先進国の株式市場を対象にした『<購入・換金手数料なし>ニッセイ外国株式インデックスファンド』と米国の新興市場を対象にした『iFreeNEXT NASDAQ100インデックス』に半分ずつ投資した場合の運用実績は?
先進国株式/米国株式インデックスファンドの特徴
『<購入・換金手数料なし>ニッセイ外国株式インデックスファンド』(ニッセイAM)は、先進国の株式市場を対象にした「MSCIコクサイ・インデックス」(円換算ベース)に連動する投資成果をめざします。2020年7月末月報より |
ニッセイ外国株式インデックスファンド 国別構成比 2020年7月末月報より |
『iFreeNEXT NASDAQ100インデックス』(大和AM)は、「NASDAQ100指数」(円換算ベース)に連動する投資成果をめざします。
NASDAQ(ナスダック)は米国にある世界最大の新興企業向けの株式市場です。米国以外の企業を含みハイテク(IT)関連銘柄の比率が高いのが特徴です。「NASDAQ100指数」は時価総額上位100銘柄(金融銘柄を除く)で構成されています。
「株式 業種別構成比」外国投資信託・先物を除外 2020年6月末月報より |
iFreeNEXT NASDAQ100インデックス 国別構成比 2020年6月末月報より |
今回、取り上げた投資信託は原則として為替ヘッジを行いません。信託期間は無期限です。
先進国株式/米国株式インデックスファンドの運用実績
下のチャートは、後発の『iFreeNEXT NASDAQ100インデックス』設定来2年弱の期間(2018年8月31日~2020年8月17日)で基準価額の推移を比べたものです。比較しやすいよう起点の基準価額を1万円に統一しています。
基準価額の推移 2018年8月31日~2020年8月17日 過去の実績は将来を保証するものではありません |
騰落率の比較は下の表の通りです(2020年8月17日現在)。
設定来騰落率は『iFreeNEXT NASDAQ100インデックス』設定来2年弱の数字です。
2020年8月17日現在 過去の実績は将来を保証するものではありません |
コロナショック下の騰落率は下の表の通りです。
調整局面の上昇率は2020年3月24日~同年8月17日の数字、下落率は2020年2月21日~同年3月24日の数字です。
過去の実績は将来を保証するものではありません |
・コロナショックを機に更なる注目を集める「NASDAQ100指数」(日興AM)
米国ではGAFAM(グーグル、アップル、フェイスブック、アマゾン、マイクロソフト)などテクノロジー関連銘柄の比率が高いNASDAQ100指数の優位が続いています。
出典:コロナショックを機に 更なる注目を集める「NASDAQ100指数」 (日興AM) |
・ハイテク大手に投資集中、ITバブルと違う形の危険性(ロイター)
ポストコロナ時代の社会の変革を担うハイテク株の好調さには目を見張りますが、ロイターの記事によればITバブルのときと違い業績の裏付けがあるのは安心材料でしょうか。
その一方で少数のハイテク大手が支配的な地位を確立し圧倒的な影響力を持つことで、独占禁止法の対象になるのではないかという危惧もあるようです。
巨額の制裁金が課されたりハイテク貿易摩擦が再燃したりした場合、特定の業種や銘柄への偏りが大きいのはやはり心配ですよね。
・大きく考える投資。イノベーションへの投資。(PDF/日興AM)
長期投資なら定番の先進国株式インデックスファンドなどで土台を固めつつ、成長性の高いイノベーション分野にも一定の割合で投資しておくという考え方もあるかもしれないですね。
おすすめ記事
先進国株式のコストと成績については下の記事を参考にしてください。・低コストな方が本当に好成績?『eMAXIS Slim 先進国株式インデックス』『つみたて先進国株式』『eMAXIS 先進国株式インデックス』
米国の大型株を対象にしたS&P500連動型と米国上場のテクノロジー関連株を対象にしたFANG+連動型に半分ずつ投資した場合の運用実績は下の記事を参考にしてください。
・リスク許容度と要相談? 米国株式 S&P500/FANG+インデックスファンドに半分ずつ投資した運用実績を評価
【Amazon】投資の大原則[第2版] 人生を豊かにするためのヒント【電子書籍】[ バートン・マルキール、チャールズ・エリス ]
【楽天Kobo】10年後のGAFAを探せ 世界を変える100社【電子書籍】
ブログ村 投資信託
投資信託が話題のブログ
ブログ村 インデックス投資
インデックス投資が話題のブログ
ブログ村 米国株
米国株が話題のブログ
0 件のコメント:
コメントを投稿