※ 記事を更新しました(2019年1月17日)。
つみたてNISA対象『東京海上・円資産インデックスバランスファンド』(愛称:つみたて円奏会)の特徴と運用実績を、全世界株式インデックスファンドや定番バランスファンドと比較しながら、簡単にまとめてみました。
比較の対象は『楽天・全世界株式インデックス・ファンド』、『eMAXIS Slim バランス(8資産均等型)』、『世界経済インデックスファンド』です。
今回取り上げた投資信託は、すべて、つみたてNISA対象商品です。
投資信託の特徴は?
『東京海上・円資産インデックスバランスファンド』(愛称:つみたて円奏会)は、国内の株式、債券、REIT(不動産投資信託証券)に分散投資します。
基本配分比率は国内株式15%:国内債券70%:国内REIT15%です。
基準価額の変動リスクが大きくなった場合には、国内株式と国内REITへの配分比率をそれぞれ最小で2.5%まで縮小し、残りは短期金融資産等を組み入れます。
原則として月次でリバランスを実施します。
楽天~は2018年12月末現在 世界経済~は2018年8月末現在 |
『楽天・全世界株式インデックス・ファンド』は、世界の株式市場に連動する投資成果をめざします。
『eMAXIS Slim バランス(8資産均等型)』は、世界の株式、債券、REITに分散投資します。
『世界経済インデックスファンド』は、世界の株式と債券に分散投資します。原則として年1回、GDP(国内総生産)総額の比率を参考に地域別構成比の見直しを行う場合があります。
上記3つの投資信託は、原則として為替ヘッジを行いません。
今回、取り上げた投資信託の信託期間は、すべて無期限です。
投資信託の費用は?
投資信託を保有中の運用管理費用(信託報酬)は下記の通りです。すべて年率(税込)です。『東京海上・円資産インデックスバランスファンド』
0.41040%
『楽天・全世界株式インデックス・ファンド』
0.22960%
『eMAXIS Slim バランス(8資産均等型)』
0.17172%
『世界経済インデックスファンド』
0.54000%
『世界経済インデックスファンド』のみ購入時手数料(税込3.24%)と解約時の信託財産留保額(0.1%)が設定されています。
購入時手数料は上限の数字で販売会社によって異なり、SBI証券、楽天証券などのネット証券(インターネットコース)では無料の場合もあります。
投資信託の運用実績は?
『東京海上・円資産インデックスバランスファンド』設定来(2017年10月11日~2019年1月16日)の基準価額の推移は下記の通りです。基準価額の推移 過去の実績は将来の成績を保証するものではありません |
景気減速への警戒感から、直近の株式市場は調整を余儀なくされています。
国内債券中心の『東京海上・円資産インデックスバランスファンド』は、『楽天・全世界株式インデックス・ファンド』はもとより、『eMAXIS Slim バランス(8資産均等型)』や『世界経済インデックスファンド』よりも落ち込みが少なく安定しています。
最近の国内REITの好調さも追い風になったものと思われます。
騰落率の比較は下の表の通りです。
2019年1月16日現在 過去の実績は将来の成績を保証するものではありません |
『東京海上・円資産インデックスバランスファンド』は過去1年の騰落率では唯一プラスの成績です。
国内債券中心の『東京海上・円資産インデックスバランスファンド』の運用実績は安定感はありますが、将来、日銀が金融正常化に動いた際には債券価額の下落が懸念されます。
まとめ
国内資産のみを組み入れた『東京海上・円資産インデックスバランスファンド』の基準価額の安定感は、なかなか魅力的かもしませんね。その一方で、つみたてNISAで長期の運用をするなら、少子高齢化による人口減少の影響がやはり気になるでしょうか。外貨建資産は為替変動リスクはありますが、資産運用の基本は国内外の複数の資産(株や債券など)への分散投資です。万が一のことを考えた場合、円や国内資産との心中(?)は避けたいですよね。
『東京海上・円資産インデックスバランスファンド』の販売会社は今のところ楽天証券と松井証券に限られていて、純資産総額がわずか400万円と小さいのも心配です。繰上償還の条件として「受益権の総口数が10億口を下回ることとなったとき」があげられています。
米国株式インデックスファンドと半分ずつ投資した場合の成績は下の記事を参考にしてください。
・つみたてNISA対象『楽天・全米株式インデックス・ファンド』『東京海上・円資産インデックスバランスファンド』日米の資産に半分ずつ投資した実績は? 積立投資の評価額も確認
おすすめ記事
国内債券比率高めの『DCニッセイワールドセレクトファンド(安定型)』と8資産均等型や先進国株式の比較は下の記事を参考にしてください。・超堅実派?つみたてNISA対象『DCニッセイワールドセレクトファンド(安定型)』を8資産均等型やニッセイ外国株式と比較
債券重視型バランスファンドと全世界株式や米国株式の比較は下の記事を参考にしてください。
・守り重視『楽天・インデックス・バランス・ファンド(債券重視型)』を8資産均等型や楽天・全世界株式/全米株式と比較・評価
8資産均等型と低リスクな債券重視型バランスファンドの比較は下の記事を参考にしてください。
・【つみたてNISA】8資産均等型よりリスクを抑えた堅実な運用を望むなら? 値動きの穏やかな債券重視型バランスファンドの積立で、ほどほどのリターンをめざす
【Amazon】ラクして増やそう!バラつみ投資 やさしい投資の答えはバランスファンド✕つみたて!【電子書籍】[ カン・チュンド ]
【楽天Kobo】はじめての人のための3000円投資生活【電子書籍】[ 横山光昭 ]
ブログ村 投資信託
投資信託が話題のブログ
ブログ村 インデックス投資
インデックス投資が話題のブログ
ブログ村 米国株
米国株が話題のブログ
0 件のコメント:
コメントを投稿