つみたてNISAで年初から毎月1万円ずつバランスファンドに積み立てた場合の運用成果を確認してみました。
つみたてNISAは少額からの長期・積立・分散投資を支援するための非課税制度です。詳細については金融庁のWEBサイトで解説されています。
バランスファンド(4・6・8資産均等型)の特徴は?
『<購入・換金手数料なし>ニッセイ・インデックスバランスファンド(4資産均等型)』(ニッセイAM)は日本と先進国の株式および債券に分散投資します。運用管理費用(年率)は税抜0.140%です。
基本投資割合 |
『<購入・換金手数料なし>ニッセイ・インデックスバランスファンド(6資産均等型)』(ニッセイAM)は日本と先進国の株式、債券、REIT(不動産投資信託証券)に分散投資します。
運用管理費用(年率)は税抜0.159%です。
基本投資割合 |
『eMAXIS Slim バランス(8資産均等型)』(三菱UFJ国際投信)は日本と先進国と新興国の株式および債券、日本と先進国のREIT(不動産投資信託証券)に分散投資します。
運用管理費用(年率)は税抜0.140%以内です。
基本投資割合 |
今回、取り上げた投資信託は、原則として外貨建資産の為替ヘッジは行いません。信託期間は、すべて無期限です。
バランスファンド(4・6・8資産均等型)の積立投資の成績は?
毎月1日を積立日に設定しています(約定日は翌営業日)。1日が休日の場合は後ずれします。つみたてNISAでは毎月33,333円(年間40万円)まで積立可能です。
4資産均等型
過去の実績は将来の成績を保証するものではありません |
毎月1万円ずつ積み立てた場合、2019年12月6日現在、12万円の投資額に対して『<購入・換金手数料なし>ニッセイ・インデックスバランスファンド(4資産均等型)』の評価額は125,903円(+4.92%)です。
6資産均等型
過去の実績は将来の成績を保証するものではありません |
毎月1万円ずつ積み立てた場合、2019年12月6日現在、12万円の投資額に対して『<購入・換金手数料なし>ニッセイ・インデックスバランスファンド(6資産均等型)』の評価額は127,698円(+6.42%)です。
8資産均等型
過去の実績は将来の成績を保証するものではありません |
毎月1万円ずつ積み立てた場合、2019年12月6日現在、12万円の投資額に対して『eMAXIS Slim バランス(8資産均等型)』の評価額は126,725円(+5.60%)です。
つみたてNISAのスタートした2018年1月からの積立投資の成績は下の記事を参考にしてください。
・楽天・全世界株式とも比較!バランスファンドをつみたてNISAで毎月1万円ずつ積み立てたら今いくら?4資産均等型、8資産均等型、世界経済インデックスファンド
こぼれ話(資産運用に好不調の波はつきもの)
下のチャートはバランスファンドの過去2年間の基準価額の推移です(起点の基準価額を1万円に統一)。資産運用に好不調の波はつきものですよね。
基準価額の推移 過去の実績は将来の成績を保証するものではありません |
下の図表は、リーマン・ショックを含む期間(2003年3月31日~2019年11月29日)のバランスファンドに準拠したポートフォリオの年間リターンを示しています。
投資先の分散されたバランスファンドといえども金融危機などの際には基準価額の大幅な調整は避けられませんから、資産運用に挑戦するなら預貯金等の安全資産や生活防衛資金の備えも忘れないようにしたいです。
○は年間リターンの平均値 過去のデータは将来の成績を保証するものではありません 野村AM「投信アシスト」より |
2003年3月31日から2019年11月29日までの任意の連続1年間で騰落率のうち最大の騰落率を「最大上昇時」、同じく最小の騰落率を「最大下落時」としています。○は年間リターンの平均値です。
売買手数料、税金等の費用は考慮していません。過去のデータは将来の運用成績を保証するものではありません。
・つみたてNISAで世界(国内外)の株式に毎月1万円の積立投資をした1年の成果は? 全世界株式、国内株式、先進国株式、新興国株式の評価額を確認
【楽天Kobo】はじめての人のための3000円投資生活【電子書籍】[ 横山光昭 ]
【Amazon】ラクして増やそう!バラつみ投資 やさしい投資の答えはバランスファンド✕つみたて!【電子書籍】[ カン・チュンド ]
ブログ村 投資信託
投資信託が話題のブログ
ブログ村 インデックス投資
インデックス投資が話題のブログ
ブログ村 米国株
米国株が話題のブログ
0 件のコメント:
コメントを投稿