『セゾン資産形成の達人ファンド』eMAXIS Slim 先進国株式やニッセイ外国株式と運用実績を比較 アクティブ投信と超低コストなインデックス投信を比べた結果は?

2019年5月28日火曜日

セゾン投信 先進国株式

t f B! P L
アクティブ運用『セゾン資産形成の達人ファンド』先進国株式インデックスファンドと比較・評価

にほんブログ村 株ブログ 投資信託へにほんブログ村 株ブログ インデックス投資へ

世界の株式を対象にしたアクティブ運用の『セゾン資産形成の達人ファンド』の特徴と運用実績を先進国株式インデックスファンドと比較してみました。

比較の対象は『eMAXIS Slim 先進国株式インデックス』と『<購入・換金手数料なし>ニッセイ外国株式インデックスファンド』です。


セゾン資産形成の達人ファンドほか特徴

アクティブ運用の『セゾン資産形成の達人ファンド』は、投資対象ファンドを通じて主として海外及び日本の株式に幅広く分散投資します。株式市場の過熱により有望な投資先がないと判断した場合は、債券にも投資する場合があります。

投資先ファンドの選定は企業分析をしっかり行っていること、長期的な視点で運用されていること、手数料が適正なことを条件としています。適格機関投資家限定のファンドにも投資しています。

投資信託を保有中の運用管理費用(年率)は税込1.35%±0.2%程度です。購入時手数料はありません。解約時の信託財産留保額は0.1%です。

セゾン資産形成の達人ファンド 国・地域別構成比
セゾン資産形成の達人ファンド
2019年3月末現在(同年4月度運用レポートより)

eMAXIS Slim 先進国株式インデックス』と『<購入・換金手数料なし>ニッセイ外国株式インデックスファンド』は、日本を除く先進国の株式市場を対象にした「MSCIコクサイ・インデックス」(円換算ベース)に連動する投資成果をめざします。

運用管理費用(年率)はどちらも税込0.11772%です(※)。購入時手数料や解約時の信託財産留保額はありません。

※ 『<購入・換金手数料なし>ニッセイ外国株式インデックスファンド』の運用管理費用は2019年6月27日より税込0.107892%に引き下げられる予定です。

eMAXIS Slim 先進国株式インデックス 国・地域別構成比
eMAXIS Slim 先進国株式インデックス
2019年4月末月報より

今回、取り上げた投資信託は原則として為替ヘッジは行いません。信託期間は、すべて無期限です。


セゾン資産形成の達人ファンドほか運用実績

下のチャートは後発の『eMAXIS Slim 先進国株式インデックス』設定来およそ2年3ヵ月(2017年2月27日~2019年5月28日)で基準価額の推移を比べたものです。

比較しやすいよう起点の基準価額を1万円に統一しています。米中貿易摩擦や景気減速への警戒感から株価の変動が激しくなっています。

セゾン資産形成の達人ファンドとeMAXIS Slim 先進国株式インデックスの基準価額の推移(チャート)
基準価額の推移 2017年2月27日~2019年5月28日
過去の実績は将来の成績を保証するものではありません

下のチャートは後発の『<購入・換金手数料なし>ニッセイ外国株式インデックスファンド』設定来5年半弱(2013年12月10日~2019年5月28日)で基準価額の推移を比べたものです。

起点の基準価額を1万円に統一しています。

セゾン資産形成の達人ファンドと<購入・換金手数料なし>ニッセイ外国株式インデックスファンドの基準価額の推移(チャート)
基準価額の推移 2013年12月10日~2019年5月28日
過去の実績は将来の成績を保証するものではありません

騰落率の比較は下の表の通りです(2019年5月28日現在)。

セゾン資産形成の達人ファンド、eMAXIS Slim 先進国株式インデックス、<購入・換金手数料なし>ニッセイ外国株式インデックスファンドの騰落率
2019年5月28日現在
過去の実績は将来の成績を保証するものではありません

直近は日本(国内)株式や新興国株式がさえないこともあり、過去1年、過去2年の騰落率では先進国株式インデックスファンドのほうが優勢のようです。

過去3年、過去5年の騰落率では『セゾン資産形成の達人ファンド』が『<購入・換金手数料なし>ニッセイ外国株式インデックスファンド』を上回っています。

資産運用には好不調の波がつきものですが、成績が好調な時は割高な運用管理費用に目をつぶれても、成績が振るわない時にはコストが気になって悩んでしまう場面も出てくるかもしれないですね。




おすすめ記事

セゾン資産形成の達人ファンド』と米国株式インデックスファンドとの比較は下の記事を参考にしてください。

『セゾン資産形成の達人ファンド』楽天・全米株式、S&P500及びNYダウ連動型と運用実績を比較

セゾン資産形成の達人ファンド』と全世界株式インデックスファンドとの比較は下の記事を参考にしてください。

『セゾン資産形成の達人ファンド』楽天・全世界株式やオール・カントリーと運用実績を比較 アクティブ投信の実力は?



もっと詳しく知りたいなら、上のバナーからセゾン投信の資料請求ができます。




Home

Amazonお金は寝かせて増やしなさい【電子書籍】[ 水瀬ケンイチ ]

楽天Koboはじめての人が投資信託で成功するたった1つの方法【電子書籍】[ 中野晴啓 ]

ブログ村 投資信託
投資信託が話題のブログ
ブログ村 インデックス投資
インデックス投資が話題のブログ
ブログ村 米国株
米国株が話題のブログ

注目の記事

世界経済は低成長に?IMF予測と全世界株(オルカン)、先進国株、国内株、米国株(S&P500)、新興国株 各インデックスファンドの成績

主だった インデックスファンドの2024年4月末時点の成績 を確認しています。

よく読まれている人気記事

QooQ