スリム? |
機動的に信託報酬を引き下げることによって常に業界最低水準をめざすという「eMAXIS Slim(イーマクシス スリム)」が2017年2月27日に設定されました。
「eMAXIS Slim 国内債券インデックス」や「eMAXIS Slim 先進国債券インデックス」の初週の成績を、既存の「eMAXIS シリーズ」や、競合他社のファンドと比較してみました。
【楽天Kobo】一番やさしい!一番くわしい! はじめての「投資信託」入門【電子書籍】[ 竹川美奈子 ]
【Amazon Kindle】はじめての積立て投資1年生 月1万円からコツコツはじめて増やせるしくみがわかる本【電子書籍】[ 竹内弘樹 ]
eMAXIS Slim 国内債券インデックスほか成績
どのファンドも購入時手数料や換金時の信託財産留保額はありません |
まだ初週で運用期間が短いので誤差の範囲かもしれませんが成績は、
eMAXIS Slim>たわら>eMAXIS>iFree>ニッセイ
の順になっています。
「iFree 日本債券インデックス」の信託報酬(年率)は、新発10年国債の利回りが1%未満の時は税抜0.14%、1%以上の時は税抜0.22%となっています。また「iFree シリーズ」の購入時手数料は、交付目論見書によると「販売会社が別に定める率*徴収している販売会社はありません」という、やや曖昧な記載になっています。
eMAXIS Slim 先進国債券インデックスほか成績
どのファンドも購入時手数料や換金時の信託財産留保額はありません |
まだ初週で運用期間が短いので誤差の範囲かもしれませんが成績は、
たわら>ニッセイ>iFree>eMAXIS Slim>eMAXIS
の順になっています。
まとめ
差はごくわずかですが、既存のファンドより信託報酬の引き下げられた「eMAXIS Slim 国内債券インデックス」や「eMAXIS Slim 先進国債券インデックス」は、従来の「eMAXIS 国内債券インデックス」や「eMAXIS 先進国債券インデックス」よりも成績が向上しています。信託報酬の低いファンドが必ずしも常に成績の上位に来るとは限らないようです。信託報酬だけを手掛かりにファンド選びをするのではなく、マーザーファンドも含めて資産規模を見たり、運用成績を確認すべきでしょうね。
「eMAXIS Slim 国内株式インデックス」や「eMAXIS Slim 先進国債券インデックス」の実際の運用成績を見るには、もう少し長い目で見守る必要があるでしょうね。運用開始直後は信託報酬以外に諸経費がかさみがちとも聞きますし。
こぼれ話
「eMAXIS Slim」は2017年3月5日現在、SBI証券、楽天証券、マネックス証券で販売されています。
関連記事
・信託報酬引き下げ!債券投信比較 eMAXIS Slim、<購入・換金手数料なし>、たわらノーロード
・『たわら』が信託報酬を引き下げ!内外の債券投信をiFreeやニッセイ、eMAXIS Slim等と比較
・人気の高金利新興国債券投信(インドネシア、インド)の特徴は?新興国債券インデックス投信より好成績?
・「eMAXIS Slim」国内・先進国債券インデックス設定後1か月の成績をニッセイやたわら等と比較
・最低コスト「eMAXIS Slim 先進国株式インデックス」設定後1カ月の成績をニッセイやたわらと比較
・最低コスト「eMAXIS Slim 国内株式インデックス」設定後1カ月の成績をニッセイやひふみと比較
・最低コスト「eMAXIS Slim 先進国株式インデックス」の初週の成績は?たわらやニッセイと比較
・最低コスト「eMAXIS Slim 国内株式インデックス」の初週の成績は?ニッセイや三井住友と比較
【楽天Kobo】はじめての確定拠出年金【電子書籍】[ 田村正之 ]
【Amazon Kindle】老後貧乏にならないためのお金の法則【電子書籍】[ 田村正之 ]
ブログ村 投資信託
投資信託が話題のブログのリンク集
ブログ村 インデックス投資
インデックス投資が話題のブログのリンク集
ブログ村 家計管理・貯蓄
家計管理・貯蓄が話題のブログのリンク集
NISA 人気ブログランキング
NISAが話題のブログ人気ランキング
0 件のコメント:
コメントを投稿