世界経済インデックスファンドより好成績?『財産3分法ファンド』を8資産均等型やセゾン等と比較

2017年8月18日金曜日

8資産均等型 セゾン投信 バランス 世界経済インデックスファンド

t f B! P L
『財産3分法ファンド』の特徴と成績は?

楽天証券の投資信託の積立ランキング(設定金額)で9位(※)の『財産3分法ファンド(不動産・債券・株式)毎月分配型』(日興AM)の特徴と運用成績を、他のバランスファンドと比較しながら簡単にまとめてみました。

『財産3分法ファンド(不動産・債券・株式)毎月分配型』の兄弟ファンドである『財産3分法ファンド(不動産・債券・株式)資産成長型』も一緒に、『eMAXIS バランス(8資産均等型)』、『世界経済インデックスファンド』、『セゾン・バンガード・グローバルバランスファンド』といったバランスファンドと比べてみました。

※ 2017年8月5日~同11日。ちなみに8位は『たわらノーロード バランス(8資産均等型)』、10位は『<購入・換金手数料なし>ニッセイTOPIXインデックスファンド』です。

ファンドの特徴

財産3分法ファンド、eMAXIS バランス(8資産均等型)、世界経済インデックスファンド、セゾン・バンガード・グローバルバランスファンド基本組入比率
世界経済~は2017年2月末現在 セゾン~は2016年12月末現在

財産3分法ファンド(不動産・債券・株式)』は、投資信託証券への投資を通じて3つの異なる資産(不動産、債券および株式)に分散投資します。原則として各資産の基本組入比率は不動産等25%債券50%株式25%です。

各資産のベンチマークは以下の通りです。
J-REIT 東証REIT指数(配当込み)
高金利海外債券 ブルームバーグ・バークレイズ・インターナショナル・ハイインカム・ソブリン・インデックス(ヘッジなし・円ベース)
先進国海外債券 シティ世界国債インデックス(除く日本、ヘッジなし・円ベース)
日本株式 日経平均株価(225種・東証)

毎月分配型は、原則として毎月、安定した収益分配を行なうことをめざします。資産成長型は、年1回、決算を行ないます。信託期間は毎月分配型が無期限なのに対して、資産成長型は2024年7月10日までとなっています。

eMAXIS バランス(8資産均等型)』は、日本を含む世界のREIT(不動産投資信託証券)、債券、株式の値動きに連動する投資成果をめざすファンドです。基本組入比率はREIT25%債券37.5%株式37.5%です。信託期間は無期限です。

世界経済インデックスファンド』は、日本を含む世界の債券と株式の値動きに連動する投資成果をめざすファンドです。GDP比を参考にしているため、国内資産が少なく新興国資産が比較的多めです。基本組入比率は債券50%株式50%です。信託期間は無期限です。

セゾン・バンガード・グローバルバランスファンド』は、バンガード社(米国)の低コストなインデックスファンドを通じて世界10カ国以上の債券と30カ国以上の株式に分散投資します。債券や株式の時価総額比を参考にしているため、日本と新興国の割合が低めです。新興国債券は含みません。基本組入比率は債券50%株式50%です。信託期間は無期限です。

財産3分法ファンドほか成績

財産3分法ファンド、eMAXIS バランス(8資産均等型)、世界経済インデックスファンド、セゾン・バンガード・グローバルバランスファンド成績表
2017年8月18日現在 過去の実績は将来の運用成績を保証するものではありません

騰落率は分配金(税引前)を再投資したものとして計算しています。毎月分配型で信託報酬も高めなので詳しい人からは非効率と敬遠されそうな『財産3分法ファンド(不動産・債券・株式)毎月分配型』ですが、非課税口座のNISAで分配金を再投資に回すなら意外と悪くない成績かもしれませんね。楽天証券ではノーロード(購入時手数料なし)です。

購入時手数料は上限の数字で販売会社によって異なりますが、ネット証券など無料の場合もあります。『セゾン・バンガード・グローバルバランスファンド』の実質的な負担額は年率で税込0.68%±0.03%です。

まとめ

日銀は金融緩和策として国債だけでなくETF(日経平均株価やTOPIXなどに連動する上場投資信託)やJ-REITに対しても買い入れを行っています。

財産3分法ファンド(不動産・債券・株式)毎月分配型』の運用成績が堅調なのも金融緩和策のお陰かもしれませんね。ただし、アメリカに続いてヨーロッパも緩和策の縮小が取りざたされています。いずれ日銀でも出口戦略が議論されることになるでしょうか。

少子高齢化による人口減少も合わせて考えると、日本の不動産や株式の将来を楽観視しにくいですよね。長い目で見るなら値動きは大きくても海外株式も含むバランスファンドのほうが世界経済の成長を積極的に取り込めるのではないかとも思いますが、果たして?

こぼれ話
楽天証券では、そのほかにテレビで紹介され話題のレオスの『ひふみプラス』も扱っています。個人向け国債や海外株式を購入することもできます。個人型確定拠出年金(iDeCo)ではセゾン投信の『セゾン・バンガード・グローバルバランスファンド』や『セゾン資産形成の達人ファンド』もラインナップされています。





関連記事
世界経済インデックスファンドより好成績?つみたてNISA対象『DCニッセイワールドセレクトファンド』8資産均等型とも比較
ラップファンドの実力は?『My-ラップ』を世界経済インデックスファンドや8資産均等型と比較
ゆうちょ『JP日米バランスファンド』をeMAXIS債券バランス、SMT日米バランス、iFreeNYダウ等と比較
8資産均等型より好成績?『世界の財産3分法ファンド』をスゴ6や世界経済インデックスファンド、セゾン等と比較
『SMT 世界経済インデックス・オープン』を世界経済IFや8資産均等型と比較 資産規模が懸念材料?
米国名門大学の寄付金運用を模倣『GCIエンダウメントファンド』のオルタナティブ戦略とは?8資産均等型や世界経済IF、Funds-i内外7資産バランス・為替ヘッジ型と比較
状況に応じた資産配分戦略は本当に有効?バランスファンド『ファイン・ブレンド』を波乗り型や8資産均等型、世界経済IFと比較
まるでセゾン投信の兄弟ファンド?『LOSA長期保有型国際分散インデックスファンド』の特徴は?8資産均等型や世界経済IF、セゾンと比較
NISAで毎年年初に一括投資 楽天資産形成ファンド 世界経済IF 8資産均等型 セゾン成績比較
楽天スーパーポイントで投資信託が買えるサービスは2017年8月26日開始 利用可能上限あり
ロボアドバイザーTHEOの値上益重視ポートフォリオをバランス投信(世界経済IFや8資産)と比較
ロボアドバイザーTHEOの配当・利息重視ポートフォリオをバランス投信(世界経済IFや8資産)と比較
『たわらノーロード バランス(8資産均等型)』の特徴を世界経済インデックスファンドやセゾンと比較

楽天Koboめちゃくちゃ売れてるマネー誌ザイと投信の窓口が作った投資信託のワナ50&真実50【電子書籍】[ 植村佳延 ]
Amazon Kindle月々1000円からできる! 楽天証券で「投信」積み立てを始めよう!中長期で資産を作るスタートガイド【電子書籍】[ ダイヤモンド・ザイ編集部 ]

ブログ村 投資信託
投資信託が話題のブログのリンク集
ブログ村 インデックス投資
インデックス投資が話題のブログのリンク集
ブログ村 家計管理・貯蓄
家計管理・貯蓄が話題のブログのリンク集
NISA 人気ブログランキング
NISAが話題のブログ人気ランキング

注目の記事

auカブコム証券 投信クレカ積立1%還元(月10万まで)SBI証券と比べた場合のメリット・デメリット/全世界株(オルカン)、先進国株、国内株、米国株(S&P500)、新興国株 各インデックスファンドの成績

3月8日に「金融商品取引業等に関する内閣府令」が一部改正されて、クレジットカード決済で投資信託を積み立てる際の上限金額が月5万円から10万円に拡大されることになりました。 新NISA口座を開設したauカブコム証券と旧NISAで投信の保有を続けているSBI証券の一般ク...

よく読まれている人気記事

QooQ