

2024年10月末時点の主要なインデックスファンドと私自身の運用成績 を簡単にまとめています。 また資産運用に関する記事をいくつか紹介しています。

よく読まれている人気記事

QooQ