NISAで積立投資をはじめて3年と2カ月がたちました(2017年2月末NISA口座損益)

2017年3月1日水曜日

NISA成績

t f B! P L
NISA口座の成績は?
2017年2月末NISA口座の成績は?

NISA口座の2月まとめ

アメリカの株価(NYダウ)が12連騰を記録した今月ですが、今日行われるトランプ大統領の議会演説に減税やインフラ投資など具体的な内容がどこまで盛り込まれるのか市場の反応は半信半疑といった感じのようですね。

NISA口座の損益は前月比でプラスになっていますが、トランプ大統領の議会演説の内容次第で株式市場や為替相場に波乱もありうるのでしょうか。まあ、どうなっても淡々と積み立てを続ける以外できることはないのですけれど(苦笑)。

楽天KoboNISAで始める資産運用(小学館新書)【電子書籍】[ 目黒陽子 ]
Amazon難しいことはわかりませんが、お金の増やし方を教えてください!【電子書籍】[ 山崎元 ]

NISA口座の各投信の成績表

<購入・換金手数料なし>ニッセイ外国株式インデックスファンド、たわらノーロード先進国株式、たわらノーロードplus先進国株式低ボラティリティ高配当戦略、ニッセイ日経225インデックスファンド、ひふみプラス、世界経済インデックスファンド(株式シフト型)、eMAXISバランス(8資産均等型)、iFree 8資産バランス成績表
2017年2月28日の基準価額をもとに計算しています

NISA口座合計では約34万5千円の黒字(損益率+10.16%)です。前月比では、1月末にくらべて黒字額が約6万3千円ほど増えました。積み立てるときの口数や計算するときの金額が四捨五入されているので多少の誤差があります。

テレビのカンブリア宮殿で紹介されたレオスの「ひふみプラス」の損益率が黒字の方向に伸びているようですが、投資額が小さいので金額だと大したことがないですね。指数に連動するインデックスファンドを中心に投資しているので、どうしてもアクティブファンドに対しては本当に運用がうまくいくのかなと及び腰になってしまいます。

それぞれの投資信託を購入していた時期が違うので、この表は投資信託同士の成績を比較するのには向きません。最初は「<購入・換金手数料なし>ニッセイ外国株式インデックスファンド」と「世界経済インデックスファンド(株式シフト型)」の2本を積み立てていました。その後、いろいろな投資信託に手を出して迷走し、2月は「たわらノーロード 先進国株式」、「iFree 8資産バランス」、「世界経済インデックスファンド(株式シフト型)」の3つを積み立てました。

これからの見通しほか

バランスファンドの土台の上に株式の柱を立てる」という考え方で、株式インデックスファンドとバランスファンドの両方を積立しています。今後もアメリカのトランプ大統領に相場が振り回される状況が続きそうですが、株価が急落したり円高に振れたりするなら、むしろ投資のチャンスなので怖がらずに積み立てを続けていければと思います。




関連記事
NISA口座が先週末比マイナス10万円 トランプ相場からもう降りる?むしろ投資のチャンス?
NISAと個人型確定拠出年金をどう活用する?個人型確定拠出年金は60歳まで解約できない欠点も
インデックスファンドによる積立投資で成果を得るために乗り越えるべき3つのハードルとは?
NISAをはじめてガッカリ!? 年初来の投資信託の成績は? あきらめるのはまだ早い?
来年開始の積立NISA バランスファンド以外に株式のみの投信やアクティブ投信、ETFも投資可能に?
2017年2月末の個人型確定拠出年金(iDeCo)や特定口座の成績は?話題のひふみ年金に投資してみた
積立投資をはじめて3年3カ月 2017年3月末NISA口座損益とTwitterで知った投資ブログ紹介2
NISAで積立投資をはじめて3年と1カ月がたちました(2017年1月末NISA口座損益)

楽天Kobo税金がタダになる、おトクな「NISA」活用入門【電子書籍】[ 竹川美奈子 ]
Amazon Kindle税金がタダになる、おトクな「NISA」活用入門 【電子書籍】[ 竹川 美奈子 ]

にほんブログ村 投資信託
投資信託が話題のブログのリンク集
にほんブログ村 インデックス投資
インデックス投資が話題のブログのリンク集
にほんブログ村 家計管理・貯蓄
家計管理・貯蓄が話題のブログのリンク集
NISA 人気ブログランキング
NISA(少額投資非課税制度)が話題のブログ人気ランキング

注目の記事

株高の恩恵は株主以外の幅広い層にも及ぶ?&ポイント運用でお試し投資/全世界株(オルカン)、先進国株、国内株、米国株(S&P500)、新興国株 各インデックスファンドの成績 新NISAも赤字解消

2024年10月末時点の主要なインデックスファンドと私自身の運用成績 を簡単にまとめています。 また資産運用に関する記事をいくつか紹介しています。

よく読まれている人気記事

QooQ