厳選投資を行っているアクティブ運用の『ひふみプラス』と『年金積立 Jグロース』の特徴や運用成績を国内株式(TOPIX/日経225)インデックスファンドと比べながら簡単にまとめてみました。
比較の対象は『三井住友・DCつみたてNISA・日本株インデックスファンド』と『ニッセイ日経225インデックスファンド』です。
すべて、つみたてNISAの対象商品です。つみたてNISAは少額からの長期・積立・分散投資を支援するための非課税制度です。
制度の詳細については金融庁のWEBサイトで解説されています。
ひふみプラス・年金積立 Jグロース・国内株式インデックスファンドの特徴
『ひふみプラス』(レオス・キャピタルワークス)は長期的な将来価値に対して、市場価値が割安と考えられる成長企業に投資します。直販のひふみ投信と同じマザーファンドを通じて運用されています。財務指標や株価指標など目に見える定量面だけでなく、企業訪問等を通じ経営方針や戦略など目に見えない定性面にも徹底した調査・分析を行うことをうたっています。
国内だけでなく海外の企業にも投資先を広げています。原則として外貨建資産の為替ヘッジは行いません。
2019年12月末月報より |
『年金積立 Jグロース(愛称:つみたてJグロース)』(日興アセットマネジメント)は今後の成長が期待できる企業、自己資本利益率が高い企業、株主への利益還元が期待できる企業に厳選し投資することで、TOPIX(東証株価指数)を上回る投資成果をめざします。
企業訪問など徹底したボトムアップ・リサーチで、勝ち組成長企業の選定を行ないます。
2019年12月末月報より |
『三井住友・DCつみたてNISA・日本株インデックスファンド』(三井住友DSアセットマネジメント)は、東京証券取引所第1部に上場されている全銘柄を対象にした「TOPIX(東証株価指数)」に連動する投資成果をめざします。
2019年12月末月報より |
『ニッセイ日経225インデックスファンド』(ニッセイアセットマネジメント)は、東京証券取引所第1部上場のうち代表的な225銘柄を対象にした「日経平均株価(日経225)」の値動きに連動する投資成果をめざします。
2019年12月末月報より |
今回、取り上げた投資信託の信託期間は無期限です。
ひふみプラス・年金積立 Jグロース・国内株式インデックスファンドの運用実績
下のチャートは、『ひふみプラス』設定来7年8ヵ月弱の基準価額の推移(2012年5月28日~2020年1月24日)を競合と比べたものです。比較しやすいよう起点の基準価額を1万円に統一しています。
基準価額の推移 2012年5月28日~2020年1月24日 過去の実績は将来を保証するものではありません |
騰落率の比較は下の表の通りです(2020年1月24日現在)。
調整局面の下落率は2018年1月23日~同年12月25日の数字、設定来騰落率は7年8ヵ月弱の数字です。
2020年1月24日現在 過去の実績は将来を保証するものではありません |
『ひふみプラス』は純資産総額に応じて一定額を超えた分について信託報酬(運用管理費用)の料率が下がる仕組みになっています。500億円を超える部分は税抜0.88%、1,000億円を超える部分は税抜0.78%に下がります。
アクティブ運用の『ひふみプラス』と『年金積立 Jグロース』は基準価額が上がるときだけでなく下がるときも値動きが大きい傾向にありますから、相場が荒れ模様のときに回復を信じて保有し続けるのは容易ではないかもしれませんね。
つみたてNISAでは投資信託を一度売却してしまうと非課税投資枠の再利用ができない点に気をつけたいです。
まとめ
アベノミクスの恩恵もあってか、『ひふみプラス』設定来の期間では『ひふみプラス』も『年金積立 Jグロース』も好調な国内株式インデックスファンドをさらに上回る成績でした。ただし、過去の実績は将来の運用成績を保証するものではありません。
少子高齢化で逆風が予想される中、国内企業が生き残れるのか心配ですよね。だからこそ、銘柄を厳選したアクティブ運用の投資信託に需要があるのでしょうね。
長期での投資を考えると、アクティブファンドの場合、コストの面だけでなく、もし途中で運用担当者が変わってしまったらという点も気になるでしょうか。
資産運用の王道は国内外の分散投資ですから、自国偏重にならないよう外国株式インデックスファンドやバランスファンドにも投資しておくと、将来、国内株式が伸び悩んだときにある程度は保険になるかもしれないですね。
・日興アセットマネジメント「おさえておきたい 日本株式の勘所」(PDF)
国内株式インデックスファンドに関しては、日本に暮らし日本円を使って生活をしている以上、そこそこの比率で持っておくべきだという意見もあります。
・ダイヤモンド「資産運用で「日本株を40%も持っていい」と考える逆説的な2つの理由」(WEB)
おすすめ記事
つみたてNISAで『ひふみプラス』に積立投資をした場合の成績は下の記事を参考にしてください。・つみたてNISAスタートから2年 月1万円の積立投資の成果は? 先進国株式・米国株式・全世界株式・ひふみ・バランス
日本以外の世界の株式を対象にした『ひふみワールド』については下の記事をご覧ください。
・『ひふみワールド』セゾン資産形成の達人ファンドや全世界株式インデックスファンドと実績比較・評価 出足の成績は?
【楽天Kobo】貯金ゼロ・知識ゼロ・忍耐力ゼロからのとってもやさしいお金のふやし方 [ 竹川美奈子 ]
【Amazon】人生100年時代の らくちん投資【電子書籍】[ 渋澤健、中野晴啓、藤野英人 ]
ブログ村 投資信託
投資信託が話題のブログ
ブログ村 インデックス投資
インデックス投資が話題のブログ
ブログ村 米国株
米国株が話題のブログ
0 件のコメント:
コメントを投稿