リスク許容度はどのくらい?コロナショックと積立投資の評価額
全世界株式および米国株式インデックスファンドとバランスファンド(株式重視型・均等型・債券重視型)のコロナショックを含む期間の積立投資の成績を確認してみました。どれくらいの値動きなら受け入れられそうでしょうか?
『楽天・インデックス・バランス・ファンド』の債券部分は為替変動リスクを低減するため為替ヘッジありです。
世界株、米国株、バランスの積立投資の評価額
毎月1日を積立日に設定しています(約定日は翌営業日)。1日が休日の場合は後ずれします。下のチャートは毎月1万円ずつ積み立てた場合の投資額(元本)と評価額の推移(2019年1月7日~2021年9月24日)を示しています。
各年月の投資額と評価額は約定日の数字ですが、最新月のみ2021年9月24日現在の数字です。
全世界株式および米国株式インデックスファンドの各年月の投資額と評価額の詳細は下の表の通りです。
バランスファンド(株式重視型・均等型・債券重視型)の各年月の投資額と評価額の詳細は下の表の通りです。
昨年のコロナショック後の2020年4月時点の損益に着目すると、やはり株式比率が高いほどマイナス幅が大きくなっています。コロナショック前後のプラスからマイナスへの振れ幅にも要注目です。
コロナ禍にも関わらず現時点の成績が好調なのは世界的な金融緩和の恩恵が大きいです。
世界最大級の運用会社バンガードは債券がポートフォリオの分散化のための重要な手段であると改めて強調しています。株式と債券を組み合わせることでリスク(リターンのばらつき)を抑えることが期待できます。
下のグラフはリーマンショックを含む期間の株式/債券比率別の年率リターンの範囲(ベスト、ワースト、平均)を示しています。
バランスファンドを利用するほかにリスク資産(株や投資信託)と安全資産(預貯金や個人向け国債)の比率で調整する方法もありますね。
長期で積立投資を続けようと思ったら、いざという時の生活防衛資金の備えも忘れないようにしたいです。
・資産「2000万円」づくり 手堅い投信の長期積み立て(NIKKEI STYLE)
・積立投資を学ぶ(大和投資信託)
おすすめ記事
・楽天・全世界株式、楽天・全米株式を『楽天・インデックス・バランス・ファンド』3種と比較・評価 あれこれ悩むくらいならバランスファンド1本でいい?テーパリングとは?前回の影響は
インデックスファンド等の値動き
金融のニュースで最近耳にするテーパリングとは量的緩和策(国債などの金融資産の買い入れ)を段階的に縮小していくことを指します。
中央銀行は景気後退期に政策金利を引き下げて景気の下支えをしますが、政策金利が0%近辺で引き下げ余地がない場合に国債などの金融資産を買い入れて資金供給を増やします(量的緩和策)。
・景気回復に伴ない、危機対応の縮小を視野に入れるFRB~それでも「雇用・物価の目標達成まで、金融政策は極めて緩和的」~(日興AM)
テーパリングやその先の利上げが話題になると、市場では政策懸念が拡がりがちです。しかし、超緩和的な金融政策からの出口戦略が進められる間、アクセルを踏むFRBの足の力は徐々に緩められるものの、足が外されるわけではありません。ましてや、ブレーキが踏み込まれるような引き締め局面ではなく、過度の懸念は不要と考えられます。
・前回のテーパリングで市場はどう反応したか(三井住友DSAM)
●市場参加者の中には、量的緩和を段階的に縮小するテーパリングの動向を警戒する向きが多い。
●ただ前回のテーパリング期間、米10年国債利回りは緩やかに低下し、ドル円は横ばい推移だった。
●日米株価も落ち着いた反応、つまり当局と市場の十分な対話で、テーパリングの混乱は回避可能。
テーパー・タントラム(かんしゃく)の影響が大きかった新興国の株式も、下記の記事によれば一時的な混乱はあっても景気回復を背景に上昇したそうです。
・「テーパー・タントラム」とその後に関する考察(マイナビニュース)
結論として、2013年以降の例では、テーパリングにしても、利上げにしても、MSCI指数が下落したのは、それらの観測が高まり、FRBがそれを示唆、またはアナウンスし、実際に開始されるまででした。
それらが開始されると、比較的早い段階でMSCI指数はボトムをつけました。むしろ、それらの実施中にMSCI指数は上昇しており、それは金融政策の正常化を進めた背景が順調な景気回復だったからでしょう。
市場の先行きを正確に予測するのは難しいですよね。
思い通りにならないことであれこれ悩むより、積立の途中なら目標とする資産配分までリスク資産を積み上げていく。目標とする資産配分に達したのなら定期的にリバランスしてリスク水準を一定に保つ。
自分でコントロールできることに取り組んだら後は時間が解決してくるのを待つ。長期で運用しようと思ったら、そのくらいのおおらかさでいいのかもしれないですね。
楽天・全世界株式/楽天・全米株式 設定来のチャート
『楽天・全世界株式インデックス・ファンド』と『楽天・全米株式インデックス・ファンド』設定来の基準価額の推移(2017年9月29日~2021年9月24日)は下記の通りです。・【毎週更新】『楽天・全世界株式インデックス・ファンド』eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)(3地域均等型)(除く日本)、8資産均等型バランス等と比較・評価
・【毎週更新】『楽天・全米株式インデックス・ファンド』楽天・米国高配当株式、eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)、iFree NYダウ、iFreeNEXT NASDAQ100/FANG+、SMT 米国株配当貴族と比較・評価
ふるさと納税
ふるさと納税制度
総務省の「よくわかる!ふるさと納税」によれば、ふるさと納税制度は「生まれ育ったふるさとに貢献できる制度」、「自分の意思で応援したい自治体を選ぶことができる制度」として創設されたそうです。都道府県、市区町村への「寄附」であり、原則として自己負担額の2,000円を除いた全額が所得税や住民税の控除の対象になります。寄附金は地域の取り組みに活用され(活用事例)、多くの自治体が寄附のお礼として地域の名産品などを送っています。
楽天市場で人気のふるさと納税
岐阜県 各務原市Nintendo Switch 魔界戦記ディスガイア5
岐阜県 各務原市
Nintendo Switch 嘘つき姫と盲目王子 狼のぬいぐるみセット
岐阜県 各務原市
PS4 魔女と百騎兵2
ふるさと納税を活用すれば「10,000円の寄附をして、8,000円の控除」というように実質2,000円の負担で地域に貢献でき、お礼の品を受け取ることができます。
ふるさと納税で控除(還付)される金額の上限は年収や家族構成によって異なります。総務省のWEBサイトでは、給与収入と家族構成、寄附金額を入力して、寄附金控除額を試算するエクセルのシートも用意されています。
・全額控除されるふるさと納税額(年間上限)の目安(総務省)
制度の詳細は総務省の「よくわかる!ふるさと納税」等で確認をお願いします。
おすすめ記事
・『iFreeActive ゲーム&eスポーツ』楽天・全世界株式や楽天・全米株式と実績比較 エヌビディア、AMD、テンセント、ソニー、任天堂などを組み入れたアクティブファンドを評価【Amazon】はじめての積立て投資1年生 月1万円からコツコツはじめて増やせるしくみがわかる本【電子書籍】[ 竹内弘樹 ]
【楽天ブックス】Nintendo Switch Joy-Con(L) ネオンブルー/(R) ネオンレッド
ブログ村 投資信託
投資信託が話題のブログ
ブログ村 インデックス投資
インデックス投資が話題のブログ
ブログ村 米国株
米国株が話題のブログ
0 件のコメント:
コメントを投稿