ひふみプラス 運用報告書に純資産総額に応じた信託報酬の逓減が反映されていない件について問い合わせてみました

2019年4月22日月曜日

ひふみ

t f B! P L
ひふみプラスの運用報告書に信託報酬率の低減が反映されていない?

にほんブログ村 株ブログ 投資信託へにほんブログ村 株ブログ インデックス投資へ

『ひふみプラス』の運用報告書に純資産総額に応じた信託報酬率の逓減が反映されていないように見えるという疑問とレオス・キャピタルワークスからの回答について簡単にまとめてみました。

また念のため『ひふみプラス』と『ひふみ投信』の運用実績を比較してみました。

最後にインデックスファンドと比較した記事をリンクしています。


1万口当たりの費用明細の「信託報酬」に疑問?

項目ごとに小数第3位未満は四捨五入

上記は『ひふみプラス』の第7期(2017年10月3日~2018年10月1日)の運用報告書(全体版)9ページに掲載されている「1万口当たりの費用明細」を1年相当に改めた抜粋になります。

信託報酬は年率1.058%となっています(小数第3位未満は四捨五入)。

『ひふみプラス』の交付目論見書の8ページには「純資産総額が一定金額に達すると、一定金額を超えた部分に対して信託報酬が逓減される仕組み」との記載があります。

具体的には以下の通りです。

500億円まで:
税込1.0584%(税抜0.98%)

500億円を超える部分:
税込0.9504%(税抜0.88%)

1,000億円を超える部分:
税込0.8424%(税抜0.78%)

第7期の純資産総額は期首は3,000億円強、期末は6,600億円強です。

運用報告書の信託報酬は上限のままで純資産総額に応じた信託報酬の逓減が反映されていないように思えます。

レオス・キャピタルワークスにメールで問い合わせをしたところ、以下のような回答を頂きました。

ご質問の「ひふみプラス」の運用報告書の件ですが、「1万口当りの費用明細」の欄につきましては、簡便な計算結果を掲載しており、そのため、信託報酬率は上限の値(税抜で年0.98%)を適用して信託報酬を計算しております。

運用報告書の「1万口当たりの費用明細」は受益権口数に変動があるため簡便法により算出しており、信託報酬率も簡略化して上限の値を適用しているということのようです。

つまり「1万口当たりの費用明細」は、明細とはいうものの、おおよその目安にすぎないという見方もできるかもしれませんね。

もちろん日々の基準価額については信託財産額によって逓減した信託報酬率が適用されているそうです。


ひふみプラスとひふみ投信の運用実績

ひふみプラスとひふみ投信の基準価額の騰落率
2019年4月22日現在
過去の実績は将来の成績を保証するものではありません

上記は『ひふみプラス』と『ひふみ投信』の基準価額の騰落率を比較したものです。

純資産総額に応じた信託報酬の逓減をうたった『ひふみプラス』は、僅差ではありますが『ひふみ投信』よりも運用実績が向上しています。

ちなみに直販の『ひふみ投信』は保有期間に応じて信託報酬を一部還元する(その分口数が増える)仕組みになっています。




関連記事(インデックスファンドと比較)

ひふみプラスとTOPIX連動型インデックスファンドの基準価額の推移
設定来の基準価額の推移(起点を1万円に統一)
2012年5月28日~2019年4月22日現在
過去の実績は将来の成績を保証するものではありません

『ひふみプラス』と国内株式インデックスファンドの実質コストと運用実績の比較は下の記事を参考にしてください。

信託報酬引き下げ!eMAXIS Slim 国内株式(TOPIX)の実質コストと運用実績をニッセイやひふみプラスと比較

積立投資の成績は下の記事を参考にしてください。

【投信積立】2019年1月から積立したら今いくら?ひふみプラス、コモンズ30ファンド、JPX日経中小型、日経平均、TOPIX

『ひふみ投信』の長期での成績は下の記事を参考にしてください。

兵どもが夢の跡?『ひふみ投信』『SBI中小型割安成長株ファンド ジェイリバイブ』過去10年の実績をニッセイ日経225インデックスファンドと比較

確定拠出年金専用の『ひふみ年金』については下の記事を参考にしてください。

【iDeCo】『ひふみ年金』実質コストや運用実績をひふみプラスやTOPIX連動型と比較 姉妹ファンドより廉価な信託報酬は成績に寄与してる?




Home

楽天Kobo臆病な人でもうまくいく投資法 お金の悩みから解放された11人の投信投資家の話【電子書籍】[ 竹川美奈子 ]

Amazon人生100年時代の らくちん投資【電子書籍】[ 渋澤健、中野晴啓、藤野英人 ]

ブログ村 投資信託
投資信託が話題のブログ
ブログ村 インデックス投資
インデックス投資が話題のブログ
ブログ村 米国株
米国株が話題のブログ

注目の記事

株高の恩恵は株主以外の幅広い層にも及ぶ?&ポイント運用でお試し投資/全世界株(オルカン)、先進国株、国内株、米国株(S&P500)、新興国株 各インデックスファンドの成績 新NISAも赤字解消

2024年10月末時点の主要なインデックスファンドと私自身の運用成績 を簡単にまとめています。 また資産運用に関する記事をいくつか紹介しています。

よく読まれている人気記事

QooQ