積立投資への疑問「分配金のないインデックスファンドより毎月分配型の方が儲かるのでは?」

2016年10月8日土曜日

積立投資Q&A 投資信託の注意点

t f B! P L
ニンジンとウサギ写真
ニンジンは美味しそうだけど?

分配金をもらったほうが儲かる?

「分配金のないインデックスファンドより分配金をいっぱい配ってる毎月分配型ファンドのほうが儲かりそうに見えるけど?」。

確かに毎月分配金を出してるファンドのほうが分配金をほとんど出していないインデックスファンドより景気が良さそうに見えますね。

投資信託の売り上げの上位に入っているアメリカの不動産に投資するファンドだと基準価額が5,000円くらいで毎月100円の分配金を出しているようです。

もし、1年後も基準価額が変わらないとしたら分配金の配当利回りは年率24%(!)にもなります。すごい数字ですよね。

月次レポートを見ると

でも、月次レポートを見てみると、このファンドのお金を運用しているUSリート・マザーファンドの配当利回りは3%強しかなかったりします。

アメリカの金融緩和を受けて2014年まで不動産は非常に好調で値上がりを続けていたので分配金をたくさん出すことができたのでしょうね。

でも、2014年に金融緩和が終了すると翌2015年からこのファンドの基準価額は大きく下落し続けていて、利益以上に分配金を配る、いわゆるタコ足配当になっているようです。

指数に連動するインデックスファンドも市況が不調な時は一緒に下落しますから毎月分配型ばかり責められないのですが、見かけ上の分配金の配当利回りが高くても必ずしも「儲かっている」と言えないことがわかると思います。

毎月分配型は購入時の手数料や毎年かかる信託報酬が高かったり、分配金を受け取ってそのままにしてしまうと運用に回されないなど難点もあります。

購買力の維持が目的なら

金融庁の「平成29年度税制改正要望項目」(PDF)の6ページ「積立NISA創設」に「国内外の株式・債券に分散投資した場合の収益率の分布」が載っています。

20年の保有期間で投資収益率2~8%(年率)だそうです。100万円が20年後に185万円~321万円になるイメージですね。

今は低金利だけど昔は預貯金でそれぐらいの利率はあったとか、インフレを考慮するとトントンぐらいになりそうとかそんな感想を持たれた方もいらっしゃると思います。20年間、好景気と不景気の山と谷を乗り越えてもそれくらいなのかと。

でも大儲けはできないにせよ、今働いて稼いだお金の価値をそのまま未来に持ち越せると考えるなら、どうでしょうか。

将来にわたって購買力の維持を目的とするなら、内外の資産に低コストで少額から分散投資のできるインデックスファンドは、資産防衛の有力な手段として選択肢の一つにならないでしょうか。

追記
2014年12月にトータルリターン通知制度が導入され、最終的な利益がわかりやすくなりました。

トータルリターン=現在の評価金額+累計分配金額+累計換金額ー累計買付金額

投資信託の紹介で騰落率より分配金の金額の大きさや分配金の利回りの高さを強調しているところも、まだあるようです。

目先の数字だけでなく総合的な収益をちゃんと考えて判断したいですよね。




関連記事
基準価額が2,000円台で毎月100円の分配金はお買い得?『グローバル・リート・トリプル・プレミアム・ファンド』
顧客本位を訴える金融庁のせいで毎月分配型投信の販売が不調?他に合理的な選択があるからでは?
投資信託が値下がりした損を分配金で取り戻せる?分配金は精神安定剤という人に知ってほしいこと
新興国投資の光と影 豊富な人口と資源を持ちオリンピックも開催された国の投資信託の成績は?
好調さで話題になった投資信託に飛びつくとその後の成績は…?分散投資は万能ではないけれど
積立投資への疑問「貯蓄から投資へというけれど預貯金だけじゃダメなの?」
積立投資への疑問「投資信託を試しに買ってみたいけど銀行じゃダメなの?」
積立投資への疑問「コスト(運用管理費用)の差によってどれくらい運用成績が違うものなの?」
積立投資への疑問「1円でも損をしたくない。インデックスファンドの積立投資なら大丈夫?」
積立投資への疑問「株式投資って危なくないの?元手がゼロになったりしない?」
積立投資への疑問「バランスファンドは初心者向き?逆に初心者には向かない?どっち!?」

楽天Kobo新・投資信託にだまされるな!買うべき投信、買ってはいけない投信【電子書籍】[ 竹川美奈子 ]
Amazon Kindleはじめての積立て投資1年生 月1万円からコツコツはじめて増やせるしくみがわかる本【電子書籍】[ 竹内弘樹 ]

ブログ村 投資信託
投資信託が話題のブログのリンク集
ブログ村 インデックス投資
インデックス投資が話題のブログのリンク集
ブログ村 家計管理・貯蓄
家計管理・貯蓄が話題のブログのリンク集
NISA 人気ブログランキング
NISAが話題のブログ人気ランキング

注目の記事

株高の恩恵は株主以外の幅広い層にも及ぶ?&ポイント運用でお試し投資/全世界株(オルカン)、先進国株、国内株、米国株(S&P500)、新興国株 各インデックスファンドの成績 新NISAも赤字解消

2024年10月末時点の主要なインデックスファンドと私自身の運用成績 を簡単にまとめています。 また資産運用に関する記事をいくつか紹介しています。

よく読まれている人気記事

QooQ