もし資産運用に挑戦してNISAで投資信託を今年の1月から積み立て始めたら、いくらになった?

2017年4月27日木曜日

NISA注意点 お金・雑記 セゾン投信 世界経済インデックスファンド 全世界株式

t f B! P L
ウサギ写真
A penny saved is a penny earned.

NISA(少額投資非課税制度)では毎年120万円の非課税投資枠が設定されて、運用益にかかる20.315%の税金が5年間非課税になります。

株式市場や為替相場は目まぐるしく変動していますが、今年の1月から資産運用に挑戦して投資信託を毎月積み立てたら、今いくらになっているのか計算してみました。

ファンドの特徴

セゾン・バンガード・グローバルバランスファンド、世界経済インデックスファンド、eMAXIS 全世界株式インデックスの資産配分比率
セゾン~は2017年6月末現在 世界経済~は2017年2月末現在 eMAXIS~は2017年8月末現在

セゾン・バンガード・グローバルバランスファンド』は、世界30カ国以上の株式と10カ国以上の債券に分散投資しています。原則として株式と債券の投資比率は50%対50%です。詳しくはセゾン投信のWEBサイトをご覧ください。

世界経済インデックスファンド』は、日本を含む世界中の株式や債券に分散投資しています。株式と債券の比率は50%:50%です。経済発展の期待される新興国にも積極的に投資しています。詳しくは三井住友トラスト・アセットマネジメントのWEBサイトをご覧ください。

eMAXIS 全世界株式インデックス』は、日本を除く先進国と新興国の株式に投資しています。株式100%です。詳しくは三菱UFJ国際投信のWEBサイトをご覧ください。

セゾン・バンガード・グローバルバランスファンドほか成績

セゾン・バンガード・グローバルバランスファンド、世界経済インデックスファンド、eMAXIS 全世界株式インデックス成績表
過去の実績は将来の運用成績を保証するものではありません

NISAの非課税投資枠120万円を12カ月で割ると毎月10万円になります。もちろん枠をすべて使いきる必要はありません。余裕資金に合わせてください。

2017年9月22日現在、約9か月間で『セゾン・バンガード・グローバルバランスファンド』は5.44%の含み益です。毎月、10万円の積み立てで48,948円の黒字です。毎月、1万円なら4,895円の黒字です。

世界経済インデックスファンド』は6.88%の含み益です。毎月、10万円の積み立てで61,898円の黒字です。毎月、1万円なら約6,190円の黒字です。

eMAXIS 全世界株式インデックス』は7.46%の含み益です。毎月、10万円の積み立てで67,108円の黒字です。毎月、1万円なら6,711円の黒字です。

債券よりも株式のほうが、先進国より新興国のほうが上がる時も下がる時も値動きが大きくなりがちです。また、過去の実績は将来の運用成績を保証するものではないという点にも注意してください。

まとめ

積み立て投資は好調な時も不調な時も淡々と積み立てを継続することで、ホドホドのところに落ち着くことを期待するものです。

投資と聞いて多くの人が思い浮かべるような一攫千金を狙うのは無理かもしれません。でも、今だと手数料の安いネット証券を利用すると100円から積み立てが可能ですので、ちりが積もれば山となるように節約で浮いたお金を有効活用することもできます。

資産運用というと何だか大げさで自分には縁遠いもののように感じてしまいますが、ジュースやお菓子を我慢したちょっとした金額でも投資は可能です。新しいことにチャレンジしてみるのも新鮮で面白いかもしれませんよ?なんて。

ラテマネー 朝やお昼の100円コーヒーのかわりに投資信託を10年積み立てたら、いくらになる?
もし年末に宝くじを買う代わりに投資信託を10年間、毎年、積み立てたら、いくらになる?
国内株vs海外株 2008年の金融危機から毎年10万ずつ計100万円ぶん投資信託を買ったら今いくら?




追記
楽天証券では投資信託をスポット購入でも積み立てでも100円から購入可能です。また楽天グループの「楽天スーパーポイント」(期間限定ポイントは除く)で投資信託を購入できるようになりました。

楽天スーパーポイントで投資信託が買えるサービスは2017年8月26日開始 利用可能上限あり
楽天ポイントで投資信託が購入可能に!どんな点を重視してファンドを選ぶ?今週の値動きとNISA口座(170826)
楽天証券「投資信託ポイント買付サービス」少額なら米国株投信やアクティブ投信に投資してみる?

少額かつポイントでお試しできるなら、投資が身近になりますね。手軽に投資できるようになっても将来の運用成績までは保証してくれないので、結果については自己責任という原則は忘れないようにしたいです。

すでに楽天証券や楽天市場、楽天カードも利用しているのですが、ますます楽天グループに囲い込まれそう?

楽天証券
楽天カード
セゾン投信株式会社

関連記事
つみたてNISAは普及する?インデックス投資でコツコツ積み立てて含み益が150万円になりました
NISAと個人型確定拠出年金をどう活用する?個人型確定拠出年金は60歳まで解約できない欠点も
NISA iDeCo シンプルに投資信託一本で行くなら 定番のバランス型投信を選ぶ時のポイントは?
NISA iDeCo シンプルに投資信託一本で行くなら 先進国株式インデックス投信で攻める?
NISA iDeCo シンプルに投資信託一本で行くなら 全世界株式インデックス投信で欲張ってみる?
年初から約半年 積立投資の成果は?毎月1万円買付で今いくら?国内株式 先進国株式 新興国株式
年初から約1年間 毎月1万円の積立投資の成果は?NYダウ、S&P500に出遅れていた米国株配当貴族が復調?
年初から約1年間 毎月1万円の積立投資の成果は?ひふみプラス SBI中小型割安成長株Fジェイリバイブ2
年初から約半年 毎月1万円の積立投資の成果は?世界経済IF eMAXISバランス(8資産) セゾンGバランス
インデックス投資で投資信託をコツコツ積み立てて含み益が100万円になりました
投資信託が値下がりした損を分配金で取り戻せる?分配金は精神安定剤という人に知ってほしいこと

楽天Kobo税金がタダになる、おトクな「NISA」活用入門【電子書籍】[ 竹川美奈子 ]
Amazon Kindleはじめての積立て投資1年生 月1万円からコツコツはじめて増やせるしくみがわかる本【電子書籍】[ 竹内弘樹 ]

ブログ村 投資信託
投資信託が話題のブログのリンク集
ブログ村 インデックス投資
インデックス投資が話題のブログのリンク集
ブログ村 家計管理・貯蓄
家計管理・貯蓄が話題のブログのリンク集
NISA 人気ブログランキング
NISAが話題のブログ人気ランキング

注目の記事

auカブコム証券 投信クレカ積立1%還元(月10万まで)SBI証券と比べた場合のメリット・デメリット/全世界株(オルカン)、先進国株、国内株、米国株(S&P500)、新興国株 各インデックスファンドの成績

3月8日に「金融商品取引業等に関する内閣府令」が一部改正されて、クレジットカード決済で投資信託を積み立てる際の上限金額が月5万円から10万円に拡大されることになりました。 新NISA口座を開設したauカブコム証券と旧NISAで投信の保有を続けているSBI証券の一般ク...

よく読まれている人気記事

QooQ