確定拠出年金(SBI証券) ひふみ年金ほか日本株アクティブ投信はインデックス投信より好成績?

2017年2月5日日曜日

iDeCo ジェイリバイブ ひふみ 国内株式

t f B! P L
Pension

法改正により今年から個人型確定拠出年金(iDeCo)は60歳未満のすべての人が加入できるようになりました。手数料の安いネット証券大手のSBI証券の個人型確定拠出年金(iDeCo)で購入できる国内株式アクディブファンドについて積み立てた際の成績をインデックスファンドと比較してみました。

記事の最後に2017年4月末のデータを追記しました。

楽天Kobo個人型確定拠出年金iDeCo(イデコ)活用入門【電子書籍】[ 竹川美奈子 ]
Amazon Kindle藤野さん、「投資」ってなにが面白いんですか?【電子書籍】[ 藤野英人 ]

ファンドの特徴

三井住友・DC日本株式インデックスファンドS」は、東京証券取引所第一部全銘柄を対象とした東証株価指数(TOPIX)に連動する投資成果をめざすインデックスファンドです。

購入時の手数料も解約時の信託財産留保額もありません。投資信託を保有している間かかる信託報酬(年率)は税抜0.19%です。

ひふみ年金」は、国内外の上場株式を主要な投資対象とし市場価値が割安と考えられる銘柄に長期で投資するアクティブファンドです。直販のひふみ投信と同じマザーファンドを通じて運用されています。状況に応じて株式を売却して現金比率を高める(最大で50%未満)場合があります。2016年12月末現在、組み入れられているのは国内株式のみで海外株式には投資していません。

購入時の手数料も解約時の信託財産留保額もありません。信託報酬(年率)は税抜0.76%です。

SBI中小型割安成長株ファンド ジェイリバイブ<DC年金>」は、株価が下落した銘柄から財務安定性に優れ業績も安定しており、経済社会に貢献する企業の株式に投資するアクティブファンドです。

購入時の手数料はありませんが、解約時に0.3%の信託財産留保額がかかります。信託報酬(年率)は税抜1.5%です。

ファンドの成績

三井住友・DC日本株式インデックスファンドS、ひふみ年金、SBI中小型割安成長株ファンド ジェイリバイブ<DC年金>成績表

約4カ月弱の通算成績は92,000円の投資額に対して、インデックスファンドの「三井住友・DC日本株式インデックスファンドS」は4,449円の黒字(損益率+4.84%)です。

アクティブファンドの「ひふみ年金」は5,243円の黒字(+5.7%)となっています。

同じくアクティブファンドの「SBI中小型割安成長株ファンド ジェイリバイブ<DC年金>」は9,734円の黒字(+10.58%)となっています。

「ひふみ年金」の設定された2016年10月から毎月積み立てた(その月の中旬の営業日に約定した)と仮定して、2017年2月3日の基準価額をもとに損益を計算しています。「ひふみ年金」のみ約定日が購入申込日当日ではなく翌日になっているため毎月の基準価額が一営業日遅れになっています。

個人型確定拠出年金(iDeCo)の掛金の上限(月額)は68,000円(自営業者)~12,000円(公務員など)と人によって異なりますが、今回は企業年金のない会社員(上限23,000円)を想定しています。計算を簡単にするために個人型確定拠出年金(iDeCo)の手数料(拠出者は最安で毎月税込167円)は省略しています。損益率は小数点3桁以下は四捨五入しています。

まとめ

上記の期間では「SBI中小型割安成長株ファンド ジェイリバイブ<DC年金>」の成績が頭ひとつ抜きんでていましたが、一般的に中小型株は大型株にくらべ資金の流出入にともなって値動きが荒くなりがちなので注意が必要です。

ある程度安定した運用を望むならコストの安いインデックスファンドを主役に据えて、アクティブファンドはわき役にとどめておくほうがやはり無難でしょうか。

もし個人型確定拠出年金で積み立てできる金額が少なく運用できるのが投資資金全体のごく一部なのであれば、アクティブファンドを割り当ててみるという選択肢もあるかもしれないですね。

こぼれ話
「SBI中小型割安成長株ファンド ジェイリバイブ<DC年金>」と「ひふみ年金」は確定拠出年金用のファンドですが、「SBI中小型割安成長株ファンド ジェイリバイブ(年2回決算型)」と「ひふみプラス」は一般販売されています。ネット証券大手のSBI証券や楽天証券で購入可能です。

レオスのひふみ投信 ひふみ投信の直販。口座開設の前に資料請求をすることもできます。
楽天証券 2017年夏をめどに楽天グループの「楽天スーパーポイント」(期間限定ポイントは対象外)で投資信託を購入できるようになるそうです(PDF)。

追記
2017年4月末のデータは下の表のとおりです。

三井住友・DC日本株式インデックスファンドS、ひふみ年金、SBI中小型割安成長株ファンド ジェイリバイブ<DC年金>成績表




関連記事
『ひふみ投信』運用資産が急増し米国以外の外国株にも投資へ 特徴や成績をインデックス投信と比較
確定拠出年金にも対応 TOPIXより好成績?『みのりの投信』をひふみプラスやジェイリバイブと比較
『ひふみ投信』が米国株へ投資開始 先進国株式との重複が悩ましい?運用成績に陰りも?
年初から約1年間 毎月1万円の積立投資の成果は?ひふみプラス SBI中小型割安成長株Fジェイリバイブ2
好調な投資信託への積立額を増やしていいものか悩む ひふみとSBI中小型割安成長株ファンドジェイリバイブ
確定拠出年金 SBI証券と楽天証券 国内株式投信比較 ニッセイとたわら 年初から積立で今いくら?
確定拠出年金 SBI証券と楽天証券 先進国株式投信比較 ニッセイとたわらとiFreeNYダウ
確定拠出年金 投信比較 SBI証券iFree8資産バランス 楽天証券セゾン・バンガード・グローバルバランス
確定拠出年金 投信比較 たわらノーロード日経225(楽天) ニッセイ日経225インデックス(SBI)
確定拠出年金 投信比較 たわらノーロード先進国株式(楽天) DCニッセイ外国株式インデックス(SBI)
確定拠出年金 バランス型投信比較 三菱UFJDCバランス・イノベーション(楽天) SBI資産設計オープン(SBI)
確定拠出年金(楽天証券) iTrust日本株式ほかアクティブ投信はインデックス投信より好成績?
SBI証券の個人型確定拠出年金(iDeCo)「iFree NYダウ」追加 iDeCoってどんな制度?
TOPIX4カ月ぶり安値 ひふみプラスほか国内株アクティブ投信の成績をインデックス投信と比較
NISAで毎年年初に一括投資 ひふみ投信やひふみプラスがインデックスファンドに圧勝だけど…

楽天Koboマンガでまる分かり! 知らないと後悔する「iDeCo」〜確定拠出年金〜【電子書籍】[ 佐々木昭后 ]
Amazon Kindle個人型確定拠出年金iDeCo(イデコ)活用入門【電子書籍】[ 竹川美奈子 ]

ブログ村 投資信託
投資信託が話題のブログのリンク集
ブログ村 インデックス投資
インデックス投資が話題のブログのリンク集
ブログ村 家計管理・貯蓄
家計管理・貯蓄が話題のブログのリンク集
NISA 人気ブログランキング
NISAが話題のブログ人気ランキング

注目の記事

auカブコム証券 投信クレカ積立1%還元(月10万まで)SBI証券と比べた場合のメリット・デメリット/全世界株(オルカン)、先進国株、国内株、米国株(S&P500)、新興国株 各インデックスファンドの成績

3月8日に「金融商品取引業等に関する内閣府令」が一部改正されて、クレジットカード決済で投資信託を積み立てる際の上限金額が月5万円から10万円に拡大されることになりました。 新NISA口座を開設したauカブコム証券と旧NISAで投信の保有を続けているSBI証券の一般ク...

よく読まれている人気記事

QooQ