つみたてNISA対象商品のうち人気ファンドである先進国株式インデックスファンドとバランスファンド(8資産均等型)の積立投資の成績について簡単にまとめてみました。
つみたてNISAのスタートした2018年1月から始めて、途中経過の2018年12月末の成績を振り返り、2019年12月末現在の成績を確認します。
つみたてNISAは少額からの長期・積立・分散投資を支援するための非課税制度です。詳細については金融庁のWEBサイトで解説されています。
先進国株式とバランス(8資産均等型)の特徴
『eMAXIS Slim 先進国株式インデックス』(三菱UFJ国際投信)など一般的な先進国株式インデックスファンドは、日本を除く先進国の株式市場を対象にした「MSCIコクサイ・インデックス」(円換算ベース)に連動する投資成果をめざします。MSCIコクサイ・インデックス 業種別構成比と国別構成比 2019年11月末現在 |
『eMAXIS Slim バランス(8資産均等型)』(三菱UFJ国際投信)は株式、債券、REIT(不動産投資信託証券)に分散投資します。
基本投資割合 |
今回、取り上げた投資信託は、原則として為替変動リスクを回避するための為替ヘッジは行いません。信託期間は、すべて無期限です。
先進国株式とバランス(8資産均等型)の積立投資の成績
毎月1日を積立の設定日にしています(約定日は翌営業日)。1日が休日の場合は後ずれします。2018年1月~2018年12月
過去の実績は将来の成績を保証するものではありません |
2018年末の積立投資(毎月1万円)の通算成績は、12万円の投資額に対して先進国株式インデックスファンドの評価額が107,523円(-10.40%)、バランスファンド(8資産均等型)の評価額が114,016円(-4.99%)でした。
貿易摩擦による景気後退懸念もあったので、特に先進国株式インデックスファンドのマイナス幅が大きくなっています。
2018年1月~2019年12月
過去の実績は将来の成績を保証するものではありません |
2019年末の積立投資(毎月1万円)の通算成績は、24万円の投資額に対して先進国株式インデックスファンドの評価額が274,747円(+14.48%)、バランスファンド(8資産均等型)の評価額が262,043円(+9.18%)でした。
米FRBの金融緩和や米中貿易協議の進展期待もあり、2018年末とは一変して2019年末は好調な成績になっています。
積立投資 まとめ
2018年の10月から12月にかけて世界の株価が大幅に下げているときに、その後の急回復を予想できた人は少ないかもしれませんね。それでも一度設定した積立投資を継続していれば、安値で拾って口数を増やすことができました。
出典:金融庁「つみたてNISA早わかりガイドブック」 4ページより |
いろいろ心配なニュースが飛び交うこともありますし、資産運用には山や谷がつきものですが、過度な悲観にとらわれて長期の目線を忘れないようにしたいです。
そのためにも預貯金等の安全資産や生活防衛資金もちゃんと確保しておきたいです。
・NIKKEI STYLE マネー研究所「波乱相場こそ 長期積み立て投資が強みを発揮」(WEB)
・日興AM「資産運用の「継続は力なり」!?コツコツ続ける積立投資の魅力」(PDF)
おすすめ記事
つみたてNISAのスタートした2018年1月からの積立投資の成績は下の記事を参考にしてください。・【インデックス投資】 国内株式・先進国株式・新興国株式をつみたてNISAで毎月1万円ずつ積み立てたら今いくら?
・楽天・全世界株式とも比較!バランスファンドをつみたてNISAで毎月1万円ずつ積み立てたら今いくら?4資産均等型、8資産均等型、世界経済インデックスファンド
リーマン・ショックを含む過去15年の積立投資の成績は下の記事を参考にしてください。
・国内株式・先進国株式・新興国株式・8資産均等型の金融危機を含む過去15年間、毎月1万円の積立投資の成果(評価額)は?
【楽天Kobo】お金は寝かせて増やしなさい【電子書籍】[ 水瀬ケンイチ ]
【Amazon】はじめての積立て投資1年生 月1万円からコツコツはじめて増やせるしくみがわかる本【電子書籍】[ 竹内弘樹 ]
ブログ村 投資信託
投資信託が話題のブログ
ブログ村 インデックス投資
インデックス投資が話題のブログ
ブログ村 米国株
米国株が話題のブログ
0 件のコメント:
コメントを投稿