タージ・マハル(インド) |
【楽天Kobo】インド旅行記4 写真編【電子書籍】[ 中谷美紀 ]
【Amazon Kindle】トランプ新大統領誕生で世界はこうなる【電子書籍】[ 長谷川慶太郎・田原総一朗 ]
iFree新興国株式インデックスとiFree外国株式インデックス成績比較
基準価額の騰落率は2017年1月4日現在の数字 |
2016年9月8日に設定された低コスト・インデックスファンドシリーズのiFree新興国株式インデックスとiFree外国株式インデックス(先進国株式)の成績を比較してみると、設定来と過去1カ月の騰落率ではiFree新興国株式インデックスのほうが上回っています。
実は「iFree 新興国株式インデックス」のベンチマークは、多くの新興国株式インデックスファンドに採用されている「MSCI エマージング・マーケット・インデックス」ではなく、ファンダメンタル(株主資本、キャッシュフロー、売上、配当)に着目した「FTSE RAFI エマージング インデックス」です。
好成績の種を明かせば、「iFree 新興国株式インデックス」の国別の構成比で4分の1以上を占めるブラジルの株式市場(ボベスパ指数)がリオオリンピックが開催されたこともあって2016年は40%以上も上昇するなど極めて好調だったおかげもありそうです。
短期予想と長期の見通し
みずほ総研の調査レポート「新興国を襲ったトランプショック~さらなる新興国売りに引き続き警戒が必要~」(PDF)によると、トランプショックにより新興国から投資資金が流出して、新興国は株安、債券安、通貨安のトリプル安となり、今後も新興国経済の脆弱性や政治・地政学リスクに注意が必要だそうです。とはいえ日本の大企業が新興国の企業に市場のシェアを奪われたり時に買収されたりしているの見ると、長期的には新興国の企業は、若年層人口が豊富で購買力が伸びていく新興市場地域での利益を活用して、先進国にも進出しシェアを広げていくのでは、という期待感もありますよね。
まあ、新興国へ投資するか否かは自分の人生の残り時間とも関係するかもしれないですね(苦笑)。日本がいつまでも先進国でいられるとも限らないですし、新興国への投資が報われるのはそんなに先の未来ではない可能性もあるのかな?
関連記事
・新設定『<購入・換金手数料なし>ニッセイ新興国株式インデックスファンド』をたわらやeMAXIS Slim等と比較
・『たわら』が信託報酬を引き下げ!新興国株式投信をやeMAXIS SlimやiFree、EXE-i等と比較
・高い経済成長が期待される労働人口増加国に限定して投資『iTrust新興国』の特徴と運用成績は?
・NISAで毎年年初に一括投資 新興国株式の黒字額が先進国株式を上回る 一定の分散効果はありそう?
・トランプ大統領の米国第一主義で新興国から資金流出懸念も直近の成績は新興国株式>先進国株式
・iFree外国株式インデックスやiFreeNYダウ・インデックスと他社の株式インデックスファンド比較
・iFree8資産バランスやeMAXISバランス(8資産均等型)と親ファンド共有の新興国株式投信比較
【楽天Kobo】外資系金融マンがわが子に教えたい「お金」と「投資」の本当の話【電子書籍】[ ジョン太郎 ]
【Amazon Kindle】お父さんが教える 13歳からの金融入門【電子書籍】[ デヴィッド・ビアンキ ]
にほんブログ村 投資信託
投資信託が話題のブログのリンク集
にほんブログ村 インデックス投資
インデックス投資が話題のブログのリンク集
にほんブログ村 家計管理・貯蓄
家計管理・貯蓄が話題のブログのリンク集
NISA 人気ブログランキング
NISA(少額投資非課税制度)が話題のブログの人気ランキング
0 件のコメント:
コメントを投稿