日本初 損失限定保証付き投資信託『あんしんスイッチ』設定額が600億円超 今週の値動きとNISA口座(170729)

2017年7月29日土曜日

週末まとめ

t f B! P L
今週のニュースと値動き NISAは?

気になるニュース

日本で初めて、基準価額の下落を一定水準で抑えるために保証銀行と保証契約を締結した投資信託(『あんしんスイッチ』)が2017年7月28日に設定され、設定額が600億円を超えたそうです。バランスファンドとしては10年ぶりの大型設定になったらしく、手堅く運用したい人などに需要があったのでしょうね。

三井住友銀行『あんしんスイッチ』特設サイト
投資信託「SMBC・アムンディ プロテクト&スイッチファンド(愛称:あんしんスイッチ)」の取扱開始について(PDF)

世界の株式、債券および短期金融資産などを投資対象にしたバランスファンドで、資産配分を機動的に変更することで安定的な収益の獲得をめざすそうです(信託期間は2033年7月11日まで)。

信託報酬とは別に保証料を負担することで、基準価額が一定水準(プロテクトライン)まで下落した場合は、保証契約によってプロテクトラインを下回ることなく繰上償還される仕組みです。

当初の基準価額は10,000円で、
(1) 設定時のプロテクトラインは9,000円です。
(2) 基準価額が10,600円を超えると、プロテクトラインは引き上がり、プロテクトラインは10,000円になります。
(3) 基準価額が11,111円を超えた後は、プロテクトラインは日々の基準価額の最高値の90%となり、一度上昇したプロテクトラインは下がりません

「投資には挑戦してみたいけれど、いくら損をするかわからないと怖くて手が出せない」という人向けに、一定の保証が付いた投資信託への潜在的なニーズはかなり大きかったということなのかもしれませんね。

一方で、株式を対象にした投資信託でも先進国株式インデックスファンドのように幅広く(22か国1,300銘柄以上)分散されたものを長期で積み立てていくのであれば、値動きをそれほど怖がる必要もないのではという見方もあるでしょうか。

積立投資は赤字のほうがうまくいく?波乱の相場で赤字続きだった2016年NISAの積立投資を振り返る
最近、積み立て始めた投信「eMAXIS Slim バランス(8資産均等型)」が赤字 どうしたらいい?

『あんしんスイッチ』は購入時や換金時の手数料はありませんが、ファンドを保有している間、信託報酬と保証料を合わせて年率で税込1.4404%の運用管理費用が掛かります。最近はインデックスファンドの低コスト化が進んでいて、例えば『eMAXIS Slim バランス(8資産均等型)』だと信託報酬は年率で税込0.2376%です。

コストに年率で1.2028%の差があり、もし投資信託を1,000万円分購入したとすると、インデックスファンドに対し単純計算で1年で約12万円、10年で約120万円のハンデを負うことになります。

損失限定保証付き投資信託『あんしんスイッチ』の特徴は?8資産均等型や世界経済IFと成績比較

インデックスファンド等の値動き

たわらノーロード日経225・先進国株式・新興国株式・国内債券・先進国債券・国内リート・先進国リート、eMAXIS新興国債券インデックス・新興国リートインデックス、ひふみプラス、iFreeNYダウ・インデックス、i-mizuho米国株式インデックスファンド、eMAXIS バランス(8資産均等型)、世界経済インデックスファンド、セゾン・バンガード・グローバルバランスファンド騰落率一覧
2017年7月28日現在 過去の実績は将来の運用成績を保証するものではありません


投信の紹介と資料請求は上のバナーから

アメリカの経済指標(GDPや雇用コスト指数)が市場予想を下回ったことや北朝鮮が弾道ミサイルを発射したことなどにより、円相場は1ドル110円台半ばまで値上がりしています。

NISA口座

2017年7月28日現在NISA口座
2017年7月28日現在

「先週末比損益」は3万円弱の赤字でした。来月の積み立て日まで、もうしばらく円高が続いてくれると嬉しいです(笑)。

保有している投資信託の主な銘柄は6月末から変わりありません。毎月、「eMAXIS Slim 先進国株式インデックス」、「eMAXIS Slim バランス(8資産均等型)」、「世界経済インデックスファンド(株式シフト型)」の3つを積み立てていましたが、今月は「eMAXIS Slim 先進国株式インデックス」1本にのみ投資しました。

個人型確定拠出年金(iDeCo)等と合算して株式インデックスファンドとバランスファンドの比率が2対1になるように投資していましたが、つみたてNISAに移行すると新規投資額が減ってしまうので、そのぶん株式比率を上げるべきか悩んでいます。

今週の記事

日経の記事によると楽天証券で「楽天スーパーポイント」を使って投資信託を購入できるのは8月末以降の予定のようです。SBI証券が追随してSBIポイントで投資信託が購入可能になると嬉しいのですが。

今週の記事
バランス投信『楽天資産形成ファンド』を世界経済インデックスファンドや8資産均等型と比較
NISAで毎年年初に一括投資 楽天資産形成ファンド 世界経済IF 8資産均等型 セゾン成績比較
人気のひふみ投信より好成績?『SBI日本・アジアフィンテック株式ファンド』の特徴と成績は?
個人向け国債より魅力的?100万円限定1年もの定期預金【年0.30%】愛媛銀行四国八十八カ所支店
ロボアドバイザーTHEOの値上益重視ポートフォリオをバランス投信(世界経済IFや8資産)と比較
ロボアドバイザーTHEOの配当・利息重視ポートフォリオをバランス投信(世界経済IFや8資産)と比較

過去記事の紹介
もし年末に宝くじを買う代わりに投資信託を10年間、毎年、積み立てたら、いくらになる?
「定期預金と同時に投資信託を申し込むと定期預金が特別金利(7%)に!」は本当にお得?




関連記事
利上げ時期を占う米雇用統計への警戒感から新興国資産が下落 新興国に要注意?今週の値動きとNISA口座(170806)
抽選で現金やポイントプレゼント!SBI証券と楽天証券の投資信託の積立キャンペーン紹介 今週の値動きとNISA口座(170722)

楽天Koboはじめての人のための3000円投資生活【電子書籍】[ 横山光昭 ]
Amazon Kindleはじめての積立て投資1年生 月1万円からコツコツはじめて増やせるしくみがわかる本【電子書籍】[ 竹内弘樹 ]

ブログ村 投資信託
投資信託が話題のブログのリンク集
ブログ村 インデックス投資
インデックス投資が話題のブログのリンク集
ブログ村 家計管理・貯蓄
家計管理・貯蓄が話題のブログのリンク集
NISA 人気ブログランキング
NISAが話題のブログ人気ランキング

注目の記事

株高の恩恵は株主以外の幅広い層にも及ぶ?&ポイント運用でお試し投資/全世界株(オルカン)、先進国株、国内株、米国株(S&P500)、新興国株 各インデックスファンドの成績 新NISAも赤字解消

2024年10月末時点の主要なインデックスファンドと私自身の運用成績 を簡単にまとめています。 また資産運用に関する記事をいくつか紹介しています。

よく読まれている人気記事

QooQ