暴落とまでは言えないものの、株式市場が軟調で先行きも不透明な状況が続きますね。
つみたてNISAをきっかけに投資を始めた場合、口座の損益がマイナスだったりして不安に思っている方もいらっしゃるでしょうか。
先行きが不安な人にこそ読んで欲しい?
水瀬ケンイチさんが15年間にわたる投資経験をもとに、インデックス投資の入り口から出口戦略まで丁寧に解説した本です。プロローグ 私がたどり着いた「寝かせてお金を増やす方法」
第2章 寝かせて増やすインデックス投資の実践法
第3章 おすすめの金融機関&口座開設の手順と気になるNISAとiDeCo
第4章 始めるのはカンタンだけど続けるのは意外と難しい
第5章 涙と苦労のインデックス投資家15年実践記
第6章 貴重情報! インデックス投資の終わらせかた
エピローグ 寝かせて増やすことはつまり人の未来を信じるということ
このほかに、とっつきやすいようコミックも収録されています。
先達はあらまほしき事なり
特に第5章の「涙と苦労のインデックス投資家15年実践記」は、インデックスファンドの黎明期からライブドア・ショック、リーマン・ショック、ギリシャ・ショック、東日本大震災と度重なる難事を乗り越えて来られた経験者にしか書けない貴重な記録だと思います。インデックス投資家の仕事は「売りたくなったときに我慢すること」
実践記を通して追体験することで、「相場が永遠に下がり続けることはない」という教訓を学べます。
また4章には、「どうしても売りたくなったときにふれるべき言葉」や「売らずに我慢するテクニック」なども掲載されていて、先達の知恵を借りることができます。
売らずに我慢するテクニック1 右肩上がりのダウ平均株価チャートを見る |
まとめ
投資を始めたばかりで経験に乏しいと、インデックス投資で積み立てを続けていくのに不安な面もあるかと思います。私も投資信託を買った最初の頃は円高で赤字続きで、本当にこれで大丈夫なのか半信半疑でした。
少しずつ資産が積み上がってくると多少なりとも自信がついたりもするのですが、一人であれこれ悩むより先人の経験に学べるのはありがたいですよね。
関連記事
・書評『3000万円をつくる投資信託術』(竹川美奈子)『毎月5万円で7000万円つくる積立て投資術』(カン・チュンド)基本が大事?
・ラテマネー 朝やお昼の100円コーヒーのかわりに投資信託を10年積み立てたら、いくらになる?
・積立投資は赤字のほうがうまくいく?波乱の相場で赤字続きだった2016年NISAの積立投資を振り返る
【楽天Kobo】お金は寝かせて増やしなさい【電子書籍】[ 水瀬ケンイチ ]
【Amazon Kindle】お金は寝かせて増やしなさい【電子書籍】[ 水瀬ケンイチ ]
ブログ村 投資信託
投資信託が話題のブログ
ブログ村 資産運用(投資)
資産運用(投資)が話題のブログ
ブログ村 インデックス投資
インデックス投資が話題のブログ
0 件のコメント:
コメントを投稿