2018年1月末のiDeCoや特定口座の成績は? |
個人型確定拠出年金(iDeCo)と特定口座の2018年1月末の成績をまとめてみました。
対象者が増えて60歳未満の全ての成人が利用できるようになったiDeCoについては、国民年金基金のイデコ公式サイトの解説が詳しいです。パンフレットもダウンロードできます。
最初に2018年1月末の投資信託の騰落率を確認します。投資していた時期が異なるので投資信託自体の値動きと口座の損益は別物である点に注意してください。
2018年1月まとめ
iDeCoと特定口座の主要投信の先月末比と過去1年騰落率
2018年1月31日現在
|
上記のグラフはiDeCoと特定口座で保有する『EXE-i 先進国株式ファンド』、『SBI中小型割安成長株ファンド ジェイリバイブ<DC年金>』、『iFree NYダウ・インデックス』、『EXE-i グローバル中小型株式ファンド』、『世界経済インデックスファンド』の騰落率を比較したものです。
2018年1月31日現在、先月末比騰落率(2017年12月29日~2018年1月31日)では『SBI中小型割安成長株ファンド ジェイリバイブ<DC年金>』が一番好調(+3.07%)でした。
過去1年騰落率(2017年2月1日~2018年1月31日)でも『SBI中小型割安成長株ファンドジェイリバイブ<DC>』が突出(+59.10%)しています。
個人型確定拠出年金(iDeCo)の損益
2018年1月31日現在 |
3年と9カ月目のiDeCoは29万2千円弱の黒字(損益率+28.21%)です。「前月比損益」は1万8千円弱のプラスでした。
iDeCoでは『EXE-i 先進国株式ファンド』、『DCニッセイ外国株式インデックス』、『SBI中小型割安成長株ファンド ジェイリバイブ<DC年金>』の3つの投資信託を保有しています。投資していた時期が違うので、この表は投資信託同士の成績を比べるのには向きません。
NISAでは先進国株式インデックスファンドを中心に積み立てていることもあり、iDeCoで現在、積み立てているのは『SBI中小型割安成長株ファンド ジェイリバイブ<DC年金>』のみになっています。
※ WEB上だと事務手数料の履歴が過去1年分しか確認できないので、個々の投資信託の損益と口座全体の損益の差を便宜上、簡易的に「累計手数料」としています。
特定口座の損益
2018年1月31日現在 |
特定口座は66万8千円強の黒字(損益率+24.58%)です。「前月比損益」は3万3千円強のプラスでした。
プレスリリース(PDF)によると、「i-mizuho」シリーズの戦略的な見直しが行われるそうです。『i-mizuho 米国株式』は『iシェアーズ 米国株式インデックス・ファンド』にブランド名が変更され、2018年2月3日より信託報酬(運用管理費用)の実質的な負担は年率で税込0.405%(税抜0.375%)に引き下げられます。
iDeCoはSBI証券で開設していて、特定口座はSBI証券と楽天証券の両方を利用しています。楽天証券は楽天市場のポイントでも投資信託を購入できるのが嬉しいです。
・2018年2月末NISA、iDeCo、特定口座の損益は?ニッセイ外国株式、iFree NYダウ、世界経済インデックスファンド、ジェイリバイブ、ひふみプラス等に投資
こぼれ話
楽天証券ではスポット購入でも積み立てでも投資信託を100円から購入できます。また楽天グループの楽天スーパーポイント(期間限定ポイントは除く)でも投資信託を購入可能です。
少額かつポイントでお試しできるなら、投資が身近になりますね。手軽に投資できるようになっても将来の運用成績までは保証してくれないので、結果については自己責任という原則は忘れないようにしたいです。
・楽天ポイントで投資信託が購入可能に!どんな点を重視してファンドを選ぶ?今週の値動きとNISA口座(170826)
・楽天証券「投資信託ポイント買付サービス」少額なら米国株投信やアクティブ投信に投資してみる?
関連記事
・2018年1月末NISA口座 先進国株式投信やひふみプラス、世界経済IF(株)、8資産均等型等に投資
・電力会社の変更で年間約1万2千円の節約に?東京電力からENEOSでんきに乗り換えを検討
・ラテマネー 朝やお昼の100円コーヒーのかわりに投資信託を10年積み立てたら、いくらになる?
・信託報酬引き下げ!『DCニッセイ外国株式インデックス』をiFree NYダウやたわらノーロード先進国株式等と比較
・『楽天・全米株式インデックス・ファンド』の出足の成績をiFree S&P500・NYダウ、SMT米国株配当貴族等と比較
・世界同時株安?8資産均等型、世界経済インデックスファンド等バランス型投資信託の騰落率と積立・分散投資が効果を発揮する条件とは
・日経平均2万3千円割れ 日経平均、NYダウ、先進国株式、新興国株式対象の投資信託の騰落率を確認 積立投資を継続するコツは?
・NISA iDeCo シンプルに投資信託一本で行くなら 先進国株式インデックス投信で攻める?
・NISA iDeCo シンプルに投資信託一本で行くなら 全世界株式インデックス投信で欲張ってみる?
【楽天Kobo】老後貧乏にならないためのお金の法則【電子書籍】[ 田村正之 ]
【Amazon Kindle】個人型確定拠出年金iDeCo(イデコ)活用入門【電子書籍】[ 竹川美奈子 ]
ブログ村 投資信託
投資信託が話題のブログのリンク集
ブログ村 インデックス投資
インデックス投資が話題のブログのリンク集
ブログ村 資産運用(投資)
資産運用(投資)が話題のブログ集
NISA 人気ブログランキング
NISAが話題のブログ人気ランキング
0 件のコメント:
コメントを投稿