気になるニュース
低コストなインデックスファンドをそろえた大和投資信託の「iFreeシリーズ」に、新しく「iFreeNEXT」と「iFreeActive」が設定され、先日、販売が開始されました。岡三オンライン証券では2018年2月19日から、SBI証券では同年2月22日から販売が開始されています。
「iFreeActive」は岡三オンライン証券ではノーロード(購入時手数料なし)です。SBI証券でもインターネットコースであればノーロードです。
この中で注目度が特に高そうなのは『iFreeNEXT FANG+インデックス』でしょうか。
NYSE FANG+指数を構成するフェイスブック、アップル、アマゾン・ドット・コム、ネットフリックス、グーグル、アリババ、バイドゥ、エヌビディア、テスラ、ツイッターに等金額投資します。
2018年1月31日に設定されたばかりで参考値ですが、各投資信託の運用実績は下の表のようになっています。
2018年2月23日現在 過去の実績は将来の運用成績を保証するものではありません |
・『iFreeNEXT FANG+インデックス』の出足の成績をiFree NYダウ・S&P500、楽天・全米株式と比較
インデックスファンド等の値動き
2018年2月23日現在 過去の実績は将来の運用成績を保証するものではありません |
投信の紹介と資料請求は上のバナーから
「昨年末比騰落率」を見ると、先進国リートインデックスファンドがびっくりするぐらい下げていますね。
米国や欧州の長期金利の上昇で利回り商品としての魅力が低下していることや、負債コストの増加が懸念されていることが主な理由でしょうか。
株式市場は小康状態といった感じですが、先行きが不透明な時こそ将来の種まきをしていると思ってコツコツと積立を継続すべきなのかもしれませんね。
NISA口座
2018年2月23日現在 |
「先週末比損益」は3万8千円弱のマイナスでした。
『eMAXIS バランス(8資産均等型)』、『eMAXIS Slim バランス(8資産均等型)』、『たわらノーロードplus 先進国株式低ボラティリティ高配当戦略』(NISA口座)を売却して、『eMAXIS Slim 新興国株式インデックス』(特定口座)に乗り換えました。
その分、33万円ほど評価額が減って、含み益も3万8千円くらい少なくなっています。「先週末比損益」がマイナスなのは、保有している投資信託の見直しが原因ですね。
今年から既存の一般NISAから、つみたてNISAに切り替えています。『eMAXIS Slim 先進国株式インデックス』と『eMAXIS Slim 新興国株式インデックス』を積み立て中です。
個人型確定拠出年金(iDeCo)の新興国株式インデックスファンドは信託報酬(運用管理費用)が若干割高なので、つみたてNISAの新興国株式の割合を増やすことにしました。
20年間、積み立てを継続できれば、先進国株式に約600万円(毎月24,900円 1月のみボーナス400円)、新興国株式に約200万円(毎月8,400円)を投資する計算になります。
保有している投資信託の主な銘柄は2018年1月末NISA口座の記事の通りです。
個人型確定拠出年金(iDeCo)と特定口座と合算して株式インデックスファンドとバランスファンドの比率が2対1になるように投資していましたが、種類の増えすぎた投資信託を整理中です。
今週の記事
低コストな『EXE-i つみたて新興国株式ファンド』が気になるものの、販売会社がSBI証券のみなので純資産総額の伸びは控えめです。せめてSBI証券のiDeCoで投資できるようになれば、もっと伸びるかもしれませんね。
今週の記事
・『eMAXIS Slim 新興国株式インデックス』よりEXE-iつみたてや楽天・バンガードは値動きが激しい?
・NYダウ・インデックスファンド成績比較【eMAXIS、SMT、iFree、たわらノーロード】S&P500連動型や先進国株式とも比較
・ロボティクス銘柄に投資『iTrustロボ』の特徴は?先進国株式や米国株式のインデックスファンドより好成績?
・超低コスト投信の繰上償還となる口数と現在の口数は?「eMAXIS Slim」「楽天・バンガード」「EXE-i つみたて」
・『<購入・換金手数料なし>ニッセイ・インデックスバランスファンド(8資産均等型)』の出足の成績は?eMAXIS Slim等8資産均等型や世界経済インデックスファンドと比較
・楽天・全米株式と楽天・米国高配当株式の投資対象『VTI』と『VYM』をS&P500指数連動型『VOO』と比較 ETFの特徴と運用実績は?
過去記事の紹介
・EXE-i つみたてグローバル(中小型含む)株式ファンドやeMAXIS Slim 先進国株式インデックスをひふみプラスと米国株式の組み合わせと比較
・ひふみプラスより好成績?『三井住友・中小型株ファンド』をジェイリバイブやTOPIXと比較
・新設定『<購入・換金手数料なし>ニッセイ・インデックスバランスファンド(6資産均等型)』を8資産均等型や世界経済IF等と比較
・『楽天・全米株式インデックス・ファンド』の出足の成績をiFree S&P500・NYダウ、SMT米国株配当貴族等と比較
・『楽天・米国高配当株式インデックス・ファンド』の出足の成績を楽天・全米株式、SMT米国株配当貴族、iFree S&P500・NYダウと比較
・『楽天・新興国株式インデックス・ファンド』の出足の成績は?EXE-iつみたて、eMAXIS Slim、iTrustと比較
・『楽天・全世界株式インデックス・ファンド』出足の成績は最下位!?競合する全世界株式投信と比較
・『EXE-i つみたてグローバル(中小型含む)株式ファンド』の出足の成績を楽天・全世界株式や野村つみたて外国株等と比較
・eMAXIS Slim 先進国、国内、新興国株式の組み合わせを楽天やEXE-iつみたて等の全世界株式と比較
関連記事
・『eMAXIS Slim 全世界株式(除く日本)』近日登場!eMAXIS Slim 先進国株式+新興国株式を野村つみたて外国株投信や楽天・全世界株式と比較 今週の値動きとNISA口座(180304)
・2018年1月末の楽天・全世界株式、全米株式、米国高配当株式、新興国株式のベンチマークとのかい離は? 今週の値動きとNISA口座(180218)
【楽天Kobo】お金は寝かせて増やしなさい【電子書籍】[ 水瀬ケンイチ ]
【Amazon Kindle】アマゾンが描く2022年の世界すべての業界を震撼させる「ベゾスの大戦略」【電子書籍】[ 田中道昭 ]
ブログ村 投資信託
投資信託が話題のブログのリンク集
ブログ村 インデックス投資
インデックス投資が話題のブログのリンク集
ブログ村 資産運用
資産運用が話題のブログのリンク集
NISA 人気ブログランキング
NISAが話題のブログ人気ランキング
0 件のコメント:
コメントを投稿