※ 記事を更新しました(2017年12月15日現在)。
NISA(少額投資非課税制度)では毎年120万円の非課税投資枠が設定されて、運用益にかかる20.315%の税金が5年間非課税になります。
今年の1月から資産運用に挑戦して投資信託を毎月1万円ずつ積み立てたら、今いくらになっているのか計算してみました。
比較的手数料の安いインデックスファンドを使って国内株式や海外株式に投資した時の損益は?
ファンドの特徴
2017年11月末月報より TOPIXファンド銘柄数のみ同年2月20日付交付運用報告書より |
『<購入・換金手数料なし>ニッセイTOPIXインデックスファンド』は、東証一部上場のすべての銘柄を対象にした東証株価指数(TOPIX)の値動きに連動する投資成果をめざします。
購入時や換金時の手数料はありません。ファンドを保有している間、継続的に掛かる運用管理費用(信託報酬)は、年率で税抜0.18%です。2018年2月21日から年率で0.159%に引き下げられる予定です。
『<購入・換金手数料なし>ニッセイ外国株式インデックスファンド』は、日本を除く先進国の株式市場の値動きに連動する投資成果をめざします。原則として為替ヘッジは行いません。
購入時や換金時の手数料はありません。ファンドを保有している間、継続的に掛かる運用管理費用(信託報酬)は、2017年11月21日から年率で税抜0.2%から税抜0.189%に引き下げられました。
『たわらノーロード 新興国株式』は新興国の株式市場の値動きに連動する投資成果をめざします。原則として為替ヘッジは行いません。
購入時手数料はありません。ファンドを保有している間、継続的に掛かる運用管理費用(信託報酬)は年率で税抜0.495%です。2017年12月30日より年率で税抜0.34%に引き下げられる予定です。換金時に信託財産留保額として基準価額の0.3%が差し引かれます。
今回取り上げた投資信託の信託期間はすべて無期限です。
各インデックスファンドの成績
過去の実績は将来の運用成績を保証するものではありません |
各月の基準価額は、各ファンドの売買が成立する約定日に合わせています。
申込受付日が約定日の『<購入・換金手数料なし>ニッセイTOPIXインデックスファンド』は各月の最初の営業日の基準価額です。
申込受付日の翌日が約定日の『<購入・換金手数料なし>ニッセイ外国株式インデックスファンド』と『たわらノーロード 新興国株式』は各月の2営業日目の基準価額です。
まとめ
年初から約1年間、各ファンドを毎月1万円ずつ積み立て場合の成績は上記の表の通りで、幸いどのファンドも通算成績は赤字にはなっていないようです。国内株式と先進国株式を5,000円ずつ計1万円を毎月積み立てた場合は、12万円の投資額に対して12,740円の黒字(+10.62%)になります。NISAの非課税投資枠は年間120万円ですから、もし毎月10万円(国内株式と先進国株式を5万円ずつ)積み立てたとしたら、120万円の投資額に対して127,400円の黒字でした。
先進国株式を5,000円、国内株式と新興国株式を2,500円ずつ計1万円を毎月積み立てた場合は、12万円の投資額に対して13、565円の黒字(+11.30%)になります。もし毎月、先進国株式を5万円、国内株式と新興国株式を2万5千円ずつ計10万円積み立てたとしたら、120万円の投資額に対して135、647円の黒字でした。
過去の実績は将来の運用成績を保証するものではない点に注意してください。
こぼれ話
楽天証券では投資信託をスポット購入でも積み立てでも100円から購入可能です。また楽天グループの「楽天スーパーポイント」(期間限定ポイントは除く)で投資信託を購入できるようになりました。
少額かつポイントでお試しできるなら、投資が身近になりますね。手軽に投資できるようになっても将来の運用成績までは保証してくれないので、結果については自己責任という原則は忘れないようにしたいです。
・楽天証券「つみたてNISA取扱商品」株式とバランス型に分類し信託報酬の安い順に並び替えてみました
・楽天ポイントで投資信託が購入可能に!どんな点を重視してファンドを選ぶ?今週の値動きとNISA口座(170826)
関連記事
・年初から約1年間 毎月1万円の積立投資の成果は?NYダウ、S&P500に出遅れていた米国株配当貴族が復調?
・年初から約1年間 毎月1万円の積立投資の成果は?ひふみプラス SBI中小型割安成長株Fジェイリバイブ2
・年初から約半年 毎月1万円の積立投資の成果は?世界経済IF eMAXISバランス(8資産) セゾンGバランス
・NISAで毎年年初に一括投資 新興国株式の黒字額が先進国株式を上回る 一定の分散効果はありそう?
・信託報酬引き下げ!「株式」投信比較 eMAXIS Slim、<購入・換金手数料なし>、たわらノーロード
・NISA iDeCo シンプルに投資信託一本で行くなら 先進国株式インデックス投信で攻める?
・NISA iDeCo シンプルに投資信託一本で行くなら 全世界株式インデックス投信で欲張ってみる?
・NISA iDeCo シンプルに投資信託一本で行くなら 定番のバランス型投信を選ぶ時のポイントは?
・つみたてNISAは普及する?インデックス投資でコツコツ積み立てて含み益が150万円になりました
・国内株vs海外株 2008年の金融危機から毎年10万ずつ計100万円ぶん投資信託を買ったら今いくら?
・ラテマネー 朝やお昼の100円コーヒーのかわりに投資信託を10年積み立てたら、いくらになる?
・もし年末に宝くじを買う代わりに投資信託を10年間、毎年、積み立てたら、いくらになる?
【楽天Kobo】お金は寝かせて増やしなさい【電子書籍】[ 水瀬ケンイチ ]
【Amazon Kindle】はじめての積立て投資1年生 月1万円からコツコツはじめて増やせるしくみがわかる本【電子書籍】[ 竹内弘樹 ]
ブログ村 投資信託
投資信託が話題のブログのリンク集
ブログ村 インデックス投資
インデックス投資が話題のブログのリンク集
ブログ村 資産運用
資産運用が話題のブログのリンク集
NISA 人気ブログランキング
NISAが話題のブログ人気ランキング
0 件のコメント:
コメントを投稿