ニッセイ外国株式、楽天・全世界株式/全米株式、ひふみプラス、8資産均等型の2019年10月の月間騰落率と過去1年の基準価額の推移

2019年11月1日金曜日

8資産均等型 ひふみ 先進国株式 全世界株式 米国株式

t f B! P L
ニッセイ外国株式ほか2019年10月の月間騰落率と過去1年間の基準価額の推移

にほんブログ村 株ブログ 投資信託へにほんブログ村 株ブログ 米国株へ

つみたてNISA対象の人気ファンドについて2019年10月の月間騰落率と過去1年間の基準価額の推移を簡単にまとめてみました。

つみたてNISAは少額からの長期・積立・分散投資を支援するための非課税制度です。金融庁のWEBサイトで詳しく解説されています。


2019年10月の月間騰落率(前月末比)

<購入・換金手数料なし>ニッセイ外国株式インデックスファンド、楽天・全世界株式インデックス・ファンド、楽天・全米株式インデックス・ファンド、ひふみプラス、eMAXIS Slim バランス(8資産均等型)の騰落率
2019年10月31日現在
過去の実績は将来の成績を保証するものではありません

2019年10月の月間騰落率(前月末比)は『<購入・換金手数料なし>ニッセイ外国株式インデックスファンド+3.96%、『楽天・全世界株式インデックス・ファンド+4.39%、『楽天・全米株式インデックス・ファンド+3.84%、『ひふみプラス+5.37%、『eMAXIS Slim バランス(8資産均等型)+3.19%すべてプラスでした。

過去1年の騰落率(前年同月末比)ではバランスファンドが健闘しています。


過去1年の基準価額の推移(月末ベース)

<購入・換金手数料なし>ニッセイ外国株式インデックスファンド、楽天・全世界株式インデックス・ファンド、楽天・全米株式インデックス・ファンド、ひふみプラス、eMAXIS Slim バランス(8資産均等型)の基準価額の推移(チャート)
基準価額の推移(月末ベース)
過去の実績は将来の成績を保証するものではありません

起点の基準価額を1万円に統一しています。先月に引き続き、基準価額が上向いています。

・日興AM「米国出張報告:世界経済減速の程度、貿易摩擦と大統領選の行方」(PDF)

・三井住友DSAM「IMFの世界経済見通しは2019年が底」(PDF)

経済指標は悪化していますが株価の回復は続いています。危うい砂上の楼閣ではなく、2020年以降の世界経済の持ち直しの先取りだといいのですが……。

将来の予測は難しいですから、無理のないポートフォリオを維持するのが大事かもしれませんね。

オール・カントリー、先進国株式、米国株式(S&P500)、グローバル3倍3分法ほか月間騰落率と2019年10月末現在のNISA・iDeCo・特定口座の損益




おすすめ記事

全世界株式インデックスファンドの比較は下の記事を参考にしてください。

設定から1年『eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)』楽天・全世界株式、除く日本、3地域均等型と実績比較・評価

『ひふみプラス』と国内株式インデックスファンドの比較は下の記事を参考にしてください。

損して得とれ?『ひふみプラス』の特徴と運用実績を国内株式(日経平均株価・TOPIX・JPX日経中小型株指数連動型)インデックスファンドと比較・評価




Home

Amazon忙しいビジネスマンでも続けられる 毎月5万円で7000万円つくる積立て投資術【電子書籍】[ カン・チュンド ]

楽天Kobo税金がタダになる、おトクな 「つみたてNISA」「一般NISA」活用入門【電子書籍】[ 竹川美奈子 ]

ブログ村 投資信託
投資信託が話題のブログ
ブログ村 インデックス投資
インデックス投資が話題のブログ
ブログ村 米国株
米国株が話題のブログ

注目の記事

世界経済は低成長に?IMF予測と全世界株(オルカン)、先進国株、国内株、米国株(S&P500)、新興国株 各インデックスファンドの成績

主だった インデックスファンドの2024年4月末時点の成績 を確認しています。

よく読まれている人気記事

QooQ