株主優待とは
株主になると配当金のほかに株主優待として自社製品や優待券(割引券)などをもらえる会社があります。自社の商品やサービスを知ってもらうための施策なのですが、それとは関係なくクオカードや図書カード、お米券などを配っている会社もあります。
個人投資家には人気の株主優待ですが、株価をゆがめているのは?という指摘もあるようです。
優待制度次第で株価が上がったり、逆に優待の条件が悪くなったり廃止された途端に株価が急落したりという話も聞きますね。
GPIFでは株主優待をどうしてるの?
個人投資家ならともかく年金のような機関投資家の場合、株主優待をどうしているのか疑問に思いますよね。会社にお米や野菜ジュース、お菓子などが積み上がってるのを想像すると、シュールでちょっと楽しそうですが(笑)。
GPIF(年金積立金管理運用独立行政法人)の平成28年度業務概況書(PDF)の45ページで株主優待について触れられています。
割引券等の換金可能なものは換金のうえ運用収益の一部とされています(平成28年度実績 約4.2億円)。また、食品・家庭用品等は日本赤十字社や東京都社会福祉協議会を通じて福祉施設などに寄付する等の対応を行い、社会に役立てられています。
まとめ
144.9兆円の運用資産額全体から見れば微々たるものかもしれませんが、それでも優待の一部を換金した4.2億円はすごい額ですね。食品も福祉施設に寄付されるなどムダにはされていないようで、ほっと一安心でしょうか。
・GPIF業務概況書に見る年金運用の疑問と回答「運用に失敗すると年金がもらえなくなる?」
関連記事
・2年で元が取れてお得?インフレには弱い?国民年金の「付加年金制度」(保険料は月400円)とは
・年金の運用成績をバランス投信(4資産均等、8資産均等、世界経済インデックスファンド)と比較
・前年度の年金運用は7.9兆円の黒字 損益の内訳は?今週のインデックス投信の値動きとNISA口座(170708)
・安全資産の置き場所を考える ネット銀行のATMの使い勝手は?コンビニで利用できる?手数料は?
・ラテマネー 朝やお昼の100円コーヒーのかわりに投資信託を10年積み立てたら、いくらになる?
・もし年末に宝くじを買う代わりに投資信託を10年間、毎年積み立てたら、いくらになる?
・宝くじを買う人は社会に貢献している!?宝くじの売上の使い道は?地元の保育所から宇宙の学校まで?
【楽天Kobo】「iDeCo」で自分年金をつくる【電子書籍】[ 朝倉智也 ]
【Amazon】難しいことはわかりませんが、お金の増やし方を教えてください!【電子書籍】[ 山崎元 ]
ブログ村 投資信託
投資信託が話題のブログ集
ブログ村 資産運用(投資)
資産運用(投資)が話題のブログ集
ブログ村 インデックス投資
インデックス投資が話題のブログ集
0 件のコメント:
コメントを投稿