長期投資なら弱気相場も怖くない?/株式市場は強気相場と弱気相場を繰り返しながら成長してきた オルカン、先進国株、米国株(S&P500)等の成績と2022年8月末NISA・iDeCo・特定口座の評価額

2022年9月1日木曜日

iDeCo・つみたてNISA・特定口座の実績

t f B! P L
インデックスファンドの騰落率とNISA、iDeCo、特定口座の損益

にほんブログ村 株ブログ 投資信託へにほんブログ村 株ブログ インデックス投資へ

主だったインデックスファンドの成績と2022年8月末現在のNISA・iDeCo・特定口座の評価額および損益を確認してみました。

また最後の段落で、モーニングスターの米国株(S&P500)の長期投資に関する記事を紹介しています。


全世界株式、先進国株式、米国株式、国内株式、新興国株式の成績

インデックスファンドの基準価額の推移(チャート)

下のチャートは過去1年間の基準価額の推移(2021年8月~2022年8月/月末ベース)です。

起点の基準価額を1万円に統一しています。

eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)、eMAXIS Slim 先進国株式インデックス、eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)、eMAXIS Slim 国内株式(TOPIX)、eMAXIS Slim 新興国株式インデックスの基準価額の推移(チャート)

インデックスファンドの騰落率

下のグラフは8月の騰落率(前月末比)と過去1年の騰落率(前年同月末比)です(2022年8月31日現在)。

eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)、eMAXIS Slim 先進国株式インデックス、eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)、eMAXIS Slim 国内株式(TOPIX)、eMAXIS Slim 新興国株式インデックスの前月末比と前年同月末比の騰落率

インフレ抑制まで金融引き締め必要、「痛み」伴っても=米FRB議長(ロイター)

金融引き締めで当面株価は軟調になりそうですが、投資信託の基準価額は円安傾向によって底上げされています。

マーケットビュー Vol.72 -株式・債券・為替市場の見通し-(PDF/岡三アセットマネジメント)

【国内株式】景気は世界的に減速⽅向です。企業業績を取り巻く環境は厳しさを増していくと⾒込まれることから、日本企業の業績予想は中期的に下⽅修正されると予想します。

【米国株式】2022年のS&P500業績は前年⽐+8%、2023年も同+8%という⾼めの増益が予想されています。景気は減速基調にある中では、今後、業績予想は大きく下⽅修正される可能性が⾼いでしょう。

【欧州株式】インフレと景気減速が同時に進⾏するスタグフレーション懸念が強まっていることを念頭に置くと、欧州株式に対しては引き続き慎重な投資スタンスが必要と考えます。

【アジア株式】中国政府は、⾦融緩和やインフラ債の追加発⾏、新たな景気対策パッケージの導入によって、景気回復を目指しています。5.5%というGDP成⻑目標の達成は難しいとしても、財政、⾦融面からの景気支援は⼀定程度奏功し、年末に向けて緩やかな景気回復に向かうと⾒ています。

景気は循環するものですし、株式市場も強気相場と弱気相場を繰り返しながら成長してきました。

世界の株価

米国株式市場の強気相場と弱気相場

弱気相場の悲観的なニュースに引きずられてリスク資産を安値で売ってしまったり、その後の反発局面を取り逃したりするようなことは避けたいですよね。

インデックス投資 国内株式・先進国株式・新興国株式をつみたてNISAで毎月1万円ずつ積み立てたら今いくら? 長期運用で売却を踏みとどまる方法とは

全世界株式とも比較!バランスファンドをつみたてNISAで毎月3.3万円強ずつ積み立てたら今いくら? 4、6、8資産均等型、世界経済インデックスファンド


NISA・iDeCo・特定口座の評価額と損益(合算)

リスク資産の地域別構成比と評価額および損益

地域別構成比

eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)、eMAXIS Slim 先進国株式インデックス、eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)、eMAXIS Slim 新興国株式インデックスの損益

毎月の積立もあり、8月末は7月末に比べると44.8万円くらい評価額が増えています(含み益は17.6万ほど増加)。

とはいえ、またしばらくは株式市場の下落が続きそうな雰囲気ですね。

非課税口座の評価額および損益は下の表の通りです。

iDeCo・つみたてNISAの成績

NISAのしくみや活用法は、金融庁の「NISA特設ウェブサイト」にまとめられています。iDeCoについては、国民年金基金連合会の「イデコ公式サイト」が参考になります。かんたん税制優遇シミュレーションでiDeCoに加入した場合の税負担の軽減額を確認できます。


長期投資なら弱気相場も怖くない?

S&P500が「弱気相場入り」、動揺は禁物、長期スタンスで保有継続を(モーニングスター)

 2007年5月から2022年5月までの間には、リーマンショック、欧州債務危機、チャイナショック、米中貿易摩擦、コロナショックなどがあり、米国株式市場は幾度も大きな下落に見舞われてきた。しかし、その中にあっても、10年間保有した場合には、プラスのリターンを安定的に獲得してきたことを、シミュレーションは示している。

 インフレを抑制するために米FRB(米連邦準備制度理事会)が金融引き締めペースを速めるとの見方が強まっている。米株式市場を取り巻く不透明感は深まる一方であるが、短期的な値動きに動揺することなく、長期的なスタンスで腰を落ち着けて臨みたい。

米国株(S&P500)の保有期間別リターン

上記のグラフは2007年5月から2022年5月までの間の任意の期間(1年、3年、5年、10年 月末ベース)に米国株(S&P500、配当込、円ベース)を保有した場合のトータルリターン(最大・最小・平均)を示しています。

10年間(年率)のリターンの最小が5.96%となっていて、10年の運用期間が持てる61ヵ月間のどの月(2007年5月~2012年5月)に運用を始めてもプラスのリターンが獲得できたことになりますね。

過去のデータは将来の運用成果を保証するものではないので過信は禁物ですが、弱気相場の渦中にあっても気長に種まきを続けられたらと思っています。



おすすめ記事

SBI証券iDeCoセレクトプラン全世界株式および米国株式インデックスファンドとバランスファンドの比較は下の記事を参考にしてください。

【iDeCoで節税】SBI証券「全世界株式」評価 SBI・全世界株式、eMAXIS Slim 全世界株式、EXE-i グローバル中小型株式、セゾン資産形成の達人 月1万円の積立投資の成果も確認

【iDeCoで節税】SBI証券「米国株式」評価 eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)、iFree NYダウ、おおぶね 先進国株式とも実績比較 月1万円の積立投資の成果も確認

【iDeCoで節税】SBI証券「バランスファンド」評価 8資産均等型、年金バランス、SBIグローバル・バランス、セゾン・バンガードGB 月1万円の積立投資の成果も確認



Home

楽天ブックスチャールズ・エリスのインデックス投資入門 [ チャールズ・エリス ]

ブログ村 投資信託
投資信託が話題のブログ
ブログ村 インデックス投資
インデックス投資が話題のブログ
ブログ村 米国株
米国株が話題のブログ

注目の記事

世界経済は低成長に?IMF予測と全世界株(オルカン)、先進国株、国内株、米国株(S&P500)、新興国株 各インデックスファンドの成績

主だった インデックスファンドの2024年4月末時点の成績 を確認しています。

よく読まれている人気記事

QooQ