「月1万円の積立投資の成果は?米国株式、先進国株式、全世界株式、8資産均等型」「アメリカ大統領選挙の結果で株価の反応はどう変わる?」「ふるさと納税(お絵かきタブレット)」

2020年10月24日土曜日

ふるさと納税 週末まとめ

t f B! P L
Sunday Column

にほんブログ村 株ブログ インデックス投資へにほんブログ村 株ブログ 米国株へ

月1万円の積立投資の成果は?米国株式、先進国株式、全世界株式、8資産均等型

定番インデックスファンドとバランスファンドの積立投資の成績を確認してみました。

下のチャートは毎月1万円ずつ積み立てた場合の投資額(元本)と各投資信託の評価額の推移を示しています(2019年1月7日~2020年10月23日)。

毎月1日を積立日に設定しています(約定日は翌営業日)。1日が休日の場合は後ずれします。各年月の投資額と評価額は約定日の数字ですが、最新月のみ2020年10月23日時点の数字です。

米国株式、先進国株式、全世界株式、8資産均等型の積立投資の成績

eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)』と『eMAXIS Slim 先進国株式インデックス』の各年月の投資額と評価額の詳細は下の表の通りです。

eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)、eMAXIS Slim 先進国株式インデックスの積立投資の成績(詳細)

eMAXIS Slim 全世界株式(除く日本)』と『eMAXIS Slim バランス(8資産均等型)』の各年月の投資額と評価額の詳細は下の表の通りです。

eMAXIS Slim 全世界株式(除く日本)、eMAXIS Slim バランス(8資産均等型)の積立投資の成績(詳細)

2019年1月から1年10ヵ月弱の積立投資(毎月1万円)の評価額は、2020年10月23日現在、22万円の投資額に対して以下の通りです。

eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)
251,294円(+14.22%)

eMAXIS Slim 先進国株式インデックス
243,661円(+10.76%)

eMAXIS Slim 全世界株式(除く日本)
243,463円(+10.66%)

eMAXIS Slim バランス(8資産均等型)
225,120円(+2.33%)

世界の株式、債券、REITに分散投資する8資産均等型は、コロナ禍でREITが足を引っ張っているようです。長期目線でREITの回復を信じるなら、むしろ投資のチャンスという見方もあるかもしれませんね。

8資産均等型と、世界の株式や債券を投資対象にしたバランスファンドの比較は下の記事を参考にしてください。

8資産均等型と比較『楽天・インデックス・バランス・ファンド(均等型)』『同(株式重視型)』『同(債券重視型)』実質コストも評価

今回、取り上げた「eMAXIS Slim」シリーズはSBI証券の個人型確定拠出年金(iDeCo)でも投資できます。ライバルとの比較は下の記事も参考にしてください。

【iDeCoで節税】SBI証券セレクトプラン「米国株式」比較 eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)、iFree NYダウ、おおぶね 過去のショック時の株価推移は?

【iDeCoで節税】SBI証券セレクトプラン「全世界株式」比較 SBI・全世界株式、eMAXIS Slim 全世界株式(除く日本)、EXE-i グローバル中小型株式、セゾン資産形成の達人

【iDeCoで節税】SBI証券セレクトプラン「バランスファンド」比較 コロナショックの影響は? 8資産均等型、年金バランス、SBIグローバル・バランス、セゾン・バンガードGB 積立投資の醍醐味とは



アメリカ大統領選挙の結果で株価の反応はどう変わる?

国内外の株式・債券・REITとバランスの騰落率(楽天・全世界株式インデックス・ファンド、eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)、eMAXIS Slim 国内株式(TOPIX)、eMAXIS Slim 国内株式(日経平均)、eMAXIS Slim 先進国株式インデックス、eMAXIS Slim 新興国株式インデックス、楽天・全米株式インデックス・ファンド、eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)、iFree NYダウ・インデックス、iFreeNEXT NASDAQ100インデックス、楽天・全世界債券インデックス(為替ヘッジ)ファンド、eMAXIS Slim 国内債券インデックス、eMAXIS Slim 先進国債券インデックス、iFree 新興国債券インデックス、eMAXIS Slim 国内リートインデックス、eMAXIS Slim 先進国リートインデックス、eMAXIS 新興国リートインデックス、eMAXIS Slim バランス(8資産均等型)、世界経済インデックスファンド、グローバル3倍3分法ファンド(1年決算型)、楽天・米国レバレッジバランス・ファンド)

全世界株式の昨年末比騰落率はマイナスに沈んでいますが、米国の大統領選挙(11月)や新型コロナ再流行への警戒感などがマーケットの重石になっているようです。

大統領選シナリオと米国株予測:不確実性に直面する欧米市場。世界の経済成長は鈍化?(楽天証券トウシル)

大統領選挙・連邦議会選挙のシナリオ別米国株見通し

楽天証券経済研究所によれば、トリプルブルー(バイデン勝利・民主党が上下両院を制す)より勝敗が決まらず未確定のまま訴訟合戦になる確率が高いと見積もられているのは懸念材料でしょうか。

もっとも、一時的な政治の混乱があったとしても、長い目で見れば株価は企業利益に見合った水準に落ち着くはずだという考え方もあるでしょうね。

不確実性の高まりに対応するなら、株式だけでなく債券への分散投資がやはり王道でしょうか。先進国株式および米国株式と先進国債券の組み合わせは下の記事を参考にしてください。

債券で値動きをマイルドに『eMAXIS Slim 先進国株式インデックス』『同 先進国債券インデックス』半分ずつ投資した運用実績を評価

債券でマイルドな値動きに『eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)』『同 先進国債券インデックス』半分ずつ投資した運用実績を評価

楽天・全世界株式インデックス・ファンド』と『楽天・全米株式インデックス・ファンド』設定来の基準価額の推移(2017年9月29日~2020年10月23日)は下記の通りです。

楽天・全世界株式インデックス・ファンドと楽天・全米株式インデックス・ファンドの基準価額の推移(チャート)

【毎週更新】『楽天・全世界株式インデックス・ファンド』eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)(3地域均等型)(除く日本)等と実績比較・評価 8資産均等型バランスとも比較

【毎週更新】『楽天・全米株式インデックス・ファンド』楽天・米国高配当株式、eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)、iFree NYダウ、iFreeNEXT NASDAQ100/FANG+、SMT 米国株配当貴族と実績比較・評価


ふるさと納税

ふるさと納税制度

総務省の「よくわかる!ふるさと納税」によれば、ふるさと納税制度は「生まれ育ったふるさとに貢献できる制度」、「自分の意思で応援したい自治体を選ぶことができる制度」として創設されたそうです。

都道府県、市区町村への「寄附」であり、原則として自己負担額の2,000円を除いた全額が所得税や住民税の控除の対象になります。寄附金は地域の取り組みに活用され(活用事例)、多くの自治体が寄附のお礼として地域の名産品などを送っています。

楽天市場で人気のふるさと納税

神奈川県 綾瀬市
お絵かきタブレット CLIP STUDIO PAINT DEBUT付/Windows 10 Pro/Celeron N4100(4コア 4スレッド)/メモリ:8GB/ストレージ:128GB SSD/10.1インチ液晶(1920×1200)/重量:657g

神奈川県 綾瀬市
10インチ タブレット/Windows 10 Pro/Atom x5-Z8350/メモリ:4GB/ストレージ:64GB eMMC/10.1インチ液晶(1920×1200)/重量:約590g

神奈川県 綾瀬市
8インチ タブレット/Windows 10 Pro/Atom x5-Z8350/メモリ:4GB/ストレージ:64GB eMMC/8インチ液晶(1280×800)/重量:約380g

ふるさと納税を活用すれば「10,000円の寄附をして、8,000円の控除」というように実質2,000円の負担で地域に貢献でき、お礼の品を受け取ることができます

ふるさと納税で控除(還付)される金額の上限は年収や家族構成によって異なります。総務省のWEBサイトでは、給与収入と家族構成、寄附金額を入力して、寄附金控除額を試算するエクセルのシートも用意されています。

全額控除されるふるさと納税額(年間上限)の目安(総務省)

日本経済新聞の記事ではコロナ禍による減収リスクに注意を促しています。年収が少なくなると控除が受けられる上限額も低くなります(上限を超えた分は控除なしの寄付に)。

ふるさと納税、20年は「寄付上限額」に注意(日本経済新聞)

制度の詳細は総務省の「よくわかる!ふるさと納税」等で確認をお願いします。

よくある質問(総務省)



Home

Amazon“税金ゼロ”の資産運用革命 つみたてNISA、イデコで超効率投資【電子書籍】[ 田村正之 ]

Amazon最新 Apple iPad (10.2インチ, Wi-Fi, 32GB) - スペースグレイ (第8世代)

ブログ村 投資信託
投資信託が話題のブログ
ブログ村 インデックス投資
インデックス投資が話題のブログ
ブログ村 米国株
米国株が話題のブログ

注目の記事

auカブコム証券 投信クレカ積立1%還元(月10万まで)SBI証券と比べた場合のメリット・デメリット/全世界株(オルカン)、先進国株、国内株、米国株(S&P500)、新興国株 各インデックスファンドの成績

3月8日に「金融商品取引業等に関する内閣府令」が一部改正されて、クレジットカード決済で投資信託を積み立てる際の上限金額が月5万円から10万円に拡大されることになりました。 新NISA口座を開設したauカブコム証券と旧NISAで投信の保有を続けているSBI証券の一般ク...

よく読まれている人気記事

QooQ