バランス投信『楽天資産形成ファンド』を世界経済インデックスファンドや8資産均等型と比較

2017年7月23日日曜日

8資産均等型 バランス 世界経済インデックスファンド

t f B! P L
世界中の資産に投資『楽天資産形成ファンド』

日経の記事によると楽天証券で「楽天スーパーポイント」を使って投資信託を購入できるのは8月末以降の予定のようです。

発表(PDF)当初は「2017年夏を目途に」という話だったので秋口にずれ込むのか、それとも8月末にぎりぎり間に合わせるのか進捗状況を詳しく知りたいところですけれども。ちなみに楽天証券では2017年5月から「100円投資」サービス(PDF)を始めています。

期間限定ポイントは対象外なものの、100ポイントに満たない場合でも現金を追加して投資信託を買えるようになるということで、少額から、しかもポイントで投資可能になるのはありがたいですよね。

そこで楽天証券専売のバランスファンド楽天資産形成ファンド』【愛称:楽天525】を、競合するバランスファンドの『世界経済インデックスファンド』や『eMAXIS バランス(8資産均等型)』、『eMAXIS Slim バランス(8資産均等型)』と比較してみました。

ファンドの特徴

楽天資産形成ファンド、世界経済インデックスファンド、eMAXIS バランス(8資産均等型)、eMAXIS Slim バランス(8資産均等型)基本資産配分比率

楽天資産形成ファンド』は、日本株式、アメリカ株式、欧州株式、アジア株式、日本債券、外国債券といった日本を含む世界の伝統的資産(株式・債券)に分散投資します。基本資産配分比率は原則として年1回(4月に)見直します。2017年6月末現在、株式と債券(金銭信託等含む)の比率は50%ずつです。

外貨建資産の為替ヘッジは原則として行いませんが、アメリカ株式、アジア株式については市場動向によっては行う場合があります。外国債券については外貨のエクスポージャー(感応度)の調整を行う場合があります。

外国債券を除きベンチマーク(各投資対象市場のインデックス)を中・長期的に上回る運用成果をめざします

『世界経済インデックスファンド』は日本を含む世界の株式と債券市場の値動き(インデックス)に連動する投資成果をめざすファンドです。株式と債券の比率は50%ずつです。世界経済に占める各地域のGDPシェアの変化に応じて、原則として年1回地域別構成比の見直しを行う場合があります。

『eMAXIS バランス(8資産均等型)』と『eMAXIS Slim バランス(8資産均等型)』は、日本を含む世界の株式、債券、REIT(不動産投資信託証券)市場の値動き(インデックス)に連動する投資成果をめざすファンドです。株式と債券とREITの比率は37.5%:37.5%:25%です。

ファンドの成績

楽天資産形成ファンド、世界経済インデックスファンド、eMAXIS バランス(8資産均等型)、eMAXIS Slim バランス(8資産均等型)成績比較表
2017年7月21日現在 過去の実績は将来の運用成績を保証するものではありません

楽天証券では現在『楽天資産形成ファンド』の購入時手数料は無料です。世界経済インデックスファンドの購入時手数料もネット証券など無料の場合もあります。

楽天資産形成ファンド』は純資産総額では『世界経済インデックスファンド』や『eMAXIS バランス(8資産均等型)』に見劣りするものの、運用成績では競合するバランスファンドとほぼ同水準の成果を挙げています。

まとめ

楽天資産形成ファンド』の運用成績は、ベンチマーク(各投資対象市場のインデックス)を中・長期的に上回る運用成果をめざしますというわりに他社並みで物足りない印象もあるかもしれませんね。とはいえ国内債券比率の高さを考慮すると、むしろ手堅く運用されていると言っていいかと思われます。

月次レポートを見ると投資先を厳選している分、銘柄数の少なさ(日本株75銘柄、アメリカ株236銘柄など)がインデックスファンドにくらべると際立っています。分散投資を重視する人には『世界経済インデックスファンド』や『eMAXIS バランス(8資産均等型)』と『eMAXIS Slim バランス(8資産均等型)』などのほうが向いているでしょうね。

運用報告書の1万口当たりの費用明細によると、信託報酬に諸費用を含めた合計コストは0.71%となっています。『eMAXIS Slim バランス(8資産均等型)』など最近の超低コストファンドには及ばないかもしれませんが、まずまずの低コストで運用されています

こぼれ話
楽天ポイントで投資信託が購入可能に!どんな点を重視してファンドを選ぶ?今週の値動きとNISA口座(170826)
楽天証券「投資信託ポイント買付サービス」少額なら米国株投信やアクティブ投信に投資してみる?

楽天証券では、テレビで紹介され話題のレオスの「ひふみプラス」も扱っています。投資信託だけでなく、内外の株式や個人向け国債も購入することもできます。

個人型確定拠出年金(iDeCo)ではセゾン投信の「セゾン資産形成の達人ファンド」や「セゾン・バンガード・グローバルバランスファンド」もラインナップされています。






関連記事
NISAで毎年年初に一括投資 楽天資産形成ファンド 世界経済IF 8資産均等型 セゾン成績比較
SBI証券で販売開始『SMT 世界経済インデックス・オープン』世界経済インデックスファンドより好成績?
『eMAXIS Slim バランス(8資産均等型)』の純資産総額がiFree 8資産バランスを逆転 両者の成績と実質コストは?
ラップファンドの実力は?『My-ラップ』を世界経済インデックスファンドや8資産均等型と比較
状況に応じた資産配分戦略は本当に有効?バランスファンド『ファイン・ブレンド』を波乗り型や8資産均等型、世界経済IFと比較
まるでセゾン投信の兄弟ファンド?『LOSA長期保有型国際分散インデックスファンド』の特徴は?8資産均等型や世界経済IF、セゾンと比較
楽天スーパーポイントで投資信託が買えるサービスは2017年8月26日開始 利用可能上限あり
8資産均等型より好成績?『世界の財産3分法ファンド』をスゴ6や世界経済インデックスファンド、セゾン等と比較
世界経済インデックスファンドより好成績?『財産3分法ファンド』を8資産均等型やセゾン等と比較
ロボアドバイザーTHEOの値上益重視ポートフォリオをバランス投信(世界経済IFや8資産)と比較
ロボアドバイザーTHEOの配当・利息重視ポートフォリオをバランス投信(世界経済IFや8資産)と比較
損失限定保証付き投資信託『あんしんスイッチ』の特徴は?8資産均等型や世界経済IFと成績比較
最近バランスファンドの8資産均等型が世界経済インデックスファンドよりさえない理由は?
バランスファンドの成績は物足りない?トランプ相場前を振り返ってみる NISAにはデメリットも
NISA iDeCo シンプルに投資信託一本で行くなら 定番のバランス型投信を選ぶ時のポイントは?

楽天Koboお父さんが教える 13歳からの金融入門【電子書籍】[ デヴィッド・ビアンキ ]
Amazon Kindle外資系金融マンがわが子に教えたい「お金」と「投資」の本当の話【電子書籍】[ ジョン太郎 ]

ブログ村 投資信託
投資信託が話題のブログのリンク集
ブログ村 インデックス投資
インデックス投資が話題のブログのリンク集
ブログ村 家計管理・貯蓄
家計管理・貯蓄が話題のブログのリンク集
NISA 人気ブログランキング
NISAが話題のブログ人気ランキング

注目の記事

株高の恩恵は株主以外の幅広い層にも及ぶ?&ポイント運用でお試し投資/全世界株(オルカン)、先進国株、国内株、米国株(S&P500)、新興国株 各インデックスファンドの成績 新NISAも赤字解消

2024年10月末時点の主要なインデックスファンドと私自身の運用成績 を簡単にまとめています。 また資産運用に関する記事をいくつか紹介しています。

よく読まれている人気記事

QooQ