『たわらノーロード 全世界株式』は世界(日本を含む先進国と新興国)の株式を投資対象にしたインデックスファンドです。
同ファンドや同じベンチマーク(「MSCI ACWI」)に連動する『全世界株式インデックス・ファンド』の運用実績を米国株式インデックスファンドと比較してみました。
比較の対象は『eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)』と『楽天・全米株式インデックス・ファンド』です。
たわらノーロード 全世界株式と米国株式インデックスファンドの特徴
『たわらノーロード 全世界株式』(アセットマネジメントOne)と『全世界株式インデックス・ファンド』(SSGA)は、日本を含む世界49ヵ国の株式市場を対象にした「MSCI ACWI(オール・カントリー・ワールド・インデックス)」(円換算ベース)に連動する投資成果をめざします。投資信託を保有中の運用管理費用(年率)は『たわらノーロード 全世界株式』が税込0.1296%、『全世界株式インデックス・ファンド』が税込0.5184%です。
MSCI ACWI 2019年7月末現在 |
『楽天・全米株式インデックス・ファンド(愛称:楽天・バンガード・ファンド(全米株式))』(楽天投信投資顧問)は、米国株式市場の投資可能な銘柄のほぼ100%をカバーした「CRSP USトータル・マーケット・インデックス」(円換算ベース)に連動する投資成果をめざします。
運用管理費用(年率)は税込0.1596%程度です。
楽天・全米株式インデックス・ファンド 2019年6月末現在(同年7月末月報より) |
『eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)』(三菱UFJ国際投信)は、米国株式市場の時価総額のおよそ8割を占める大型株約500銘柄を対象とした「S&P500指数」(円換算ベース)に連動する投資成果をめざします。
運用管理費用(年率)は税込0.1620%です。
eMAXIS Slim 米国株式(S&P500) 2019年7月末月報より |
今回、取り上げた投資信託は外貨建資産の為替ヘッジは原則として行いません。信託期間はすべて無期限です。
たわらノーロード 全世界株式と米国株式インデックスファンドの成績
下のチャートは、『たわらノーロード 全世界株式』設定来(2019年7月22日~2019年8月20日)の基準価額の推移を米国株式インデックスファンドと比べたものです。比較しやすいよう起点の基準価額を1万円に統一しています。
基準価額の推移 2019年7月22日~2019年8月20日 過去の実績は将来の成績を保証するものではありません |
下のチャートは、『たわらノーロード 全世界株式』と同じ指数に連動する『全世界株式インデックス・ファンド』の過去1年間(2018年8月21日~2019年8月20日)の基準価額の推移を米国株式インデックスファンドと比べたものです。
起点の基準価額を1万円に統一しています。
基準価額の推移 2018年8月21日~2019年8月20日 過去の実績は将来の成績を保証するものではありません |
騰落率の比較は下の表の通りです(2019年8月20日現在)。
2019年8月20日現在 過去の実績は将来の成績を保証するものではありません |
近年は米国株式が好調で、全世界株式インデックスファンドも過半数が米国で占められています。
ただし、バリュエーションや利益成長面での割高感から米国に弱気、逆に割安感や成長期待により欧州や新興国に強気な見方もあるようです。
・ピクテ投信投資顧問「Barometer ~強気の投資家は要注意~」(PDF)
将来の正確な予測は困難ですが、米国企業の国際的な競争力の高さが魅力的な一方で、米中貿易摩擦に象徴されるように新興国からもグローバル企業が台頭していて決してあなどれないですよね。
おすすめ記事
『たわらノーロード 全世界株式』と全世界株式インデックスファンドとの比較は下の記事を参考にしてください。・新設定『たわらノーロード 全世界株式』オール・カントリーや楽天・全世界株式と実績比較・評価
米国株式と全世界株式の組み合わせは下の記事を参考にしてください。
・『eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)』を楽天・全世界株式と比較・評価 米国株式と全世界株式に1:1で投資した成績は?
【楽天Kobo】お父さんが教える 13歳からの金融入門【電子書籍】[ デヴィッド・ビアンキ ]
【Amazon】10年後のGAFAを探せ 世界を変える100社【電子書籍】
ブログ村 投資信託
投資信託が話題のブログ
ブログ村 インデックス投資
インデックス投資が話題のブログ
ブログ村 米国株
米国株が話題のブログ
0 件のコメント:
コメントを投稿