『ニッセイグローバル好配当株式プラス』を米国株配当貴族やニッセイ外国株式インデックス、セゾン等と比較

2017年8月13日日曜日

セゾン投信 先進国株式 全世界株式 配当貴族

t f B! P L

楽天証券の投資信託ランキングの海外株式で2位の『ニッセイグローバル好配当株式プラス(毎月決算型)』の特徴と運用成績を簡単にまとめてみました。ちなみに1位は『<購入・換金手数料なし>ニッセイ外国株式インデックスファンド』で、3位は『たわらノーロード 先進国株式』です(2017年8月7日~8月11日のランキング)。

投資信託の特徴と運用成績を『SMT 米国株配当貴族インデックス・オープン』、『<購入・換金手数料なし>ニッセイ外国株式インデックスファンド』、『eMAXIS 先進国株式インデックス』、『eMAXIS 全世界株式インデックス』、『セゾン資産形成の達人ファンド』の5つと比較しています。

ファンドの特徴

ニッセイグローバル好配当株式プラス(毎月決算型)』は、投資対象とする投資信託証券を通じて、主として日本を含む世界各国の好配当株式への投資とコール・オプションの売却取引を行い、信託財産の成長を図ることを目標に運用を行います。

コール・オプションの売却取引によって、保有株式の一定水準以上の値上がり益を放棄する見返りとしてオプション料を受取ることができます(プレミアムプラス戦略)。また毎月決算を行い、分配金を支払うことをめざします。

購入時手数料の上限は税抜3%ですが、楽天証券などネット証券では無料の場合もあります。運用管理費用(年率)は実質で税抜1.57%程度となっています。解金時の信託財産留保額はありません。信託期間は2020年10月15日までです。

投資対象の外国投資信託証券を通じ、新興国を含む世界各国の株式44銘柄に投資しています。2017年6月末の月報によると配当利回りは3.5%、オプション料収入は4.3%(参考値)となっています。

ニッセイグローバル好配当株式プラス(毎月決算型)上位10銘柄
ニッセイグローバル好配当株式プラス上位10銘柄 2017年6月末の月報より引用

SMT 米国株配当貴族インデックス・オープン』は、25年以上連続して増配している銘柄を対象にしたS&P500配当貴族指数(税引後配当込、円換算ベース)に連動する投資成果をめざします。2017年6月末の月報によると組入銘柄数は52銘柄で、配当利回り(税引前)の加重平均は2.38%となっています。

購入時手数料の上限は税抜3%ですが、楽天証券などネット証券では無料の場合もあります。運用管理費用(年率)は税抜0.55%です。換金時の信託財産留保額はありません。信託期間は無期限です。

<購入・換金手数料なし>ニッセイ外国株式インデックスファンド』、『eMAXIS 先進国株式インデックス』は、日本を除く先進国の株式市場の値動き(※)に連動する投資成果をめざすインデックスファンドです。

※ MSCIコクサイ・インデックス(円換算)は北米、欧州、アジア・オセアニア、中東の22か国1,317銘柄で構成されています(2016年11月末現在)。

どちらも購入時手数料や解金時の信託財産留保額はありません。運用管理費用(年率)前者は税抜0.2%後者は税抜0.6%です。どちらも信託期間は無期限です。

eMAXIS 全世界株式インデックス』は、日本を除く先進国および新興国の株式市場の値動き(※)に連動する投資成果をめざすインデックスファンドです。

※ MSCIオール・カントリー・ワールド・インデックス(除く日本、円換算)は上記の先進国に加えて、新興国(アジア、中南米、中東・アフリカ、欧州の23か国832銘柄)も対象にしています。

購入時手数料はありません。運用管理費用(年率)は税抜0.6%です。換金時に信託財産留保額として基準価額の0.05%が差し引かれます。信託期間は無期限です。

セゾン資産形成の達人ファンド』は、投資対象ファンドを通じて主として海外及び日本の株式に幅広く分散投資します。株式市場の過熱により有望な投資先がないと判断した場合は、債券にも投資する場合があります。

購入時の手数料はありません。運用管理費用(年率)は実質で税込1.35%±0.2%程度です。換金時に信託財産留保額として基準価額の0.1%が差し引かれます。信託期間は無期限です。

ニッセイグローバル好配当株式プラスほか成績

2017年8月10日現在 過去の実績は将来の運用成績を保証するものではありません

騰落率は税引前の分配金を再投資したものとして計算しています。運用期間の短いファンドは騰落率が表示されていません。

ニッセイグローバル好配当株式プラス(毎月決算型)』の成績は、『SMT 米国株配当貴族インデックス・オープン』を除き、上記の期間ではいずれのファンドに対しても見劣りしています

まとめ

もし5年前に100万円を投資したとすると『ニッセイグローバル好配当株式プラス(毎月決算型)』は分配金を再投資した場合、現在約193万円になっています。同じ条件で『eMAXIS 先進国株式インデックス』の場合は約234万円で、41万円強の差がついてます。

『ニッセイグローバル好配当株式プラス(毎月決算型)』も良好な成績ですが、トータルリターンを重視するなら他の選択肢を検討してもよさそうです。これまでは金融緩和の影響もあり好成績でしたが、これからは逆に金融緩和の縮小を受け株価に逆風が吹くこともあるかもしれません。信託期間が2020年10月15日までと残り少ないのは気になるところでしょうか。

こぼれ話
『セゾン資産形成の達人ファンド』のように運用管理費用が高めでも優秀な成績の投資信託も中にはあります。ただし、一般的には『ニッセイグローバル好配当株式プラス(毎月決算型)』のようにオプション取引等の複雑な仕組みを採用した高コストな投資信託は長期ではコスト負担の重さがハンデになりがちです。

セゾン投信株式会社 セゾン投信の資料請求ができます




関連記事
基準価額が2,000円台で毎月100円の分配金はお買い得?『グローバル・リート・トリプル・プレミアム・ファンド』
顧客本位を訴える金融庁のせいで毎月分配型投信の販売が不調?他に合理的な選択があるからでは?
「定期預金と同時に投資信託を申し込むと定期預金が特別金利(7%)に!」は本当にお得?
ゆうちょ銀行つみたてNISA対象『つみたて先進国株式』を世界好配当株式投信や米国株式投信と比較
『楽天・全世界株式インデックス・ファンド』出足の成績は最下位!?競合する全世界株式投信と比較
2017年10月2日新設定『野村つみたて外国株投信』既存の全世界株式投信の成績を先進国株式投信等と比較
世界経済インデックスファンドより好成績?『財産3分法ファンド』を8資産均等型やセゾン等と比較
セゾン資産形成の達人ファンドと先進国株式インデックス投信(EXE-i、ニッセイ、たわら、eMAXIS Slim)比較
ロボティクス銘柄に投資『iTrustロボ』の特徴は?たわらノーロード先進国株式より好成績?
『iFree』や『たわら』が信託報酬を引き下げ!先進国株式投信をニッセイやeMAXIS Slimと比較
NISAで毎年年初に一括投資 ニッセイ外国株式、EXE-i先進国株式、セゾン資産形成の達人
NISAで毎年年初に一括投資 楽天資産形成ファンド 世界経済IF 8資産均等型 セゾン成績比較

楽天Kobo一番やさしい!一番くわしい! はじめての「投資信託」入門【電子書籍】[ 竹川美奈子 ]
Amazon Kindleめちゃくちゃ売れてるマネー誌ザイと投信の窓口が作った投資信託のワナ50&真実50【電子書籍】[ 植村佳延 ]

ブログ村 投資信託
投資信託が話題のブログのリンク集
ブログ村 インデックス投資
インデックス投資が話題のブログのリンク集
ブログ村 家計管理・貯蓄
家計管理・貯蓄が話題のブログのリンク集
NISA 人気ブログランキング
NISAが話題のブログ人気ランキング

注目の記事

株高の恩恵は株主以外の幅広い層にも及ぶ?&ポイント運用でお試し投資/全世界株(オルカン)、先進国株、国内株、米国株(S&P500)、新興国株 各インデックスファンドの成績 新NISAも赤字解消

2024年10月末時点の主要なインデックスファンドと私自身の運用成績 を簡単にまとめています。 また資産運用に関する記事をいくつか紹介しています。

よく読まれている人気記事

QooQ