新興国投資の光と影 豊富な人口と資源を持ちオリンピックも開催された国の投資信託の成績は?

2017年5月22日月曜日

新興国株式 投資信託の注意点

t f B! P L
コルコバードの丘写真
コルコバードの丘(ブラジル)

※ 記事の最後に2017年8月10日現在のデータを追記しました。

南米経済の大国ブラジルはサッカーのワールドカップやオリンピック開催による一層の経済発展が期待されていました。リオデジャネイロ五輪のあった2016年、ブラジルの株式に投資する投資信託(『HSBC ブラジル オープン』)は+50.49%という目覚ましい成績でした。

HSBC ブラジル オープン』2017年の成績を新興国株式インデックスファンドと比較しながら確認してみました。最近になって、ブラジルの大統領が汚職事件をめぐり捜査妨害に関与したとの疑惑も報じられていますが、果たしてその成績は?

ファンドの特徴

HSBC ブラジル オープン』は、ブラジル国内の企業やブラジル経済の発展と成長に関連するブラジル以外の国の企業の株式等に投資する投資信託です。ベンチマークであるMSCIブラジル10/40指数(円ベース)を上回る投資成果をめざします。

2016年12月27日付の交付目論見書(PDF)によるとマザーファンドの組入銘柄数は30銘柄で組入上位の一銘柄当たりの比率が高めです。

1位 ペロトブラス(エネルギー) 9.7%
2位 ブラデスコ銀行(銀行) 8.4%
3位 イタウザ・インベスティメントス・イタウ(各種金融) 8.1%

購入時手数料は税抜3.5%が上限です。運用管理費用(年率)は税抜1.95%です。解約時の信託財産留保額はありません。

たわらノーロード 新興国株式』は、新興国の株式市場の値動き(MSCI エマージング・マーケット・インデックス)に連動する投資成果をめざす投資信託です。同インデックスはアジア、中南米、中東・アフリカ、欧州の23か国832銘柄で構成されています。

購入時の手数料はありません。運用管理費用(年率)は税抜0.495%です。解約時の信託財産留保額は0.3%です。

HSBC ブラジル オープンほか成績

2017年の年初来騰落率は下の表のようになっています。

HSBC ブラジル オープン、たわらノーロード 新興国株式成績表

2017年4月末の月報によると『たわらノーロード 新興国株式』にも7.35%ほどブラジルの株式が含まれますが、『HSBC ブラジル オープン』との年初来騰落率の差は16.45%に達しています

まとめ

ブラジルの最高裁は5月18日、汚職事件の捜査妨害疑惑が浮上していた大統領に対して、検察の求めていた捜査を認める決定をしました。弾劾手続きや大規模なデモに発展する可能性もあり、昨年8月の前大統領の弾劾に続き更なる政治の混乱が懸念されています。

HSBC ブラジル オープン』の基準価額も株安と通貨安の影響で18日に347円、19日に1,206円それぞれ値下がりし、2日間で一気に2割近く(-18.31%)も下落しています。

2016年のブラジル経済は株価こそ好調だったものの資源安を背景に2015年に引き続きマイナス成長で、失業が増えたことにより消費も落ち込んでいました。金融緩和による景気回復が期待されていただけに汚職事件が痛手ですね。

カントリーリスクを考えると、やはり新興国への集中投資は怖いですよね。豊かな資源や国際的なスポーツイベントの開催といったイメージだけで投資を決めてしまわないよう気を付けたいですね。

追記
下の表は2017年8月10日現在のデータです。

HSBC ブラジル オープン、たわらノーロード 新興国株式成績表

HSBC ブラジル オープン』の運用成績は持ち直しているものの、『たわらノーロード 新興国株式』とは年初来騰落率で12.81%の差があります。

もう少し長期で『HSBC ブラジル オープン』と運用期間の長い別の新興国株式インデックスファンドと比較したのが下の表です。

HSBC ブラジル オープン、eMAXIS 新興国株式インデックス成績表
税引前分配金を再投資したものとして計算

HSBC ブラジル オープン』のさえない運用成績を見ると、リオデジャネイロ五輪のあった2016年に+50.49%と奇跡的に好調だったのはチャイナショックの反動もあったのでは、という推測も浮かびますね。

鉄鉱石や石油などの資源を中国に輸出しているブラジルはチャイナショックの影響も大きかったでしょうから、底値で仕込んでタイミングよく売り抜けられれば……と後から振り返ると、つい都合よく考えてしまいますね(苦笑)。

こぼれ話
『世界経済インデックスファンド』や『eMAXIS Slim バランス(8資産均等型)』、『セゾン・バンガード・グローバルバランスファンド』など、一本で新興国も含めた世界中の資産に比較的低コストで分散投資できるバランス型投資信託もあります。

NISA iDeCo シンプルに投資信託一本で行くなら 定番のバランス型投信を選ぶ時のポイントは?




関連記事
最低水準の運用コストうたう『eMAXIS Slim 新興国株式インデックス』の実績は?たわらやニッセイ等と比較
新設定『<購入・換金手数料なし>ニッセイ新興国株式インデックスファンド』をたわらやeMAXIS Slim等と比較
新興国株式投信比較 eMAXIS、SMTアジア新興国、i-mizuho東南アジア、iTrust人口増加国
好調さで話題になった投資信託に飛びつくとその後の成績は…?分散投資は万能ではないけれど
成長著しい新興国に投資『ベトナム成長株インカムファンド』と『SBIインド&ベトナム株ファンド』の特徴は?
『高成長インド・中型株式ファンド』高コストだけどインデックスファンドより圧倒的に好成績?
中国よりも高成長?『HSBCインド株式ファンド』は新興国株式インデックス投信より好成績?
分配金は再投資した方が得?『三井住友・ニュー・チャイナ・ファンド』インデックス投信より好成績?
NISAで毎年年初に一括投資 新興国株式の黒字額が先進国株式を上回る 一定の分散効果はありそう?
人気の高金利新興国債券投信(インドネシア、インド)の特徴は?新興国債券インデックス投信より好成績?
基準価額が2,000円台で毎月100円の分配金はお買い得?『グローバル・リート・トリプル・プレミアム・ファンド』
「定期預金と同時に投資信託を申し込むと定期預金が特別金利(7%)に!」は本当にお得?
顧客本位を訴える金融庁のせいで毎月分配型投信の販売が不調?他に合理的な選択があるからでは?

楽天Kobo一番やさしい!一番くわしい! はじめての「投資信託」入門【電子書籍】[ 竹川美奈子 ]
Amazon Kindleめちゃくちゃ売れてるマネー誌ザイと投信の窓口が作った投資信託のワナ50&真実50【電子書籍】[ 植村佳延 ]

ブログ村 投資信託
投資信託が話題のブログのリンク集
ブログ村 インデックス投資
インデックス投資が話題のブログのリンク集
ブログ村 家計管理・貯蓄
家計管理・貯蓄が話題のブログのリンク集
NISA 人気ブログランキング
NISAが話題のブログ人気ランキング

注目の記事

株高の恩恵は株主以外の幅広い層にも及ぶ?&ポイント運用でお試し投資/全世界株(オルカン)、先進国株、国内株、米国株(S&P500)、新興国株 各インデックスファンドの成績 新NISAも赤字解消

2024年10月末時点の主要なインデックスファンドと私自身の運用成績 を簡単にまとめています。 また資産運用に関する記事をいくつか紹介しています。

よく読まれている人気記事

QooQ