8資産均等型バランスとレバレッジ型バランス3種の実績比較・評価 心配性な私がグローバル3倍3分法ファンドから撤退した理由とは?

2020年2月10日月曜日

8資産均等型 グローバル3倍3分法 バランス

t f B! P L

にほんブログ村 株ブログ 投資信託へにほんブログ村 株ブログ インデックス投資へ

8資産均等型バランスファンドを、最近、設定の相次ぐレバレッジ型バランスファンド3種と比較してみました。

比較の対象は『グローバル3倍3分法ファンド(1年決算型)』、『ウルトラバランス 世界株式』、『楽天・米国レバレッジバランス・ファンド(愛称:USA360)』です。


8資産均等型とレバレッジ型バランス3種の特徴

eMAXIS Slim バランス(8資産均等型)』(三菱UFJ国際投信)は世界の株式、債券、REITに分散投資します。

投資信託を保有中の運用管理費用(年率)は税込0.154%以内です。

eMAXIS Slim バランス(8資産均等型)
基本投資割合

グローバル3倍3分法ファンド(1年決算型)』(日興AM)は世界の株式、REIT(不動産投資信託証券)、債券の3つの資産に純資産総額の3倍相当額の投資を行います

運用管理費用(年率)は税込0.484%程度です。

グローバル3倍3分法ファンド 投資対象資産と実質的な資産の内訳
2019年6月22日付交付目論見書2ページより引用

ウルトラバランス 世界株式』(アストマックス投信投資顧問)は世界の株式、債券、金(ゴールド)に純資産総額の約3倍(290%)相当額の投資を行います

運用管理費用(年率)は税込0.743%程度です。

株式部分は価格変動リスクを抑えた「iShares Edge MSCIミニマムボラティリティグローバル・ETF」を投資対象にしています。

ウルトラバランス 世界株式 基本投資割合
基本投資割合
純資産総額合計290%

楽天・米国レバレッジバランス・ファンド』(楽天投信投資顧問)は株式と債券への投資比率を1:3として、実質的にファンドの純資産総額の360%(3.6倍)相当額を米国の株式と債券に分散投資します。

運用管理費用(年率)は税込0.4945%程度です。

株式部分は、『楽天・全米株式インデックス・ファンド』と同じく、大型株から小型株まで幅広くカバーした「バンガード・トータル・ストック・マーケットETF」を投資対象にしています。

楽天・米国・レバレッジバランス・ファンド 基本投資割合
基本投資割合 株1:債券3
純資産合計360%

今回、取り上げる投資信託の信託期間は、『グローバル3倍3分法ファンド(1年決算型)』(2028年9月21日まで)を除き、無期限です。


8資産均等型とレバレッジ型バランス3種の運用実績

下のチャートは、『eMAXIS Slim バランス(8資産均等型)』と『グローバル3倍3分法ファンド(1年決算型)』の基準価額の推移を後発である後者の設定来1年4ヵ月強の期間(2018年10月4日~2020年2月7日)で比べたものです。

比較しやすいよう起点の基準価額を1万円に統一しています。

eMAXIS Slim バランス(8資産均等型)とグローバル3倍3分法ファンド(1年決算型)の基準価額の推移(チャート)
基準価額の推移 2018年10月4日~2020年2月7日
過去の実績は将来を保証するものではありません

下のチャートは、『eMAXIS Slim バランス(8資産均等型)』とレバレッジ型バランスファンド3種の過去3ヵ月間(2019年11月8日~2020年2月7日現在)の基準価額の推移を比べたものです。

比較しやすいよう起点の基準価額を1万円に統一しています。

eMAXIS Slim バランス(8資産均等型)とレバレッジバランス3種の基準価額の推移(チャート)
基準価額の推移 2019年11月8日~2020年2月7日現在
過去の実績は将来を保証するものではありません

騰落率の比較は下の表の通りです(2020年2月7日現在)。

設定来騰落率は1年4ヵ月強の数字です。

eMAXIS Slim バランス(8資産均等型)とレバレッジバランス3種の騰落率
2020年2月7日現在
過去の実績は将来を保証するものではありません

『グローバル3倍3分法ファンド(1年決算型)』の純資産総額の急増ぶりには驚かされますが、過去の騰落率を見るとレバレッジをかけたバランスファンドは非常に魅力的に映りますよね。

ただし、過去の運用実績は将来の成績を保証するものではありません。


まとめ レバレッジ型バランスの注意点

私も『グローバル3倍3分法ファンド(1年決算型)』に投資していましたが、レバレッジをかけている債券部分に不安を感じたので手放してしまいました。

一般的には債券は株式に比べれば価格変動リスクは小さいといわれています。

その一方で、マイナス利回りの債券残高が記録的な水準だった一時期よりは落ち着いているとはいえ、債券も買われ過ぎが懸念されています。

債券バブルが崩壊したら株式市場はどうなるか(Newsweek)

外国債券インデックスファンドのベンチマークである「FTSE世界国債インデックス」(除く日本、円ベース)の修正デュレーションは7.7です(2020年1月末現在)。

最終利回りが1%上昇すると、債券価格がおよそ7.7%下落することになります(※)。

※債券の基礎「デュレーションとは」(PIMCO)参照

『グローバル3倍3分法ファンド(1年決算型)』に関する下の記事の6~7ページのコラム欄では、金利急騰による国債価格の急落をレバレッジをかけたバランスファンドの急所として指摘しています。

ファンド拡大鏡 日興アセットの「3倍3分法」レバレッジに活用する先物投資、分散強化と収益拡大を両立(PDF)

ITmediaビジネスの記事では、債券ストラテジストの方が逆回転が起きるシナリオとして景気好調になって利上げする場合と、景気悪化で信用リスクが高まる場合の2つをあげています。

・ITmediaビジネス「債券は「バブル」なのか? 弾けたときに起こること」(WEB)

もっとも、株式と債券の逆相関が崩れ、すべての資産が同時に下がるような深刻な事態に至る可能性は、そこまで高くないかもしれませんね。

『グローバル3倍3分法ファンド(1年決算型)』の2019年12月の月報を見ると(下記のグラフを参照)、水色の世界国債の価格は昨年の夏頃にピークをつけた後、下落傾向になっていますが、株式などの反発により相殺され基準価額も上昇しています。

グローバル3倍3分法ファンドと各資産の価格推移
グローバル3倍3分法ファンド(1年決算型)
2019年12月月報2ページより

めったに起こらないブラック・スワンの影におびえすぎでしょうか(苦笑)。レバレッジ型バランスファンドは登場から日が浅いので、後から振り返れば取り越し苦労だったねと笑い話にもなりそうです。

過度な心配はいらないかもしれませんが、画期的に見える金融商品にも苦手な局面があり、株式と債券の逆相関が崩れた場合にはレバレッジにより基準価額が急落する可能性もあることは頭の片隅に入れておきたいです。

コロナショックでグローバル3倍3分法も急落 楽天・全世界株式、8資産均等型と実績比較ほか




おすすめ記事

楽天・全世界株式インデックス・ファンド』や『楽天・全米株式インデックス・ファンド』とレバレッジ型バランスファンド4種の比較は下の記事を参考にしてください。

運用効率の高さが魅力?『グローバル3倍3分法ファンド』『ウルトラバランス 世界株式』『米国3倍4資産リスク分散ファンド』『楽天・米国レバレッジバランス・ファンド』楽天・全世界株式/全米株式と比較・評価

グローバル3倍3分法ファンド(1年決算型)』と8資産均等型バランスファンドに3倍投資した場合の比較は下の記事を参考にしてください。

『グローバル3倍3分法ファンド』に100万円投資と『eMAXIS Slim バランス(8資産均等型)』に300万円投資 お金がより多く増えたのはどっち?




Home

Amazon投資の大原則[第2版] 人生を豊かにするためのヒント【電子書籍】[ バートン・マルキール、チャールズ・エリス ]

楽天Kobo臆病な人でもうまくいく投資法 お金の悩みから解放された11人の投信投資家の話【電子書籍】[ 竹川美奈子 ]

ブログ村 投資信託
投資信託が話題のブログ
ブログ村 インデックス投資
インデックス投資が話題のブログ
ブログ村 米国株
米国株が話題のブログ

注目の記事

株高の恩恵は株主以外の幅広い層にも及ぶ?&ポイント運用でお試し投資/全世界株(オルカン)、先進国株、国内株、米国株(S&P500)、新興国株 各インデックスファンドの成績 新NISAも赤字解消

2024年10月末時点の主要なインデックスファンドと私自身の運用成績 を簡単にまとめています。 また資産運用に関する記事をいくつか紹介しています。

よく読まれている人気記事

QooQ