【インデックス投資】昨年の調整局面を振り返る 全米株式、先進国株式、全世界株式、バランス(8資産均等型)の下落時の値動きは?

2019年12月26日木曜日

8資産均等型 先進国株式 全世界株式 米国株式

t f B! P L
【インデックス投資】昨年の調整局面を振り返る

にほんブログ村 株ブログ 投資信託へにほんブログ村 株ブログ 米国株へ

今年の年末は株式市場が穏やかですが、昨年の調整局面でのインデックスファンドの値動きを振り返ってみました。

昨年末は積立投資の成績も10%前後の赤字(マイナス)でした。

世界同時株安『楽天・全世界株式』『ニッセイ外国株式』『楽天・全米株式』積立投資の成績はどうなった?




全米株式、先進国株式、全世界株式、バランスの特徴

楽天・全米株式インデックス・ファンド』(楽天投信投資顧問)は、米国株式市場の投資可能な銘柄のほぼ100%をカバーした「CRSP USトータル・マーケット・インデックス」(円換算ベース)に連動する投資成果をめざします。

運用管理費用(年率)は税込0.162%程度です。

CRSP USトータル・マーケット・インデックス 業種別構成比(テクノロジー、金融、資本財ほか)
CRSP USトータル・マーケット・インデックス
業種別構成比 2019年11月末現在

eMAXIS Slim 先進国株式インデックス』(三菱UFJ国際投信)は、日本を除く先進国の株式市場を対象にした「MSCIコクサイ・インデックス」(円換算ベース)に連動する投資成果をめざします。

運用管理費用(年率)は税込0.10989%以内です。2019年12月27日より税込0.10615%以内に引き下げられる予定です。

MSCIコクサイ・インデックス 業種別構成比(情報技術、金融、ヘルスケア、資本財・サービス、一般消費財・サービスほか)と国・地域別構成比(アメリカ、イギリス、フランス、カナダ、スイスほか)
MSCIコクサイ・インデックス
業種別構成比と国・地域別構成比 2019年11月末現在

楽天・全世界株式インデックス・ファンド』(楽天投信投資顧問)は、日本を含む全世界の株式市場を対象にした「FTSEグローバル・オールキャップ・インデックス」(円換算ベース・為替ヘッジなし)に連動する投資成果をめざします。

運用管理費用(年率)は税込0.222%程度です。

FTSEグローバル・オールキャップ・インデックス 業種別構成比(金融、テクノロジー、資本財、消費者サービス、ヘルスケアほか)と国・地域別構成比(アメリカ、日本、イギリス、中国、カナダほか)
FTSEグローバル・オールキャップ・インデックス
業種別構成比と国・地域別構成比 2019年11月末現在

eMAXIS Slim バランス(8資産均等型)』(三菱UFJ国際投信)は世界の株式、債券、REIT(不動産投資信託証券)に分散投資します。

運用管理費用(年率)は税込0.154%以内です。

eMAXIS Slim バランス(8資産均等型)
eMAXIS Slim バランス(8資産均等型)
基本配分

今回、取り上げた投資信託は原則として為替ヘッジを行いません。信託期間はすべて無期限です。


全米株式、先進国株式、全世界株式、バランスの運用実績

下のチャートは後発の『楽天・全米株式インデックス・ファンド』および『楽天・全世界株式インデックス・ファンド』設定来2年3ヵ月弱の期間(2017年9月29日~2019年12月26日)で基準価額の推移を比べたものです。

比較しやすいよう起点の基準価額を1万円に統一しています。

全米株式、先進国株式、全世界株式、バランス(8資産均等型)の基準価額の推移(チャート)
基準価額の推移 2017年9月29日~2019年12月26日
過去の実績は将来の成績を保証するものではありません

騰落率の比較は下の表の通りです(2019年12月26日現在)。

下落率は2018年10月4日~同年12月25日の数字、設定来騰落率は2年3ヵ月弱の数字です。

全米株式、先進国株式、全世界株式、バランス(8資産均等型)の騰落率
2019年12月26日現在
過去の実績は将来の成績を保証するものではありません

調整局面の下落率は、やはり債券を含むバランスファンドが控えめです。資産運用に山や谷はつきもので、投資対象の分散されたバランスファンドと言えども赤字(マイナス)を完全に回避するの不可能ですが、キズを浅くすることはできます。

楽天・全世界株式/全米株式を4、6、8資産均等型バランスと比較・評価 調整局面の騰落率は?

ポートフォリオの中心に据えられることの多い先進国(外国)株式は、金融危機の際には半値どころか3分の1になっていました。相場がいつ急変するかわかりませんから、預貯金等の安全資産や生活防衛資金の確保も忘れないようにしたいです。

リーマン・ショック前後で投資信託(外国株式インデックスファンド)は半値どころか3分の1に

先進国株式と国内債券の組み合わせによるリターン・リスク水準の比較は下の記事を参考にしてください。

リターン・リスク比較「先進国株式80%:国内債券20%」「先進国株式50%:国内債券50%」「先進国株式20%:国内債券80%」




Home

楽天Kobo臆病な人でもうまくいく投資法 お金の悩みから解放された11人の投信投資家の話【電子書籍】[ 竹川美奈子 ]

Amazon全面改訂 ほったらかし投資術 インデックス運用実践ガイド【電子書籍】[ 山崎元、水瀬ケンイチ ]

ブログ村 投資信託
投資信託が話題のブログ
ブログ村 インデックス投資
インデックス投資が話題のブログ
ブログ村 米国株
米国株が話題のブログ

注目の記事

世界経済は低成長に?IMF予測と全世界株(オルカン)、先進国株、国内株、米国株(S&P500)、新興国株 各インデックスファンドの成績

主だった インデックスファンドの2024年4月末時点の成績 を確認しています。

よく読まれている人気記事

QooQ