トランプ銘柄投信『米国インフラ・ビルダー株式ファンド』登場 テーマ型投資信託への期待と不安

2017年1月17日火曜日

トランプ銘柄投信 投資信託メモ 米国株式

t f B! P L
モニュメント・バレー写真
モニュメント・バレー(アメリカ)

記事の最後に2017年8月21日現在のデータを追記しました。

アメリカのトランプ次期大統領が掲げるインフラ投資政策関連の銘柄に投資する投資信託『米国インフラ・ビルダー株式ファンド』(PDF)が今月中にも販売される見込みだそうです(日経)。

時流に乗って資産を増やせればいいですが、流行のテーマのようにも思えて期待できそうな反面、果たして本当にうまくいくのかなと心配にもなりますよね。

楽天Kobo金のつくり方は億万長者に聞け!大富豪トランプの金持ち入門【電子書籍】[ ドナルド・J・トランプ ]
Amazon KindleMarketHack流 世界一わかりやすい米国式投資の技法【電子書籍】[ 広瀬隆雄 ]

もしプラスアルファを狙うなら

インフラ関連の銘柄に限らず特定の業種に集中投資してしまうと、そのぶん上がるときも下がるときも変動幅が大きくならないか不安もありますよね。

アメリカでも建設業では多くの外国人労働者が働いているそうですが、もしトランプさんが移民排斥を声高に繰り返し主張したりインフラ関連の会社にもっとアメリカ人を雇えとTwitterで訴えたりしたら?

「卵は一つのカゴに盛るな」という投資の格言があるように、特定の業種や国に偏らず分散しいておいたほうが大きく毀損する可能性は低くなります。

インデックスファンド等で内外の株式や債券に手堅く分散投資した上で、プラスアルファを狙うべきでしょうね。

もう米国株式の宴は終わったあと?まだこれから?

アメリカのインフラ関連株については昨年の8月時点で、代表的な会社の株が2016年の年初来で20%以上も上昇していて、すでに過熱しているとの報道がありました(WSJ)。

テーマ型投資信託は有望な銘柄に投資するものなだけに、先回りして買いを入れていた人たちが売り抜ける手伝いをすることにならないか疑問もありますよね。

大統領選後、インフラ関連株に限らずアメリカ株全体がすでに割高になっていて反落するのではという懸念もあるようです。

新規設定される『米国インフラ・ビルダー株式ファンド』と同じ大和証券投資信託委託の投資信託『iFree NYダウ・インデックス』の基準価額の騰落率は下の表のようになっています。

iFree NYダウ・インデックス成績表

iFree NYダウ・インデックス』は、アメリカを代表する優良30銘柄を対象としたダウ・ジョーンズ工業株価平均に連動するインデックスファンドです。大統領選後、株価の上昇と円安で基準価額が急騰したあと、短期では調整中です。

NYダウなど主要株式指数が最高値を更新した後、さらに上昇するためにはインフラ投資の実現はもちろんのこと、大胆な規制緩和や減税など政策の一層の後押しがやはり必要でしょうね。

コスト

米国インフラ・ビルダー株式ファンド』はプレスリリースによると、購入時の手数料の上限が税抜3%、投資信託を所有している間継続的にかかる信託報酬(運用管理費用)は年率で税抜1.48%で、解約時の信託財産留保額はありません。信託期間は延長されなければ平成34年1月13日までとなっています。

前述の『iFree NYダウ・インデックス』だと購入時手数料はなく信託財産留保額もありません。信託報酬(年率)は税抜0.225%です。信託期間は無期限です。

iFree 外国株式インデックス』であれば日本以外の主要な先進国にまとめて投資可能で、購入時手数料はなく信託財産留保額もありません。信託報酬(年率)は税抜0.21%です。信託期間は無期限です。

指数に連動するインデックスファンドにくらべ、アクティブファンドである『米国インフラ・ビルダー株式ファンド』は投資先の銘柄を分析調査している手間のぶんコストは高めです。

まとめ

トランプ次期大統領の言動があれほど注目されているのも、アメリカが政治的にも経済的にも世界一の大国だからこそでしょうね。少子高齢化で先細りが心配されている日本から見ると、先進国で人口の増加しているアメリカは投資先としても魅力的に映りますよね。

テーマ型投資信託は投資先を厳選しているぶん短期間で基準価額が上にも下にも大きく動く可能性があります。プラスアルファを狙うなら、ろうばい売りを避けるためにも、その前に分散投資で足場をしっかり固めておくことが大事でしょうね。

こぼれ話
ファンドレター「投資環境と運用方針について」(PDF)によれば、アメリカの老朽化したインフラへの投資は喫緊の課題であり、安全面だけでなく経済成長の足かせにもなっているそうです。

巨大な需要があるのであれば息の長いテーマにもなり得るかもしれませんね。それだけに投資信託の信託期間が限られているのが惜しいです。

追記
運用開始から半年以上経過した現在の騰落率は下の表のようになっています。白人至上主義をめぐるトランプ大統領の発言で、政策の助言組織のメンバーが相次いで辞任するなど経済界の首脳から背を向けられている状況では低迷もやむを得ないでしょうか。

米国インフラ・ビルダー株式ファンド、iFree NYダウ・インデックス、iFree 外国株式インデックス成績比較表
2017年8月21日現在 過去の実績は将来の運用成績を保証するものではありません

組入銘柄上位10銘柄は下記の通りです。

米国インフラ・ビルダー株式ファンド組入銘柄上位10銘柄
米国インフラ・ビルダー株式ファンド2017年7月末の月報2ページより引用




関連記事
全敗は免れた?『楽天・全米株式インデックス・ファンド』iFreeS&P500・NYダウ、SMT米国株配当貴族等と成績比較
つみたてNISA対象アクティブ投信『フィデリティ・米国優良株・ファンド』を米国や先進国の株式インデックス投信と比較
米国株式は最近好調なNYダウ投信にしぼってもいい?S&P500連動型は直近では先進国株式と同成績?
『iFree S&P500インデックス』をNYダウや米国配当貴族等の投信と比較 楽天・全米株式も気になる?
S&P500連動の『i-mizuho米国株式』とNYダウ連動の『iFree NYダウ』等の特徴と成績比較
SBI証券のiDeCoに米国株式長期厳選ファンド追加 トランプ銘柄投信やiFreeNYダウ等と比較
世界のバイオ医薬品銘柄に投資『iTrustバイオ』の特徴は?たわらノーロード先進国株式と比較
ロボティクス銘柄に投資『iTrustロボ』の特徴は?たわらノーロード先進国株式より好成績?
人気のひふみ投信より好成績?『SBI日本・アジアフィンテック株式ファンド』の特徴と成績は?
仮想通貨が話題ですが金融と情報技術を融合するフィンテック関連株式に投資する投資信託の実力は?
NYダウに投資するメリット・デメリット eMAXIS、SMT、iFree、たわら各社NYダウ投信の成績は?
「SBI米国中小型割安株ファンド」の成績をトランプ銘柄投信や米国株式インデックス投信と比較(2017年4月)
旬のテーマが裏目に?USインフラ株式ファンド等トランプ銘柄投信とiFreeNYダウ等インデックス投信比較(2017年4月)
「米国インフラ・ビルダー株式ファンド」と「米国インフラ関連株式ファンド」の実力は?(2017年3月追記)
トランプ銘柄投信「米国インフラ・ビルダー株式ファンド」運用開始 iFreeNYダウほかと成績比較
トランプ銘柄の投資信託である米国インフラ関連株式ファンド「グレート・アメリカ」が今月新設定
米国株vs新興国株vs欧州株vs国内株vs先進国株 米大統領選後の成績は?予測が困難だからこそ大事なのは?
新大統領が米国一人勝ちをめざすなら米国株に投資すべき?米国株式インデックスファンドの定番は?
トランプ次期大統領が米国第一主義なのは当然としても一投資家も米国株式偏重でいいの?

楽天Kobo爆誕!トランプ大統領で日本はこう変わる【電子書籍】[ 毎日新聞外信部 ]
Amazon Kindleトランプ・シフト これからの世界経済に備える14のこと【電子書籍】[ 塚口直史 ]

ブログ村 投資信託
投資信託が話題のブログのリンク集
ブログ村 インデックス投資
インデックス投資が話題のブログのリンク集
ブログ村 家計管理・貯蓄
家計管理・貯蓄が話題のブログのリンク集
NISA 人気ブログランキング
NISAが話題のブログ人気ランキング

注目の記事

株高の恩恵は株主以外の幅広い層にも及ぶ?&ポイント運用でお試し投資/全世界株(オルカン)、先進国株、国内株、米国株(S&P500)、新興国株 各インデックスファンドの成績 新NISAも赤字解消

2024年10月末時点の主要なインデックスファンドと私自身の運用成績 を簡単にまとめています。 また資産運用に関する記事をいくつか紹介しています。

よく読まれている人気記事

QooQ