個人向け国債 変動10年 第172回債の利率は0.72%/全世界株(オルカン)、先進国株、国内株、米国株(S&P500)、新興国株 各インデックスファンドの成績

2024年8月1日木曜日

iDeCo・つみたてNISA・特定口座の実績 月次運用実績

t f B! P L
インデックスファンドの騰落率とNISA、iDeCo、特定口座の損益

にほんブログ村 株ブログ 投資信託へにほんブログ村 株ブログ インデックス投資へ

個人向け国債(変動10年)について簡単にまとめています。

また主だったインデックスファンドの2024年7月末時点の成績を確認しています。

個人向け国債 変動10年 第172回債の利率は0.72%

個人向け国債財務省

個人向け国債(変動10年)の第172回債(7月)の利率は0.72%(税引前)でした(利率は半年毎に見直し)。

変動10年の第173回債(8月)の発行条件は8月7日に発表される予定です。

個人向け国債は年12回(毎月)発行で、利払いは年2回です。

1万円から購入可能で、最低でも0.05%の金利が保証されています。

1年経過すれば額面1万円単位で中途換金も可能です(元本割れなし)。直前2回分の各利子(税引前)相当額×0.79685が差し引かれます。



全世界株式、先進国株式、米国株式、国内株式、新興国株式の成績

インデックスファンドの基準価額の推移(チャート)

下のチャートは過去5年間の基準価額の推移(2019年7月~2024年7月/月末ベース)です。

起点の基準価額を1万円にそろえています。

インデックスファンドの騰落率

下のグラフは7月の騰落率(前月末比)、過去1年の騰落率(前年同月末比)、過去5年の騰落率(月末ベース)です(2024年7月31日時点)。



過去の実績は将来の運用成果を保証するものではない、という点に注意してください。

私の場合、リスク資産は先進国株式(米国株式を含む)インデックスファンドを中心に運用しています。

7月31日時点のNISA・iDeCo・特定口座の評価額は、7月初めに安全資産とのリバランスのため一部売却したこともあり6月31日時点に比べ7.33%のマイナスでした。

インデックス投資をする際にはNISAやiDeCoといった非課税制度を活用したいです。

NISAのしくみは金融庁の「NISA特設ウェブサイト」にまとめられています。

iDeCoについては、国民年金基金連合会の「イデコ公式サイト」が参考になります。かんたん税制優遇シミュレーションでiDeCoに加入した場合の税負担の軽減額を確認できます。




Home


ブログ村 投資信託
投資信託が話題のブログ
ブログ村 インデックス投資
インデックス投資が話題のブログ
ブログ村 米国株
米国株が話題のブログ

注目の記事

新NISAの運用実績は赤字/全世界株(オルカン)、先進国株、国内株、米国株(S&P500)、新興国株 各インデックスファンドの成績

2024年8月末時点の主要なインデックスファンドと私自身の運用成績 を簡単にまとめています。

よく読まれている人気記事

QooQ