iFree8資産バランスやeMAXISバランス(8資産均等型)と親ファンド共有の新興国株式投信比較

2017年1月3日火曜日

8資産均等型 新興国株式

t f B! P L
ガルーダ写真
神鳥ガルーダ(インドネシア)

バランスファンドである「iFree 8資産バランス」や「eMAXIS バランス(8資産均等型)」の新興国株式部分とマザー(親)ファンドを共有するiFreeシリーズとeMAXISシリーズそれぞれの新興国株式インデックスファンドを比較してみました。

楽天Koboアメリカの高校生が読んでいる資産運用の教科書【電子書籍】[ 山岡道男 ]
Amazon KindleASEANは日本経済をどう変えるのか【電子書籍】[ 西濱徹 ]

新興国株式インデックスファンドの特徴


「iFree 新興国株式インデックス」のベンチマークはファンダメンタル(株主資本、キャッシュフロー、売上、配当)に着目した「FTSE RAFI エマージング インデックス」で、同指数は13か国約350銘柄で構成されています(2016年6月末現在)。

「eMAXIS 新興国株式インデックス」のベンチマークは「MSCI エマージング・マーケット・インデックス」で、同指数は23か国837銘柄で構成されています(2016年5月末現在)。

国・地域別構成比や業種別構成比は下の表のとおりです。「iFree 新興国株式インデックス」は上位2か国や上位2業種の割合が飛び抜けて高く構成にかたよりが見受けられます。

構成比一覧
2016年11月末の月報より

コストと成績くらべ

新興国株式インデックスファンドコストと成績比較表
基準価額の騰落率は2016年12月30日現在の数字

後発の「iFree 新興国株式インデックス」のほうがより低コストで、基準価額の騰落率でも上回っているようです。ただし、iFreeシリーズは2016年9月8日に設定されたばかりなので、もう少し長い目で見守る必要があるかと思います。

9月から毎月10万円ずつ積み立てた場合の成績は下の表のとおりです。


9月から毎月10日(10日が休日であればその直後の営業日)に約定したと仮定して積み立てた場合の成績も、「iFree 新興国株式インデックス」が「eMAXIS 新興国株式インデックス」の成績を上回っています。40万円の投資額に対して、「iFree 新興国株式インデックス」は36,577円の黒字、「eMAXIS 新興国株式インデックス」は18,765円の黒字で、17,812円の差です。

まとめ

「iFree 新興国株式インデックス」の成績が良かったのは、国別の構成比で4分の1以上を占めるブラジルの株式市場(ボベスパ指数)がリオオリンピックが開催されたこともあって2016年は40%以上も上昇するなど極めて好調だったおかげもありそうです。

新興国株式インデックスファンドのベンチマークとしては「eMAXIS 新興国株式インデックス」の採用する「MSCI エマージング・マーケット・インデックス」のほうが一般的なので、投資対象の国や銘柄がより分散されていて、かたよりの少ない「eMAXIS 新興国株式インデックス」のほうが好ましいという見方もあるかと思います。

もっとも、「MSCI エマージング・マーケット・インデックス」も、今まで主に中国国内の投資家向けだった中国A株が組み入れられると中国だけで全体の40~50%を占めることになるので、もし、いずれそうなると、こちらも分散投資の観点からはやや不安があるでしょうか。

どちらを選ぶべきか悩ましいところですね。世界の株式市場の時価総額比に従って新興国の株式組み入れ比率を10%前後に抑えるなら、自分の好みで選ぶのもありでしょうか。

ちなみに均等配分のバランスファンドである「iFree 8資産」や「eMAXIS バランス(8資産均等型)」の新興国株式の組み入れ比率はどちらも12.5%で、9月から毎月10日(10日が休日であればその直後の営業日)に約定したと仮定して積み立てた場合の成績は下の表のとおりです。

「iFree 8資産」と「eMAXIS バランス(8資産均等型)」成績比較表




関連記事
最低コスト『eMAXIS Slim 新興国株式インデックス』の予想成績をたわらやiFree、EXE-iと比較
「eMAXIS Slim バランス(8資産均等型)」の予想成績をiFree8資産バランスや世界経済インデックスファンド、セゾンと比較
「iFree8資産バランス」をeMAXISバランス(8資産均等型)や世界経済インデックスファンドと比較(2017年3月)
トランプ大統領の米国第一主義で新興国から資金流出懸念も直近の成績は新興国株式>先進国株式
iFree8資産バランスとeMAXISバランス(8資産均等型)成績くらべ
iFree外国株式インデックスやiFreeNYダウ・インデックスと他社の株式インデックスファンド比較
iFree外国株式インデックスよりiFree新興国株式インデックスが好成績 新興国投資は本当に不要?

楽天Kobo黄金の扉を開ける賢者の海外投資術【電子書籍】[ 橘玲 ]
Amazon Kindle終身旅行者PT【電子書籍】[ 木村昭二 ]

にほんブログ村 投資信託
投資信託が話題のブログのリンク集
にほんブログ村 インデックス投資
インデックス投資が話題のブログのリンク集
にほんブログ村 家計管理・貯蓄
家計管理・貯蓄が話題のブログのリンク集
NISA 人気ブログランキング
NISA(少額投資非課税制度)が話題のブログの人気ランキング

注目の記事

株高の恩恵は株主以外の幅広い層にも及ぶ?&ポイント運用でお試し投資/全世界株(オルカン)、先進国株、国内株、米国株(S&P500)、新興国株 各インデックスファンドの成績 新NISAも赤字解消

2024年10月末時点の主要なインデックスファンドと私自身の運用成績 を簡単にまとめています。 また資産運用に関する記事をいくつか紹介しています。

よく読まれている人気記事

QooQ