純資産230億円超!『SBI・バンガード・S&P500インデックス・ファンド』eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)や楽天・全米株式と設定から半年の実績を比較・評価 VOOとVTIの年間平均リターンも確認

2020年3月27日金曜日

米国株式

t f B! P L

にほんブログ村 株ブログ 投資信託へにほんブログ村 株ブログ 米国株へ

設定から半年(6ヵ月)が経過した『SBI・バンガード・S&P500インデックス・ファンド』の出足の成績を競合する米国株式インデックスファンドと比較してみました。

比較の対象は『eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)』と『楽天・全米株式インデックス・ファンド』です。


米国株式インデックスファンドの特徴

SBI・バンガード・S&P500インデックス・ファンド』(SBIアセットマネジメント)と『eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)』(三菱UFJ国際投信)は、米国株式市場の時価総額のおよそ8割を占める大型株約500銘柄を対象とした「S&P500指数」(円換算ベース)に連動する投資成果をめざします。

投資信託を保有中の運用管理費用(年率)は前者が税込0.0938%程度、後者が税込0.0968%以内です。

SBI・バンガード・S&P500インデックス・ファンド 組入上位10銘柄(マイクロソフト、アップル、アルファベットほか)
2020年2月末月報より

SBI・バンガード・S&P500インデックス・ファンド 業種別構成比(情報技術、ヘルスケア、金融ほか)
SBI・バンガード・S&P500インデックス・ファンド
2020年2月末月報より

楽天・全米株式インデックス・ファンド(愛称:楽天・バンガード・ファンド(全米株式))』(楽天投信投資顧問)は、米国株式市場の投資可能な銘柄のほぼ100%をカバーした「CRSP USトータル・マーケット・インデックス」(円換算ベース)に連動する投資成果をめざします。

2020年1月末現在、大型株、中型株、小型株、合わせて3,534銘柄を組み入れています。

運用管理費用(年率)は税込0.162%程度です。

2020年1月末現在(同年2月末月報より)

楽天・全米株式インデックス・ファンド 業種別構成比(テクノロジー、金融、消費財・サービスほか)
楽天・全米株式インデックス・ファンド
2020年1月末現在(同年2月末月報より)

今回、取り上げた投資信託は、原則として為替ヘッジを行いません。信託期間は、すべて無期限です。


米国株式インデックスファンドの運用実績

下のチャートは『SBI・バンガード・S&P500インデックス・ファンド設定来6ヵ月強の基準価額の推移(2019年9月26日~2020年3月27日)をライバルと比べたものです。

起点の基準価額を1万円に統一しています。ほぼ重なっています。

SBI・バンガード・S&P500インデックス・ファンド、eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)、楽天・全米株式インデックス・ファンドの基準価額の推移(チャート)
基準価額の推移 2019年9月26日~2020年3月27日
過去の実績は将来を保証するものではありません

下のチャートは、同じ「S&P500指数」に連動する『SBI・バンガード・S&P500インデックス・ファンド』と『eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)』の基準価額のひらき具合(差額)を示しています。

『eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)』は2019年11月12日に信託報酬率の引き下げ(税込0.1650%以内 → 税込0.0968%以内)を実施しています。

全体的には右肩下がりな傾向で『SBI・バンガード・S&P500インデックス・ファンド』がやや劣勢に見えますが、マーケットが動揺している直近はブレが大きいです。

『SBI・バンガード・S&P500インデックス・ファンド』と『eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)』の基準価額のひらき具合(差額)
基準価額の差額 2019年9月26日~2020年3月27日
過去の実績は将来を保証するものではありません

騰落率の比較は下の表の通りです(2020年3月27日現在)。

調整局面の騰落率は2020年2月21日~同年3月24日の数字、設定来騰落率は6ヵ月強の数字です。

SBI・バンガード・S&P500インデックス・ファンド、eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)、楽天・全米株式インデックス・ファンドの騰落率
2020年3月27日現在
過去の実績は将来を保証するものではありません

コロナショックに翻弄される米国株 下値目処は?(ピクテ投信)

新型コロナウィルスの流行拡大で景気後退が懸念されて、最近のマーケットは荒れ模様になっており投資信託の基準価額も乱高下しています。

中小型株まで幅広くカバーした『楽天・全米株式インデックス・ファンド』は、「S&P500指数」連動型よりボラティリティ(価格変動の度合い)が若干高めかもしれませんね。

FRBは今月3度目の追加緩和を実施 米経済政策の与野党合意期待も後押し、世界株式は急反発(三井住友DSAM)

直近の株価は反発していますが、近く成立する見込みの米国景気対策法案では、当局から融資を受けた企業は融資返済終了から1年後までは自社株買いが禁止されるため、株価の下支え役を失う可能性も指摘されています。

米国株 コロナ危機で株価の下支え役を失う可能性(ピクテ投信)


SBI・バンガード・S&P500インデックス・ファンド まとめ

『SBI・バンガード・S&P500インデックス・ファンド』と『楽天・全米株式インデックス・ファンド』は、それぞれ『バンガード・S&P500 ETF(VOO)』と『バンガード・トータル・ストック・マーケットETF(VTI)』を実質的な投資対象にしています。

ETF純資産総額は『バンガード・S&P500 ETF(VOO)』も『バンガード・トータル・ストック・マーケットETF(VTI)』も約14~15兆円と、国内の投資信託よりはるかに規模が大きいです(2020年2月29日現在)。

ただ、『楽天・全米株式インデックス・ファンド』も設定当初は運用が不安定だったように、投資対象のETFが巨額でも設定から日が浅い投資信託は安定するまで多少時間がかかるようです。第1期は諸経費もかさみがちです。

ベンチマークとの連動性では、現物株式に直接投資する『eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)』のほうが有利な面もあります。

『バンガード・S&P500 ETF(VOO)』と『バンガード・トータル・ストック・マーケットETF(VTI)』の年間平均リターン(米ドルベース)は下記の通りです(2020年2月29日現在)。

VOOとVTIの年間平均リターン(米ドルベース)
2020年2月29日現在
過去の実績は将来を保証するものではありません

終わりのない弱気相場はない(バンガード)

投資から逃げ出したくなったRさんへの手紙 「積み立てを止めるな!」記者からのメッセージ(日本経済新聞)

米国株式先進国株式実質コストや運用実績、積立投資の成績の比較は下の記事を参考にしてください。

先進国株式と米国株式(S&P500)の実質コストと運用実績を比較・評価 コロナショックで株価が乱高下する中、インデックスファンドの値動きと積立投資の成績は?




おすすめ記事

米国株式インデックスファンドの積立投資の成績は下の記事も参考にしてください。

【インデックス投資】アップルやアマゾン、グーグルなどハイテク株中心のNASDAQ100およびFANG+連動型をS&P500連動型や楽天・全米株式と実績比較 積立投資の評価額は意外と底固い?

楽天・全米株式インデックス・ファンド』と『楽天・全世界株式インデックス・ファンド』とバランスファンドの積立投資の評価額の推移は下の記事を参考にしてください。

つみたてNISA対象『楽天・全米株式』『楽天・全世界株式』株式と債券半分ずつのバランスファンドと実績比較 株価の乱高下が続く中、積立投資の評価額も確認




Home

Amazon半値になっても儲かる「つみたて投資」【電子書籍】[ 星野泰平 ]

楽天Koboウォール街のランダム・ウォーカー〈原著第11版〉ーー株式投資の不滅の真理【電子書籍】[ バートン・マルキール ]

ブログ村 投資信託
投資信託が話題のブログ
ブログ村 インデックス投資
インデックス投資が話題のブログ
ブログ村 米国株
米国株が話題のブログ

注目の記事

世界経済は低成長に?IMF予測と全世界株(オルカン)、先進国株、国内株、米国株(S&P500)、新興国株 各インデックスファンドの成績

主だった インデックスファンドの2024年4月末時点の成績 を確認しています。

よく読まれている人気記事

QooQ