過去15年間の毎月1万円積立投資の成果は?
リーマン・ショックを含む過去15年間の毎月1万円の積立投資による成果を確認してみました。毎月1万円の積立でも1年では12万円、15年では180万円の元本になります。
15年間の積立投資による資産別評価額 過去のデータは将来の成績を保証するものではありません |
元本180万円に対して、15年間(2004年3月末~2019年2月末)の積立投資による評価額は、もっとも調子のよかった先進国株式で約383万円、もっとも調子の悪かった国内株式で約288万円でした。
8資産均等型(国内株式、先進国株式、新興国株式、国内債券、先進国債券、新興国債券、国内REIT、先進国REIT)は約302万円という結果でした。
上記の試算は、大和証券投資信託委託の「iツール」のドルコスト平均法シミュレーションを利用しています。
過去のデータは将来の運用成績を保証するものではありません。シミュレーションの結果が良好なのはリーマン・ショック後の世界的な金融緩和の恩恵もあり過信は禁物です。
参考記事
・「国内株式」一括投資と積立投資の成績を5年、10年、15年で比較 停滞イメージの強い国内株式は積立投資が有利?それとも…・「先進国株式」一括投資と積立投資の成績を5年、10年、15年で比較・評価 運用成績にどれくらいの差がある?
・「8資産均等型」一括投資と積立投資の成績を5年、10年、15年で比較 積立投資のメリットとデメリットとは?
個人向け国債キャンペーン
個人向け国債の利率
個人向け国債については財務省のWEBサイトが詳しいです。個人向け国債は1万円から購入可能で、最低でも0.05%の金利が保証されています(元本割れなし)。
1年経過したら中途換金も可能です(直前2回分の各利子(税引前)相当額×0.79685が差し引かれます)。
4月(4月4日~26日)募集の個人向け国債の利率(税引前)は下記の通りです。
変動10年(第109回) 0.05%(半年ごとに金利が変動)
固定5年(第97回) 0.05%(固定金利)
固定3年(第107回) 0.05%(固定金利)
コクサイ先生 出典:財務省 https://www.mof.go.jp/jgbs/individual/kojinmuke/download/logo/ |
SBI証券と大和証券の個人向け国債キャンペーン
SBI証券と大和証券で購入金額に応じてキャッシュバック(現金プレゼント)というキャンペーンを実施中です。※ SBI証券のキャッシュバックは25万円が上限 |
キャンペーン期間は下記の通りです。
SBI証券
2019年4月4日(木)16:00 ~ 同年4月25日(木)14:00(予定)
※ キャッシュバックは2019年5月中旬ごろの予定
大和証券
2019年4月4日(木) ~ 同年4月26日(金)
※ プレゼントの入金は2019年6月14日(金)ごろの予定
キャンペーンの詳細はSBI証券と大和証券のホームページで確認をお願いします。
ふるさと納税
ふるさと納税制度
総務省の「よくわかる!ふるさと納税」によれば、ふるさと納税制度は「生まれ育ったふるさとに貢献できる制度」、「自分の意思で応援したい自治体を選ぶことができる制度」として創設されたそうです。都道府県、市区町村への「寄附」であり、原則として自己負担額の2,000円を除いた全額が所得税や住民税の控除の対象になります。寄附金は地域の取り組みに活用され(活用事例)、多くの自治体が寄附のお礼として地域の名産品などを送っています。
楽天市場で人気の返礼品
静岡県 富士宮市埼玉県 秩父市
栃木県 益子町
ふるさと納税を活用すれば「10,000円の寄附をして、8,000円の控除」というように実質2,000円の負担で地域に貢献でき、お礼の品を受け取ることができます。
ふるさと納税で控除(還付)される金額の上限は年収や家族構成によって異なります。総務省のWEBサイトでは、給与収入と家族構成、寄附金額を入力して、寄附金控除額を計算(シミュレーション)するエクセルのシートも用意されています。
・全額控除されるふるさと納税額(年間上限)の目安(総務省)
制度の詳細は総務省の「よくわかる!ふるさと納税」等で確認をお願いします。
・よくある質問(総務省)
インデックスファンドの値動き
2019年4月5日現在 過去の実績は将来の成績を保証するものではありません |
・大和投信「世界の株式、債券、為替、REIT市場」(PDF)
・岡三AM「年後半にかけて回復が見込まれる日本経済」(PDF)
・日興AM「注目される半導体株の反発」(PDF)
『楽天・全世界株式インデックス・ファンド』と『楽天・全米株式インデックス・ファンド』設定来(2017年9月29日~2019年4月5日現在)の基準価額の推移は下記の通りです。
基準価額の推移 過去の実績は将来の成績を保証するものではありません |
毎週更新
・『楽天・全世界株式インデックス・ファンド』eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)(3地域均等型)(除く日本)等と実績比較・『楽天・全米株式インデックス・ファンド』楽天・米国高配当株式、iFree S&P500/NYダウ、eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)、iFreeNEXT NASDAQ100/FANG+、SMT 米国株配当貴族と実績比較
【Amazon】ふるさと納税2019 完全ガイド【電子書籍】[ 金森重樹 ]
【楽天Kobo】お金は寝かせて増やしなさい【電子書籍】[ 水瀬ケンイチ ]
ブログ村 投資信託
投資信託が話題のブログ
ブログ村 インデックス投資
インデックス投資が話題のブログ
ブログ村 米国株
米国株が話題のブログ
0 件のコメント:
コメントを投稿