連続増配企業に着目した『SMT 日本株配当貴族インデックス・オープン』の特徴や運用成績を競合する投資信託と比べながら簡単にまとめてみました。
比較の対象は『ひふみプラス』、『<購入・換金手数料なし>ニッセイTOPIXインデックスファンド』、『ニッセイ日経225インデックスファンド』です。
SMT 日本株配当貴族とひふみプラスほか特徴
『SMT 日本株配当貴族インデックス・オープン』(SMTAM)は、TOPIX(東証株価指数)の構成銘柄のうち、10年以上にわたり毎年増配しているか、または安定した配当を維持している銘柄を対象にした「S&P/JPX配当貴族指数(配当込み)」に連動する投資成果をめざします。投資信託を保有中の運用管理費用(年率)は税抜0.42%です。
SMT 日本株配当貴族インデックス・オープン 業種別構成比 2019年9月末月報より |
アクティブファンドの『ひふみプラス』(レオス・キャピタルワークス)は財務指標や株価指標など目に見える定量面だけでなく、企業訪問等を通じ経営方針や戦略など目に見えない定性面にも徹底した調査・分析を行うことをうたっています。
国内だけでなく海外の企業にも投資先を広げています。原則として外貨建資産の為替ヘッジは行いません。
運用管理費用(年率)は税抜0.98%です。純資産総額500億円を超える部分は税抜0.88%、1,000億円を超える部分は税抜0.78%に下がります。
ひふみプラス 業種別構成比 2019年10月末月報より |
『<購入・換金手数料なし>ニッセイTOPIXインデックスファンド』(ニッセイAM)は、東証一部上場の全銘柄を対象にした「TOPIX(東証株価指数)」に連動する投資成果をめざします。
運用管理費用(年率)は税抜0.14%です。
ニッセイTOPIXインデックスファンド 業種別構成比 2019年9月末月報より |
『ニッセイ日経225インデックスファンド』(ニッセイAM)は、東証第一部上場のうち代表的な225銘柄を対象にした「日経平均株価(日経225)」に連動する投資成果をめざします。
運用管理費用(年率)は税抜0.25%です。
ニッセイ日経225インデックスファンド 業種別構成比 2019年10月末月報より |
今回、取り上げた投資信託の信託期間は、すべて無期限です。
SMT 日本株配当貴族とひふみプラスほか運用実績
下のチャートは過去3年間の基準価額の推移(2016年11月14日~2019年11月11日)を比べたものです。比較しやすいよう起点の基準価額を1万円に統一しています。
基準価額の推移 2016年11月14日~2019年11月11日 過去の実績は将来の成績を保証するものではありません |
騰落率の比較は下の表の通りです(2019年11月11日現在)。
2019年11月11日現在 過去の実績は将来の成績を保証するものではありません |
過去3年の騰落率では、『SMT 日本株配当貴族インデックス・オープン』は『ひふみプラス』や競合する国内株式インデックスファンドに対して劣後しています。
組入比率の高い銀行業がマイナス金利でさえなかったり、日銀の資産買い入れがTOPIX、日経平均株価、JPX日経インデックス400を対象にしている影響もあるのかもしれませんが、連続増配銘柄への過剰な期待は禁物でしょうか。
こぼれ話(米国株式配当貴族)
日本の配当貴族指数は「10年以上にわたり毎年増配しているか、または安定した配当を維持している銘柄」を対象にしています。米国の配当貴族指数は「25年以上連続して増配している銘柄」とより条件が厳しいです。
・【インデックス投資】下落相場に強い?米国株式配当貴族を先進国株式と比較・評価 リターン・リスク特性は相対的に優秀
【楽天Kobo】「日本でいちばん大切にしたい会社」がわかる100の指標【電子書籍】[ 坂本光司 ]
【Amazon】全面改訂 ほったらかし投資術 インデックス運用実践ガイド【電子書籍】[ 山崎元、水瀬ケンイチ ]
ブログ村 投資信託
投資信託が話題のブログ
ブログ村 インデックス投資
インデックス投資が話題のブログ
ブログ村 米国株
米国株が話題のブログ
0 件のコメント:
コメントを投稿