SBI証券の個人型確定拠出年金(iDeCo)の除外予定ファンドが発表 新しい商品ラインナップと信託報酬は?

2018年8月10日金曜日

iDeCo

t f B! P L
SBI証券iDeCoの新しいラインナップは?

にほんブログ村 株ブログ 投資信託へにほんブログ村 投資ブログ 資産運用(投資)へ

※ 『三菱UFJ純金ファンド』の信託報酬(運用管理費用)を訂正しました。すみません。

商品数が削減されることになったSBI証券の個人型確定拠出年金(iDeCo)の新しいラインナップについて簡単にまとめてみました。

しんたろうのお金のはなし』のしんたろうさんにTwitterでご教授いただきました。ありがとうございます。




SBI証券のiDeCoの除外商品が発表

確定拠出年金法等の一部を改正する法律が2018年5月1日に施行され、個人型確定拠出年金(iDeCo)の場合も運用商品数に35本以下という上限が設定されました(ターゲット・イヤー型はまとめて1本と数える ※)。

SBI証券の個人型確定拠出年金(iDeCo)は豊富な商品ラインナップが特長でしたが、運用商品数が半減することになりました。

運用方法の選定・提示に関する基準の見直しに伴う除外予定ファンドのご案内(SBI証券)

除外予定商品


※ 厚生労働省『確定拠出年金の運用に関する専門委員会について(概要)』(PDF)1ページより
「原則は運用の指図を行う対象ごとに1本と数え、ターゲット・イヤー型の商品に限り、ターゲット・イヤーだけが異なる商品(シリーズ)をまとめて1本と数える」


SBI証券iDeCo新ラインナップ

元本確保型は『あおぞらDC定期(1年)』という定期預金1本です。年金保険は除外されました。

元本変動型は下の表の投資信託34本(ターゲット・イヤー型はまとめて1本)です。

ファンドの数は減りはしたものの、幅広い資産をカバーしていて、インデックスファンドだけでなくアクティブファンドもそろっています。

除外予定商品を除いた新ラインナップ

SBI証券iDeCo新ラインナップ

『みのりの投信(確定拠出年金専用)』のように純資産総額が増えるにしたがい信託報酬(運用管理費用)の料率が下がるファンドや、『スパークス・日本株式スチュワードシップ・ファンド』のように成功報酬が要求されるファンドもあります。

また解約時の信託財産留保額が設定されているファンドもありますので、詳細は各投資信託の目論見書で確認をお願いします。

主な投信の運用実績は下の記事を参考にしてください。

SBI証券iDeCo「先進国株式インデックスファンド」比較 ニッセイ、EXE-i、iFree NYダウほか

確定拠出年金専用『ひふみ年金』をジェイリバイブ<DC年金>、iFree NYダウ等と比較


まとめ

制約があって難しかったのかもしれませんが「MSCIコクサイ・インデックス」に連動する先進国株式インデックスファンドを2本残すなら、信託報酬の割高なほうを除外して『eMAXIS Slim 先進国株式インデックス』か全世界株式インデックスファンドを採用して欲しかったです。

『eMAXIS Slim 先進国株式インデックス』の実績をニッセイ外国株式、楽天・全米株式、楽天・全世界株式と比較

eMAXIS Slim 先進国、国内、新興国株式の組み合わせを楽天やEXE-iつみたて等の全世界株式と比較

『DCニッセイ外国株式インデックス』の信託報酬率の引き下げに期待します。先進国株式インデックスファンドは運用の核となるだけに、先に発表された『<購入・換金手数料なし>ニッセイ外国株式インデックスファンド』と同水準(年率で税込0.11772%)の引き下げが実現すればSBI証券のiDeCoの魅力も増しますよね。



こぼれ話
除外予定の投資信託は顧客の3分の2以上の同意を得たうえで除外されることになります。

除外が決定された段階で2018年5月1日以降に購入された分は現金化される予定ですが、2018年4月30日時点で保有していた数量を上限として除外後も運用のみ継続することは可能だそうです。




関連記事
「eMAXIS Slim」シリーズが利用できる松井証券のiDeCoの主要な投資信託の信託報酬と運用実績は?SBI証券と比較

信託報酬引き下げ!『DCニッセイ外国株式インデックス』をiFree NYダウやたわらノーロード先進国株式等と比較

Home

楽天Kobo老後貧乏にならないためのお金の法則【電子書籍】[ 田村正之 ]

Amazon Kindle個人型確定拠出年金iDeCo(イデコ)活用入門【電子書籍】[ 竹川美奈子 ]

ブログ村 投資信託
投資信託が話題のブログ集
ブログ村 インデックス投資
インデックス投資が話題のブログ集
ブログ村 資産運用(投資)
資産運用(投資)が話題のブログ集
NISA 人気ブログランキング
NISAが話題のブログ人気ランキング

注目の記事

株高の恩恵は株主以外の幅広い層にも及ぶ?&ポイント運用でお試し投資/全世界株(オルカン)、先進国株、国内株、米国株(S&P500)、新興国株 各インデックスファンドの成績 新NISAも赤字解消

2024年10月末時点の主要なインデックスファンドと私自身の運用成績 を簡単にまとめています。 また資産運用に関する記事をいくつか紹介しています。

よく読まれている人気記事

QooQ