現行NISAから「つみたてNISA」に切り替えたら保有中の商品はどうなる?証券会社に問い合わせてみました

2017年6月8日木曜日

NISA注意点 つみたてNISA

t f B! P L
つみたてNISAの疑問点を証券会社に問い合わせてみました
つみたNISAの疑問点を問い合わせ

にほんブログ村 株ブログ 投資信託へにほんブログ村 株ブログ インデックス投資へ

つみたてNISAの疑問点を証券会社に問い合わせてみました。

平成29年度税制改正(NISAの改正点)

SMBC日興証券のWEBサイト「平成29年度の税制改正の内容」によると、NISA(少額投資非課税制度)の改正点として、積立(つみたて)NISAの創設(20歳以上のNISAとの選択制)とNISA・ジュニアNISAにおける非課税期間終了時のロールオーバー上限額の撤廃が挙げられています。

前者については以下のように解説されています。

NISA(成人)との選択(年単位)により利用可能となる積立NISAが創設されます。

成人とカッコ書きされているのはジュニアNISAと区別するためだと思われます。

つみたてNISAへの疑問と回答

つみたてNISAを選択した後の現行NISAで保有中の商品の扱いが気になったので、SMBC日興証券に疑問を問い合わせてみました。

問い合わせ「積立NISAが現行のNISA(成人)と年単位の選択制になるとありますが、積立NISAを選んだ場合も今まで現行のNISAで投資した分の投資信託を5年の非課税期間終了まで保有し続けられますか? それとも、いったん売却が必要になるのでしょうか?」

頂いた回答は下記の通りです。

積立NISAが現行のNISA(成人)と年単位の選択制になったのち、積立NISAを選んだ場合でも、過去、現行のNISA(成人)でお買付けいただいた投資信託は、非課税期間終了(5年)まで保有していただくことが可能です。
ご売却いただく必要はございませんので、ご安心ください。

まとめ

つみたてNISAに切り替えても今まで保有していた投資信託を売却する必要はないとの回答で一安心しました。

つみたてNISAで投資可能なのは「長期・積立・分散」投資に適した一部の商品に限られるので、逆につみたてNISAから制限の少ない現行NISAに戻りたいと思った場合も気兼ねなく切り替えられますね。

あくまで年ごとにつみたてNISAと現行NISAを切り替えられるという話で相互に金融商品を移せるわけではない(移管はできない)ので、その点は注意してください。

こぼれ話
前回の記事のように、とりあえず来年は非課税期間が20年と長い「つみたてNISA」を選んで、再来年以降はロールオーバーが可能な現行NISAを選択するという作戦(?)も、手間をいとわなければ実行できるかもしれませんね。




追記

つみたてNISAガイドブックほか

「つみたてNISA」については金融庁のリーフレット(PDF)や「つみたてNISA早わかりガイドブック」(PDF)がわかりやすいです。

制度が導入された背景も含めて詳しく知りたい場合は「導入直前!「つみたてNISA」の制度説明」(PDF)を参照してください。

巻末に「つみたてNISA」のよくある質問と回答も載っています。20ページから引用します。一般NISAは現行のNISAのことです。

質問:「一般NISA」から「つみたてNISA」に変更する場合、既に一般NISAで保有している商品はどうなるのか。

回答:「一般NISA」から「つみたてNISA」に変更する場合であっても、既に「一般NISA」で保有している商品については、最長5年間はそのまま非課税で保有可能で、売却益も非課税です。

「一般NISA」と「つみたてNISA」の選択制は、これから新規で買い付ける商品をどちらのNISAで受け入れるか選択するという趣旨です。

既に保有しているNISA商品が課税扱いになったり、売却しなければならないといったことはありません。

なお、「一般NISA」と「つみたてNISA」は年ごとに変更することも可能です。

つみたてNISA商品ラインナップ

「つみたてNISA」で投資できる具体的な商品については下の記事を参考にしてください。

金融庁が「つみたてNISA対象商品届出一覧」公表 各指数で信託報酬が最安値の投資信託は?

楽天証券「つみたてNISA取扱商品」株式とバランス型に分類し信託報酬の安い順に並び替えてみました

SBI証券「つみたてNISA取扱商品」株式とバランス型に分類し安い順に並替 楽天・全世界株、全米株もあり

対象商品が多すぎて混乱するでしょうか。バランス投信にしぼって紹介する記事を書きました。

「つみたてNISA」投資信託が多すぎて選べない?バランス投信の4、6、8資産均等型の特徴を比較

つみたてNISAについてQ&A

金融庁の資料をもとに、「つみたてNISA」の疑問点について、もう少し詳しくまとめてみました。

Q&A「NISAで金融機関の変更は可能?つみたてNISAで金融機関を変えたら今まで投資していた分はどうなるの?」

Q&A「もし証券会社が倒産したら預けている株式や投資信託はどうなるの?」

つみたてNISAの非課税期間は20年間 20年以内に売らないと非課税ではなくなるの?正解は…

2018年1月開始のつみたてNISAの非課税期間は20年 始めるのが遅いとその分期間が短くなる?正解は…

投資信託をどう活用する?

「つみたてNISA」に限らず投資信託のシンプルな活用法について、まとめてみました。

NISA iDeCo シンプルに投資信託一本で行くなら 先進国株式インデックス投信で攻める?

NISA iDeCo シンプルに投資信託一本で行くなら 全世界株式インデックス投信で欲張ってみる?

NISA iDeCo シンプルに投資信託一本で行くなら 定番のバランス型投信を選ぶ時のポイントは?

毎月1万円ずつ積み立てたら今いくら?

2018年1月から毎月1万円の積立投資に挑戦した場合の通算成績をシミュレーションしてみました。

eMAXIS Slim 国内、先進国、新興国株式をつみたてNISAで毎月1万円ずつ積み立てたら今いくら?

インデックス投信『楽天・全世界株式』『楽天・全米株式』毎月1万円ずつ積み立てたら今いくら?

『iFree S&P500』『楽天・全米株式』『フィデリティ・米国優良株』つみたてNISAで毎月1万円ずつ積み立てたら今いくら?先進国株式インデックスファンドとも比較

アクティブ運用『ひふみプラス』『年金積立 Jグロース』つみたてNISAで毎月1万円ずつ積み立てたら今いくら?

バランスファンドをつみたてNISAで毎月1万円ずつ積み立てたら今いくら?4資産均等型、8資産均等型、世界経済インデックスファンド




関連記事
「つみたてNISA」年初の基準価額は未回復ながら通算成績はプラスに!下落局面での積立の継続が大事?

つみたてNISAで投資額が減るので世界経済インデックスファンドから先進国株と新興国株に乗換える?

『つみたてNISA』非課税投資枠が40万円に減額 バランスファンドをやめて株式比率を高くする?

『つみたてNISA』年間の非課税投資枠が40万円なら一括投資させてほしい?積立投資の弱点とは?

積立NISAと現行NISAが毎年選択可能であれば来年は積立NISAで再来年以降は現行NISAでロールオーバーもあり?

「一般NISA」非課税期間の終了時にそれまで保有していた株や投資信託はどうなるの?非課税期間を延長するロールーオーバーの注意点について

先進国株式の積立をたわらからeMAXIS Slimに変更 ニッセイも含め成績比較 NISAのロールオーバーについて

つみたてNISAは2056年まで eMAXIS Slim バランス(8資産均等型)の国内資産比率の高さは心配?

国内株式や新興国株式はいる?いらない?先進国株式のみと全世界株式のリターンとリスクを比較

NISAと個人型確定拠出年金をどう活用する?個人型確定拠出年金は60歳まで解約できない欠点も

Home

楽天Koboお金は寝かせて増やしなさい【電子書籍】[ 水瀬ケンイチ ]

Amazon Kindle税金がタダになる、おトクな 「つみたてNISA」「一般NISA」活用入門【電子書籍】[ 竹川美奈子 ]

ブログ村 投資信託
投資信託が話題のブログ集
ブログ村 インデックス投資
インデックス投資が話題のブログ集
ブログ村 資産運用(投資)
資産運用(投資)が話題のブログ集
NISA 人気ブログランキング
NISAが話題のブログ人気ランキング

注目の記事

株高の恩恵は株主以外の幅広い層にも及ぶ?&ポイント運用でお試し投資/全世界株(オルカン)、先進国株、国内株、米国株(S&P500)、新興国株 各インデックスファンドの成績 新NISAも赤字解消

2024年10月末時点の主要なインデックスファンドと私自身の運用成績 を簡単にまとめています。 また資産運用に関する記事をいくつか紹介しています。

よく読まれている人気記事

QooQ